ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~

委員会活動(引継)

1月21日(月)の委員会活動は、6年生から4・5年生への引き継ぎでした。また、3年生も一緒に活動をしました。それぞれの委員会で、新しい委員長などを決めました。保体給食委員会では、委員長に立候補があったようです。積極的ですばらしい。


3年生も一緒になって新しい役員決めに参加しています。飼育委員会も新役員が決まったようです。



企画委員会では、委員会の目標について真剣に話し合っています。


さっそく3年生が発表していました。堂々と自分の考えを発表しました。


図書委員会では、仕事内容について6年生が、3年生に説明をしていました。


真剣に話を聞いていました。


最後は放送委員会です。3年生に仕事を教えたかったのですが…かぜでお休みのようでした。


3学期は、5年生以下で仕事を進めていきます。6年生のみなさんフォローをお願いします。












2019/01/21 15:20 | この記事のURL児童会活動

環境衛生検査

1月18日(金)環境衛生検査が行われました。八戸市薬剤師会の先生が検査をしてくださいました。水質・空気・照度・騒音レベルなどを測定しました。照度はOK。


温度は21℃、湿度は40%です。やや湿度が低いようです。


加湿器は各教室にセットされています。この日もがんばっています。


Co₂濃度は0.1%で合格です。


その他、水質もOK、騒音レベルもOKでした。すばらしい環境の豊崎小学校でした。その中で子どもたちは学習に取り組んでいます。


道徳の授業では、主人公の行動や考えと自分のことを比べて考えています。


授業の最後は振り返りとして、自分の考えを発表します。


友達の考えと自分の考えを比べながら聞いています。


友達の考えを聞いたあとは、また、自分の考えを発表します。



これからも「友との対話を通して、互いの考えを深め、議論できる子」を育てていきたいと思います。そして中休み。校庭を見ると…


いました。そりで遊ぶ低学年の子たち。寒さに負けない豊崎っ子です。













































2019/01/18 11:10 | この記事のURL学校の様子

朝の運動5~長なわ開始

1月18日(金)の朝の運動は、縦割り班ごとの長なわ跳びでした。これから毎週金曜日の朝は、長なわ跳びを行っていきます。まずは、体育主任の先生から説明がありました。



リーダーの6年生と1年生が赤帽子をかぶっています。説明のあとは、自分たちの跳ぶ場所へ移動です。



場所が決まったら、さっそく開始です。連続8の字跳びに挑戦します。1班はこちら。


続いて2班はこちら。


3班です。


4班です。


最後は5班。


今日は最初なので、6年生がなわを回していますが、慣れてきたら交代で回します。また、さっそく跳ぶ順番を工夫していた班もいくつかありました。(上学年の間に1年生を入れていました)そして、初めての1年生はというと…


何と、みんな上手に跳んでいるではないですか!


上級生たちと何ら変わりありません。


体育の時間に少しずつ練習していたようです。


最後は整理運動。みんないい表情です。




来週からは、時間を計って、本格的に回数を競います。乞うご期待!おや、終わったのに何やら話し合いをしているグループがありました。


作戦を立てていました。来週が楽しみです。











2019/01/18 08:30 | この記事のURL学校の様子

白鳥飛来~浅水川にて

1月17日(木)午後ひとしきり雪が降ったあとのわずかな晴れ間に、ふと浅水川を見ると白鳥がやってきました。今年度初めて見ました。


4階の廊下からはっきりと見えました。全部で七羽いました。


もっとはっきり見ようと外へ行くと、


ちょうど観音橋に下校している子がいました。


その子が言いました。「今朝も反対側で白鳥を見ましたよ。」子どもたちにとっては普通のことだったようです。


明日もいるのかな?




















2019/01/17 16:50 | この記事のURL自然環境

中休みの様子を紹介します!

