ようこそ豊崎小学校ブログへ!
~めざせ われら強い子 ほこ杉っ子~

全校朝会(音楽)~卒業式に向けて

2月26日(火)の全校朝会は音楽朝会でした。卒業式に向けて練習をしました。その前に朝のあいさつ運動から。


朝の冷え込みもやわらぎ、あいさつする子たちも笑顔になります。


登校してきた子の名前を呼んであいさつをします。


さて、全校朝会は、音楽室で歌の練習を行いました。


担当の先生からは、表情の大切さを教えてもらいました。


全体で歌った後は、パートごとに確認をします。まずは、アルトパートを担当する4・5年生です。大きく口を開いて歌っています。


続いてソプラノパートの学年です。みんないい表情で歌っています。





そして、いつも司会をがんばっている企画委員会のみなさんもしっかり歌っています。


卒業式は全校ですてきなハーモニーを奏でましょう。

2019/02/26 08:50 | この記事のURL全校朝会

清掃強調週間~学校に感謝!

2月25日(月)から清掃強調週間が始まりました。年度末の大掃除です。お世話になった学校をきれいにしようとみんながんばりました。その前に、少しだけ、学校の様子です。


放送室(スタジオ)のテーブルといすが新しくなりました。校長先生が用意してくださいました。放送委員会の子たちもみんな大喜びです。昼休みの体育館は。


相変わらず、異学年交流です。


みんな元気に遊んでいました。一方、図書室は。


調べ学習をしている6年生です。もちろん、本を借りている子たちもいます。


廊下では、運動会の写真をじっと見ている子たちもいます。


そして、お掃除ですが。今日は、窓のレールやさんの掃除です。


一生懸命汚れ落としをしています。


体育館でもみんながんばっていました。





廊下は、今週の6年生を送る会に向けて、着々と準備が進んでいました。


2019/02/25 14:40 | この記事のURL学校の様子

PTA委員会

2月22日(金)参観授業の後に、PTA委員会が行われました。今年度のPTA活動を振り返って、それぞれの委員会ごとに反省をしてもらいました。たくさんの保護者の皆様に参加していただきました。


始めにPTA会長さんからあいさつがありました。


進行はPTA副会長さんです。


各委員会ごとに反省が行われました。今年度の成果と課題がまとめられました。






平成31年度もよろしくお願いします。本当にありがとうございました。
2019/02/25 07:10 | この記事のURLPTA活動

参観日の様子

2月22日(金)今年度最後の参観日でした。たくさんの保護者の皆様に授業を見ていただきました。授業の様子をご覧ください。1年生は「できるようになったよ発表会」でした。まずは、国語の音読の発表をしました。この後、いろいろできるようになったことの発表がありました。





2年生は「自分ものがたり発表会」でした。自分が生まれたときから、現在までを発表しました。最後は、親への感謝の言葉が述べられていました。




3年生は「2けたをかけるかけ算の筆算」です。真剣に考え、そして自分の考えを発表しています。






4・5年生は「2分の1成人式を祝おう」でした。5年生から10歳の4年生へお祝いの手紙がわたされました。その後、4年生は自分の歴史を発表しました。






6年生は「感謝の会」です。この1年を振り返ったあと、最後は感謝の気持ちを発表しました。






たくさんの保護者の方に授業を見ていただきました。子どもたちはこの1年本当に成長しました。ありがとうございました。
2019/02/22 16:10 | この記事のURL参観日

計算テスト~今年度最終

2月20日(水)今年度最後の第6回計算テストが行われました。子どもたちに基礎基本を身に付けてもらうために開催しております。事前にしっかり練習させています。ご家庭でも励ましていただけたらと思います。


6年生は、単位の変換の問題に悪戦苦闘!


