ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~

6年生を送る会~笑顔とありがとうがいっぱい~

3月1日(木)お世話になった6年生を送る会を行いました。


6年生一人一人の小学校での頑張りが紹介される中、入場しました。


1・2年生から、お世話になったほこすぎ班の班長さんにメッセージが贈られました。


5年生からは、難しい〇☓クイズが出され、全校皆で挑戦しました。


クイズの移動時間に、楽しい踊りを披露し、大笑いでした。


3・4年生は、「ありがとうの花」の替え歌を美しい声で歌いました。


3年生からは、マスコットマグネットがプレゼントで渡されました。


4年生は、恒例のくす玉を見事に割って、お祝いムードを盛り上げました。


全校で、グリーンの歌の替え歌を歌って、6年生のこれまでの活躍をたたえました。


6年生からは、「わたしは、だれでしょうクイズ」が出された後、一人一人にメッセージが手渡されました。


笑顔いっぱい、ありがとうがいっぱいの「6年生を送る会」を終えることができました。







2018/03/01 17:50 | この記事のURL児童会活動

1年生~児童館園児と交流会をしたよ!

2月20日(火)豊崎児童館の年長さん6名が、豊崎小学校見学に来校し、1年生と交流しました。


1年生の国語で勉強した「たぬきの糸車」を紙芝居で音読した後、算数の計算の答え方を披露しました。


音楽の時間に習った鍵盤ハーモニカを演奏して聞いてもらいました。


朝縄跳びで毎日練習している縄跳びの技を披露しました。


お店やさんごっこで、1年生が楽しい店を開き、園児さんに買い物をしてもらいました。


どのお店にしようか迷うぐらい大繁盛でした。


最後に、じゃんけん列車をして交流を深めました。


園児さんたちは、初めて給食を体験しました。今日のメニューは、ポークカレー、おおむぎご飯、ホウレンソウのソテー、はっさく、牛乳です。


最後に1年生のアーチをくぐって、交流会を終了しました。










2018/02/22 10:00 | この記事のURL生活科

春を呼ぶ~えんぶり鑑賞会~

2月19日(月)、瑞豊館の講座であるえんぶり鑑賞会が本校で行われ、豊崎児童館の園児や地域の方々が体育館に集まりました。


毎年お世話になっている櫛引上えんぶり組によるえんぶりです。


九郎の口上に合わせて、6人の太夫がきらびやかな烏帽子を振りながら、春を呼ぶえんぶりがスタートしました。
太夫の「摺り」に合わせて鳴るジャンギの音が、体育館に響き渡りました。


子どもたちが扇を手に、かわいい松の舞いを演じました。


大きな鯛を釣り上げるおめでたい演目「えびす舞」。演じているのは本校1年生の児童です。
鯛を釣り上げると大きな拍手が沸き起こりました。


「摺りおさめ」「くろどめ」と続きえんぶりの舞いが終わりました。太夫の一人は本校の3年生の児童です。





櫛引上えんぶり組の計らいでえんぶりで使う道具や太鼓、手平鉦を体験させていただきました。
子どもたちは興味津々でした。





兄弟でえんぶりを舞っています。豊崎の春も、もうすぐそこまできています。







2018/02/20 10:30 | この記事のURL総合的な学習の時間・生活科

なわとび大会で頑張ったよ!

2月15日(木)低・中・高学年に分かれて、なわとび大会がありました。低学年の部です。


低学年の第1位は、二重回しを112回跳びました。



中学年の部です。第1位は二重回し123回でした。


最後の二重回しは、みんなで数えてあげました。


高学年の部です。6年生は、小学校生活最後のなわとび大会に全力で取り組みました。高学年の1位は二重回し166回です。






2018/02/16 16:00 | この記事のURL学年行事

ピョンチャンオリンピック、女子アイスホッケー亜実選手を応援したよ!