1月16日(水)、2校時は体位測定でした。最後は1年生です。みんな元気よく保健室の先生にあいさつをして測定を開始しました。



身長、体重の順にはかりました。



全員順調に成長していました。



さて、中休み。校庭には1名の姿が…


どこまで滑るのか挑戦していました。昨日の記録をこしたいとがんばっていました。



他の子たちはというと。


体育館にたくさんいました。大好きな「どろけー」です。





今日は、1~6年生までの全学年の子が一緒に遊んでいました。この調子で元気に遊んで、インフルエンザなんか吹き飛ばしましょう!






















2019/01/16 14:50 | この記事のURL学校の様子

朝の運動4~なわとび再開

1月16日(水)朝の運動(なわとび)が始まりました。3学期のめあてでなわとびをがんばると言っていた子がたくさんいました。みんな2月のなわとび大会に向けて一生懸命跳んでいました。まずは、準備運動からです。


全校児童がしっかり声を出して行います。


保体給食委員の合図とともにスタートします。


6年生はステージの上でお手本です。今日は女子のみなさんが跳んでいます。


先生はというと…三重跳びに挑戦中です。


なわとび大会に向けてがんばっています。



低学年の子たちもがんばっています。上達しました。




最後は整理運動。



外を見ると、雪がかすかに積もっています。今日もまた、外で遊べそうです。












































2019/01/16 09:10 | この記事のURL学校の様子

3学期始業式

1月15日(火)、24日間の冬休みも明け、3学期始業式が行われました。全校児童60名が全員元気に集まりました。まずは、各学年の代表が冬休みの思い出や3学期の抱負を発表しました。







読書やなわとび、人前での発表、算数、忘れ物をなくすなど、自分ががんばりたいことを堂々と発表することができました。
そして校長先生からは、2学期の終業式で約束した4つのめあての確認です。①(と)時計を見て行動②(よ)読もう毎日読書③(さ)三食しっかり食べる④(き)決められた学習時間を守る、の四つでした。


さて、中休み。外を見ると、校庭で遊んでいる子が2名いました。


冬休み嶋森さんが作ってくれた雪の山が残っていました。そりで滑っています。





6年生は43日間、1~5年生は49日間と短い3学期ですが、元気にがんばりましょう。


































2019/01/15 12:10 | この記事のURL学校行事

どんと焼き

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。2019年の最初のブログは、どんと焼きです。1月13日(日)に子どもたち、保護者、そして地域の方々がたくさん集まり、七崎神社において盛大に行われました。まずは、子どもたちが各家庭から集めてきた松飾りなどをたくさん盛り上げました。


その後は、全員神社に入ってお参りをしました。




お祓いをしていただき、いよいよ火入れです。


子どもたちは…なんともちを焼いていました。


長い竹を利用しておもちを焼いていました。


焼けたおもちは、砂糖醤油でペロリ。


今年がよい年でありますように。豊崎の伝統行事でした。
































2019/01/15 12:00 | この記事のURL子ども会

2学期終業式

12月21日(金)は2学期終業式でした。今回は1年・3年・5年の代表児童が2学期を振り返って作文を発表しました。5年生は原稿を見なくても立派に発表しました。


次に校長先生から2学期を振り返ってお話がありました。その中で、6年生が書いた今年の漢字1字がいくつか紹介されました。




また、冬休みの生活について、と・よ・さ・きの説明がありました。


最後は、安全に生活できるよう生徒指導の話がありました。


みなさんよいお年を!






















2018/12/21 10:30 | この記事のURL学校行事

第3回拡大幹部会~バザー反省

12月20日(木)に第3回の拡大幹部会が行われました。今回はバザーの反省をしました。各学年からは、よかった点、改善点が出されました。ちなみにバザーの収益は例年並みとなっていました。しかし、おやじの会だけはちがいました。収益がほぼなしでした。おやじの会の今年のテーマは「みんなに楽しんでもらおう!」ということで、安くておいしいものを提供してくれました。100円3個の絶品煮卵、100円5個のナゲット等、買ったみんなが笑顔になりました。本当にありがとうございました。


2018/12/21 09:10 | この記事のURLPTA活動
925件中 631~640件目    <<前へ  62 | 63 | 64 | 65 | 66  次へ>>