出校日(朝の様子)
臨時休業について
本日、八戸市教育委員会より、4月20日(月)から、5月6日(水)まで臨時休業とする連絡がありました。そのことを受け、本校では、以下の対応をとることとします。
①4月20日(月)出校日(給食なし、午前授業)
7:45~8:00登校 11:45下校
②4月21日(火)~5月6日(水)臨時休業
4月20日(月)は配布物がありますので、ランドセルで登校するようご協力をお願いいたします。持ち物は、家庭訪問で配付したお便りをご覧ください。
なお、今後次の日程で家庭訪問を行いますので、よろしくお願いいたします。訪問時間は9:00~11:00になります。
〇訪問日
4月22日(水)
4月24日(金)
4月28日(火)
5月 1日(金)
*急な予定変更となり、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
①4月20日(月)出校日(給食なし、午前授業)
7:45~8:00登校 11:45下校
②4月21日(火)~5月6日(水)臨時休業
4月20日(月)は配布物がありますので、ランドセルで登校するようご協力をお願いいたします。持ち物は、家庭訪問で配付したお便りをご覧ください。
なお、今後次の日程で家庭訪問を行いますので、よろしくお願いいたします。訪問時間は9:00~11:00になります。
〇訪問日
4月22日(水)
4月24日(金)
4月28日(火)
5月 1日(金)
*急な予定変更となり、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。
令和2年度入学式
新任式~よろしくお願いします
入学式練習
入学式準備~5・6年生登校
自転車使用について
卒業式~6年生おめでとう!
出校日~みんな元気です
3月17日(火)今日は出校日でした。全校児童52名が元気に登校しました。具合の悪い子は一人もいません。19日に行われる卒業式の練習を行いました。
.JPG)
6年生のために、在校生もみんな真剣に練習に臨みました。
.JPG)
まったく練習をしていないのですが、6年生は立派に入場してきます。

日頃の積み重ねです。
.JPG)
証書の授与も堂々とできました。
.JPG)
呼びかけは、縮小して行われます。

自分たちの思いを一生懸命伝えます。
.JPG)
自然に在校生は、6年生の呼びかけや歌に聞き入っています。
.JPG)
退場も堂々としたものでした。
.JPG)
19日は今日の練習の成果を発揮してくれることと思います。保護者のみなさまどうぞご覧ください。
6年生のために、在校生もみんな真剣に練習に臨みました。
まったく練習をしていないのですが、6年生は立派に入場してきます。
日頃の積み重ねです。
証書の授与も堂々とできました。
呼びかけは、縮小して行われます。
自分たちの思いを一生懸命伝えます。
自然に在校生は、6年生の呼びかけや歌に聞き入っています。
退場も堂々としたものでした。
19日は今日の練習の成果を発揮してくれることと思います。保護者のみなさまどうぞご覧ください。
図書室利用について
3月11日(水)家庭訪問では、ご協力ありがとうございました。子どもたちの元気な顔を見ることができて安心しております。さて、今回の休業では、図書室から本を借りていないので、読書をしたいとの要望をいただきました。夏休みや冬休みと同じように本を貸し出しいたします。借り方の手順を紹介します。

まず、職員室に来て、名簿に名前を記入してください。
.JPG)
借りたい本が決まったら、ファイルに本の名前を書いてください。今回は一人5冊まで借りられます。
.JPG)
魅力的な本がたくさんありますよ。
.JPG)
返す本は、職員室の箱に入れてください。
.JPG)
帰りも職員室によって声をかけてください。貸出時間は、月曜日~金曜日の9:00~16:00です。どうぞご利用ください。
まず、職員室に来て、名簿に名前を記入してください。
借りたい本が決まったら、ファイルに本の名前を書いてください。今回は一人5冊まで借りられます。
魅力的な本がたくさんありますよ。
返す本は、職員室の箱に入れてください。
帰りも職員室によって声をかけてください。貸出時間は、月曜日~金曜日の9:00~16:00です。どうぞご利用ください。