ほこすぎランチ2班
新体力テスト実施
全校朝会~校長講話
6月18日(火)の全校朝会は校長先生の講話でした。まずは、いつものように元気よく朝のあいさつをしました。
その後は、新しく来られた保健室の先生が紹介されました。
これからよろしくお願いします。
今日の校長先生のお話は「かっこいい人は?」という質問から始まりました。
しっかり手を挙げて自分の考えを発表しました。
その後は、ゲスト(本校職員)を呼んでお芝居が始まりました。子どもたちはわくわくしながら見ています。
とっても集中してお話を聞いていました。
だれでも失敗はある。正直に伝え、次に生かせばよいということがわかりました。
校長先生、ありがとうございました。
その後は、新しく来られた保健室の先生が紹介されました。
これからよろしくお願いします。
今日の校長先生のお話は「かっこいい人は?」という質問から始まりました。
しっかり手を挙げて自分の考えを発表しました。
その後は、ゲスト(本校職員)を呼んでお芝居が始まりました。子どもたちはわくわくしながら見ています。
とっても集中してお話を聞いていました。
だれでも失敗はある。正直に伝え、次に生かせばよいということがわかりました。
校長先生、ありがとうございました。
クラブ活動~4回目
6月17日(月)、今年度4回目のクラブ活動が行われました。4~6年生までが一緒になって活動しています。科学・実験クラブでは、何かを製作中です。
みんないい笑顔です。
6年生が計画書を作ってきたみたいです。「おどる紙コップ!」
下級生たちにしっかり作り方を教えていました。
頼れる6年生です。
料理クラブは何を作るのでしょうか?とても楽しそうです。
今回はホットケーキだそうです。
卵のカラザを取って、
おいしくできるといいですね。さて、テーブルゲームクラブはというと。
かるた遊びのようです。しかも、そのかるたは!
そうです。かの有名な「豊崎郷土かるた」!?
先生も参加(勝負)していました。結果はどうだったのでしょうか。
子どもたちがいきいきと輝いているクラブ活動の時間でした。
みんないい笑顔です。
6年生が計画書を作ってきたみたいです。「おどる紙コップ!」
下級生たちにしっかり作り方を教えていました。
頼れる6年生です。
料理クラブは何を作るのでしょうか?とても楽しそうです。
今回はホットケーキだそうです。
卵のカラザを取って、
おいしくできるといいですね。さて、テーブルゲームクラブはというと。
かるた遊びのようです。しかも、そのかるたは!
そうです。かの有名な「豊崎郷土かるた」!?
先生も参加(勝負)していました。結果はどうだったのでしょうか。
子どもたちがいきいきと輝いているクラブ活動の時間でした。
社会科見学に行ってきました
6月14日、3・4年生が社会科見学に行ってきました。
博物館では、「ちょっと昔のくらし」について学びました。
石臼で、米を粉にする体験です。重くて、なかなかスムーズに動きません。
「もっと滑らかに~」
水汲み体験です。こちらもバランスをとるのが難しい・・・。肩と首が痛いよ~。
清掃工場の一室をお借りして、お昼ご飯を食べました。
「おいし~い、でも、足りな~い(かも?)。」
すごい量のごみが集まっていて、びっくり!
リサイクルプラザにも行きました。回収された油の臭いをかいでいます。
豊崎の子はチャレンジャーが多い?!
廃油石鹸作りです。3分間、振り続けます。(本当は30秒ずつ6回・・・)
「か~もん、べいびぃ~、とよさき~」
地面に這いつくばって、お宝さがし? いいえ、アスファルトに使われているリサイクルガラスの粒を探しています。
子供って・・・。
社会のいろいろな仕組みに目を向けることができた貴重な1日となりました。
博物館では、「ちょっと昔のくらし」について学びました。
石臼で、米を粉にする体験です。重くて、なかなかスムーズに動きません。
「もっと滑らかに~」
水汲み体験です。こちらもバランスをとるのが難しい・・・。肩と首が痛いよ~。
清掃工場の一室をお借りして、お昼ご飯を食べました。
「おいし~い、でも、足りな~い(かも?)。」
すごい量のごみが集まっていて、びっくり!
リサイクルプラザにも行きました。回収された油の臭いをかいでいます。
豊崎の子はチャレンジャーが多い?!
廃油石鹸作りです。3分間、振り続けます。(本当は30秒ずつ6回・・・)
「か~もん、べいびぃ~、とよさき~」
地面に這いつくばって、お宝さがし? いいえ、アスファルトに使われているリサイクルガラスの粒を探しています。
子供って・・・。
社会のいろいろな仕組みに目を向けることができた貴重な1日となりました。
町探検②~郵便局、小泉製菓
町探検①~駐在所
ほこすぎランチ1班
6月13日(木)今日はほこすぎランチ(1班)がありました。縦割り班で集まって給食をいただきました。ちがう学年の友達と楽しく給食を食べることができました。
今日のメニューにはししゃもが入っていました。
ししゃも好きな子?と聞いたら、なんと一人しか手をあげませんでした。
きらいな子?ときいたら、3人も手を挙げました。
しかし、そこは、豊崎っ子です。きらいでも残さないよう、一生懸命食べています。
食べながら、班長さんを中心に昼休みにどんな遊びをしたいか話し合いも行いました。
ほこすぎ班の1班以外の子たちは、いつも通りの給食タイムです。3年生は4人ずつのグループになっていました。
4年生でも、ししゃもの人気はいまひとつでした。
5・6年生です。
2年生です。
最後に1年生です。一番もりもり食べていました。
今日のメニューにはししゃもが入っていました。
ししゃも好きな子?と聞いたら、なんと一人しか手をあげませんでした。
きらいな子?ときいたら、3人も手を挙げました。
しかし、そこは、豊崎っ子です。きらいでも残さないよう、一生懸命食べています。
食べながら、班長さんを中心に昼休みにどんな遊びをしたいか話し合いも行いました。
ほこすぎ班の1班以外の子たちは、いつも通りの給食タイムです。3年生は4人ずつのグループになっていました。
4年生でも、ししゃもの人気はいまひとつでした。
5・6年生です。
2年生です。
最後に1年生です。一番もりもり食べていました。
全校朝会~音楽・壮行式
6月11日(火)の全校朝会は音楽朝会でした。ですが、最初に野球大会に参加する子どもたちの壮行式を行いました。今週の土曜日に行われるスポ少の準決勝に出場します。3位までに入ると県大会です。
全校児童が元気よくエールを送りました。
キャプテンからは、県大会めざしてがんばりますと力強い決意が発表されました。がんばってください。
その後は、音楽朝会です。今年度第1回目の音楽朝会になります。
担当の先生からは、「楽しく、元気に歌いましょう。」というお話がありました。軽く準備運動です。
豊崎小の子どもたちは、みんな本当に楽しそうに歌います。低学年のみなさんも、みんないい笑顔です。
中学年の子どもたちも楽しそうです。
やはり高学年がお手本になっているからですね。
みんなで元気よく歌うことができました。
全校児童が元気よくエールを送りました。
キャプテンからは、県大会めざしてがんばりますと力強い決意が発表されました。がんばってください。
その後は、音楽朝会です。今年度第1回目の音楽朝会になります。
担当の先生からは、「楽しく、元気に歌いましょう。」というお話がありました。軽く準備運動です。
豊崎小の子どもたちは、みんな本当に楽しそうに歌います。低学年のみなさんも、みんないい笑顔です。
中学年の子どもたちも楽しそうです。
やはり高学年がお手本になっているからですね。
みんなで元気よく歌うことができました。