4年生はどうやらすらすら解けているようです。

2019/02/21 07:00 | この記事のURL学校の様子

年長さんとの交流会

2月19日(火)児童館の年長さんと4月から入学予定の園児と1年生との交流会が行われました。いつもは一番下の学年の1年生も少しお兄さん、お姉さんの気分です。


まずは、1年生が自分たちのできることを紹介しました。なわとび、音読、計算、お手玉を見せました。





そして、鍵盤ハーモニカの演奏も披露しました。


年長さんもじっと演奏に聴き入っていました。


さらに、補助倒立、馬跳びも見せました。



その後は、お店屋さんを開きました。年長さんはお買い物を楽しみました。



そして、待ちに待った給食の時間です。


残す子はほとんどいません。みんなおいしそうに食べました。すばらしい笑顔です。


4月に待っています。元気に入学してください。
2019/02/19 18:20 | この記事のURL幼保小連携

全校朝会(表彰)~図工展

2月19日(火)の全校朝会は表彰でした。主に市内図工展の入賞者の表彰を行いました。まずは、元気よく校長先生に朝のあいさつをしました。


校長先生から、一人一人に賞状が手渡されました。


こちらは、市内図工展の描画の部の入賞者です。


続いて、版画の部の入賞者です。


工作の部の入賞者です。


最後は、ふれあい作品展とあおもりはんがまつりの入賞者です。


校長先生から、市内図工展に入賞するのはすごいことなのだという説明がありました。


キャットレッチの効果です。みんなよい姿勢で話を聞くことができました。



来週も表彰があります。えんぶりで今日参加できなかった子やなわとび大会入賞者の表彰を行います。お楽しみに。
2019/02/19 08:40 | この記事のURL全校朝会

えんぶり鑑賞会

2月18日(月)えんぶり鑑賞会が行われました。豊崎児童館の館児さんたちも大喜びです。みんな烏帽子をかぶって入場しました。


また、地域の方々もたくさん鑑賞されました。


会を進めてくださるのは、瑞豊館の館長さんです。えんぶりについてわかりやすく説明してくださいました。


太夫さんたちの迫力のある舞いが始まると、みんな真剣な表情になりました。



小さい子たちの「松の舞い」。親近感を感じます。


そして、友達ががんばっている「恵比寿舞い」です。いつもとちがった姿を見ることができました。



あっという間でした。最後の太夫さんたちの舞いで終わります。


その後が、お楽しみの体験タイムです。いろいろな体験をさせてもらいました。太鼓はリズムを取るの難しいようです。




櫛引上えんぶり組のみなさんありがとうございました。

2019/02/18 17:00 | この記事のURL鑑賞会

なわとび大会~低学年

2月15日(金)の2校時に、低学年のなわとび大会が行われました。前回し、後ろ回し、あや跳び、交差跳び、の4種目のうち3種目以上クリアした子が決勝の二重回しに挑戦できます。開会式はすべて2年生が進行してくれました。


おうちの方々も応援にきてくれました。


競技上の注意をよく聞いています。


準備運動をした後は、競技開始です。


予選種目が順調に進んでいきます。




予選種目は、2回目のチャンスがあります。合格目指してがんばっています。


合格者はステージ前に集まり、跳ぶ順番を決めるくじを引きます。


いよいよ決勝種目の二重回しが始まりました。自己新記録を出した子たちがたくさんいました。






入賞したみなさんおめでとうございました。



2019/02/15 14:10 | この記事のURL体育

朝の運動7~長なわ3回目

2月15日(金)の朝の運動は、3回目の長なわとびでした。今回はどのチームが記録を伸ばすのでしょうか。



今日は、どのチームも勝ちにいっています。先生がなわを回しているチームが目立ちます。





「100」「120」とかけ声が聞こえてきます。


今回はここのチームが調子がよさそうです。


やはりなわを回す人が大事です。ひざを使って大きく回しています。


今日の結果は、318回のチームが一番でした。


ミーティングも笑顔でいっぱいでした。
2019/02/15 08:50 | この記事のURL学校の様子
925件中 601~610件目    <<前へ  59 | 60 | 61 | 62 | 63  次へ>>