2月6日(火)の全校朝会で、女子アイスホッケーの試合に出場する亜実選手を応援しようと、ほこすぎ班ごとに、日の丸を手作りしました。

2月14日(水)韓国と戦うスマイルジャパンを、瑞豊館で行われたパブリックビューイングで応援しました。


地域の方と一緒に日の丸を振って応援し、スマイルジャパンの初勝利に歓喜しました。





2018/02/16 15:50 | この記事のURL全校朝会

5年かるた交流会~種差小の人とかるたをしたよ!~

2月5日(月)豊崎小の5年生が、種差小へ出かけて、お互いのかるたで交流会を行いました。まずは、名刺交換をして紹介し合いました。

豊崎小の学校紹介とかるた紹介をしました。




次に、種差小の5・6年生が、学校紹介とかるた紹介をしました。


いよいよお待ちかねのかるた大会です。まずは、豊崎郷土かるたで戦いました。

次に、種差景観かるたで戦いました。お互いの読み札を聞きながら、それぞれの学校のよさを知ることができました。







2018/02/05 16:10 | この記事のURL総合的な学習の時間

6年生豊崎中学校ガイダンスに参加したよ!


1月23日(火)豊崎中学校の自由参観日に、6年生が「中学校ガイダンス」として豊崎中学校を訪れました。1時間目中学1年理科、2年家庭科、3年社会の授業の様子を参観し、2時間目は、中学校の学習や学校生活について、寸劇を交えて教えてもらいました。


生徒会、委員会活動、部活動について、スライドで紹介してもらいました。


3時間目は、英語担当の先生を迎えて、実際に中学校で行っている英語の授業のオリエンテーションを受けました。


6年生は、先輩たちの話を聞いて、中学校進学への希望を膨らませました。






2018/01/24 14:00 | この記事のURL小中ジョイント

3学期始業式

1月15日(月)全校児童がそろって、3学期の始業式を行いました。


各学年の代表児童が、冬休みの思い出と3学期頑張りたいことを発表しました。


校長先生からは、平昌オリンピックに出場する亜実選手のように「一生懸命頑張る」「笑顔を絶やさない」をめあてに3学期を頑張っていこうと話がありました。




2018/01/15 13:30 | この記事のURL学校行事

子ども会のどんど祭りに参加

1月14日(日)子ども会の大きな行事、どんど祭りが行われ、25名ほどの子どもたちが参加しました。子どもたちが町内の家々を回り、集めた正月飾りを七崎神社の拝殿前にうず高く積み上げて、お炊き上げの準備をしました。


どんど祭りを祈願して、玉串を捧げて、拝殿で神事を行いました。


集めた正月飾りに火をつけて、お炊き上げが始まりました。


瞬く間に、真っ赤な炎が上がり、一年の無病息災を願って、竹の先に付けた餅を焼きました。


どんど焼きが終了したあと、瑞豊館で餅つきを行い、かるた大会もし、冬休み最後の1日を楽しみました。








2018/01/15 13:10 | この記事のURL子ども会

平昌五輪IH女子代表中村亜実選手~地元豊崎で壮行会

1月3日(水)瑞豊館で、中村亜実選手の壮行会が行われ、地域住民120人とともに、豊崎小児童も激励にかけつけました。


豊崎地区連合会の白井三男会長から、主催者挨拶がありました。


小林眞市長が来賓祝辞を述べ、氷都八戸から悲願の初勝利を願っていると激励されました。


本校6年児童が、「いつもスマイルジャパンを盛り上げている亜実選手の笑顔は最高。豊崎から精一杯応援します。」と応援の言葉を贈りました。


豊崎小の児童から激励の花束を受け、亜実選手は笑顔を見せていました。


最後に、「4年前のソチでの悔しさを糧に練習に励んできた。メダルを持ってくる。」と決意を述べていました。


ちなみに、140周年でつくった『豊崎郷土かるた』では、「あ」の札に亜実選手のことが詠まれています。







2018/01/09 14:20 | この記事のURL地域連携
925件中 831~840件目    <<前へ  82 | 83 | 84 | 85 | 86  次へ>>