理科って楽しい!
ミシン学習~5年生
朝の読み聞かせ
1月28日(火)今朝は、ボランティアさんによる読み聞かせが行われました。
今日読んでもらう本はこれです。「かわいそうなぞう」
戦時中の上野動物園のお話です。「今までに読んだことがある人?」と聞かれ、何人かが手を挙げました。
そして、読み聞かせが始まると。
みんなこの通り。
集中して聞いています。
感想発表では、さすが、高学年がまず発表してくれました。
何人か発表すると、中学年や低学年の子たちも自分の感想を発表しました。
すてきな読み聞かせをしていただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
今日読んでもらう本はこれです。「かわいそうなぞう」
戦時中の上野動物園のお話です。「今までに読んだことがある人?」と聞かれ、何人かが手を挙げました。
そして、読み聞かせが始まると。
みんなこの通り。
集中して聞いています。
感想発表では、さすが、高学年がまず発表してくれました。
何人か発表すると、中学年や低学年の子たちも自分の感想を発表しました。
すてきな読み聞かせをしていただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
2020/01/28 12:00 |
この記事のURL |
教育支援ボランティア活動
読書週間
学力テスト(1日目)
授業の様子~5・6年生
中学校ガイダンス
1月21日(火)今日は中学校ガイダンスが行われました。6年生は朝から豊崎中学校へおじゃましてきました。まずは、教務主任の先生から今日の動きを説明していただきました。
6年生のみなさんは少し緊張気味のようです。
授業を見学した後は、いよいよ授業に参加しました。6名中3名は英語の授業を選びました。
6年生の子も立派に発表しました。
2名の子は、音楽に参加しました。
琴を体験させてもらいました。
最後の1名の子は、理科の授業に参加してきました。
中学3年生のお兄さん、お姉さんがアドバイスしてくれました。
最後に今日の感想をカードに記入してきました。
豊崎中学校の先輩方、そして先生方。本当にありがとうございました。
6年生のみなさんは少し緊張気味のようです。
授業を見学した後は、いよいよ授業に参加しました。6名中3名は英語の授業を選びました。
6年生の子も立派に発表しました。
2名の子は、音楽に参加しました。
琴を体験させてもらいました。
最後の1名の子は、理科の授業に参加してきました。
中学3年生のお兄さん、お姉さんがアドバイスしてくれました。
最後に今日の感想をカードに記入してきました。
豊崎中学校の先輩方、そして先生方。本当にありがとうございました。
委員会活動~引き継ぎ
ミニバスケ~新人戦
朝なわとび~長なわ開始
1月17日(金)今日の朝なわとびは、縦割り班ごとの長なわとびでした。3学期は、毎週金曜日に長なわとびを練習していきます。連続8の字とびに挑戦しました。各班の様子をご覧ください。
どの班にも今年初めて挑戦する1年生がいるのですが、みんな上手にとんでいます。
低学年の前後に高学年の子がいて、とぶタイミングを教えているようです。
この写真ではわかりづらいのですが、とぶ瞬間は、みんな片足踏み切りでとんでいます。その方が、将来技を発展させたときに対応できます。
どうやら200回をこえた班もあったようです。
最後は、しっかりと反省を行いました。
担当の先生からも「初めてなのにすごいですよ。」とほめてもらいました。
どの班にも今年初めて挑戦する1年生がいるのですが、みんな上手にとんでいます。
低学年の前後に高学年の子がいて、とぶタイミングを教えているようです。
この写真ではわかりづらいのですが、とぶ瞬間は、みんな片足踏み切りでとんでいます。その方が、将来技を発展させたときに対応できます。
どうやら200回をこえた班もあったようです。
最後は、しっかりと反省を行いました。
担当の先生からも「初めてなのにすごいですよ。」とほめてもらいました。