八戸市立市野沢小学校

2010年12月の記事

部活・学童・PC開放・・今年最後!

 午前中はバスケット、午後はサッカーの練習。学童の子供たちはブランコ前あたりにかまくらを作っていました。PC開放では、2011年のカレンダーなどを作っていました。
 今年最後の活動となりました。画像画像
 子供たち、保護者の皆様、よいお年を。
2010/12/28 12:50 | この記事のURLお知らせ

研修等にはげむ・・・冬休みの職員

 職員室では、ビデオカメラから授業記録をおこしている職員がいます。45分の授業を文章にするには、結構な時間を要します。
  黒板を見ると研修会への参加予定がびっしり。市の研修会の講師役の先生もいます。また、県の研修会の講師役の先生もいます。このような研修の機会を生かし、各自の授業力や児童理解力の向上に努めております。画像画像
2010/12/27 10:30 | この記事のURLお知らせ

学童保育の児童も頑張る・・・雪かき!

 1年~3年の子供たちが、自分たちの背丈より長いプラスチックのスコップ等を手に持ち、玄関前やビオトープ上の階段などの雪かきをしてくれました。
 ちびっ子たちも人数が集まればやるもんですね。きれいに片づけてくれました。頑張りました。
画像

2010/12/27 10:30 | この記事のURLお知らせ

雪道に注意・・・視線誘導標知っていました?

 各地区の歩道が小型除雪機で除雪されていました。地域の皆様、ありがとうございます。お陰様で今日も元気に学童の子どもたち、サッカー部、パソコン利用の子供たちが来校しています。 
 さて、歩道と車道の境を知らせる反射板付きのポール(青森県とか国土~とかと書いたもの)があります。普段何気なく見ていますが、雪の深い地区では、除雪車の大事な目印になっています。冬は、そのポールが長くなっています。もっと雪深い所では、長い竹竿を立てています。
 視線誘導標(デリニエーター)というそうです。画像画像
 除雪した山の上を上ったり、そり遊びをしたりしないようにしましょう。
 学校にも子供たちをよい方向へ導くデリニエーターがあります。学校目標や学級目標、生徒指導関係や保健関係の掲示物も、たくさんあります。現在学校では、22年度の導き(教育活動や行事等)がどうであったのかを検討しているところです。
2010/12/27 08:40 | この記事のURLお知らせ

屋根雪にご注意を・・・ロールケーキ状に!!!

 本校の屋根にも結構な雪が積もっています。少しロール状になりました。危険ですので、校舎の軒下(児童玄関、職員玄関前は大丈夫)を通行しないようにお願いします。部活動や学童で来校する子供たちは十分注意して歩きましょう。
 ↓これが市野沢小。屋根に注意!画像画像                                              →こちらは津軽の小学校。こんなに積もってはいませんが、市内中心部よりは南郷は雪が多いです。校庭上の斜面からスキーができそうです。カーリングの次は、スキーですね。山の楽校では、竹スキー遊びができるそうです。本校でも取り組んでみたいですね。3学期も楽しみ一杯!!!
2010/12/26 10:50 | この記事のURLお知らせ

金次郎石像・・・他の学校にもあり高さが1mらしい!

 ホワイトクリスマスにもかかわらず、学校には2つの業者(水道、電気)が仕事をしています。ご苦労様です。隣では、教務が県の学習状況調査を分析し、次年度にどう生かすか検討しています。(うなってはいません!)
 先日、中野小にも二宮金次郎の石像があり、背丈が1mで算数の長さの勉強になる!という話を聞きつけました。
 背丈は100~110cmが多いようです。股下は50cm、足のサイズもおおよそ18cm~19cmとなっているとか。背負っている荷物(薪)の本数も11本が多い。本校の石像は14本です。
 さらに、背筋がピンとしている石像、着物も短いの長いの様々らしいのです。本校の石像は荷物が重いせいか、かなり前傾姿勢です。本も片手で体から離した像も。本校のは体にくっついた状態の本でした。
 顔も険しいものからふっくらとした顔、かわいい顔もあるようです。毎日登下校時見るのですから、二宮金次郎について調べてみるのもよいのではないでしょうか。金次郎で算数するのはどうでしょう。
画像
 画像画像
 ←本校の金次郎石像。ちょうど1m。背負いすぎのせいか後ろから頭が見えない。→他校のは首が長いのでしょうか?すらっとしていますね。
 今日の大雪にも耐えています。
2010/12/25 13:10 | この記事のURLお知らせ

本格除雪・・・午後には大型除雪車が!!!

 ななりの積雪で心配していましたが、午後には大型車両がきて、除雪してくれましたので、駐車スペース等ができました。助かりました。これで、明日の学童保育や部活動がスムーズに実施できます。
 関係機関の皆様、ありがとうございました。
画像

2010/12/23 14:20 | この記事のURLお知らせ

除雪・学校の坂・・・ありがとうございます!

 部活動の迎えの車、学校の急な坂の上り下りに苦慮していたところ、地域の方でしょうか、トラクターに除雪用キットを付け、坂を除雪してくださいました。ありがとうございます。
 大変助かりました。
画像

2010/12/23 13:00 | この記事のURLお知らせ

スウイングベリーおはなしかい・・・親子で楽しい一時を!!!

 悪天候の中、南郷文化ホールと南郷図書館のコラボレーションで行われた「スウイングベリーおはなしかい」が本日、10:30~11:30まで開催されました。本校児童も十数名参加しており、「大きなかぶ」の大型絵本の読み聞かせでは、犬や猫役になった子どもたちもいました。参加者から拍手をいただき、喜んでいました。
 スクリーンに場面が映し出されたり、BGM等の効果音も流れたりといつもの読み聞かせば2倍、3倍に楽しさが伝わってきます。
 今回は、クリスマス前とあって、クリスマスに関わる絵本を中心に読み聞かせしていました。手遊び歌や手品も、それからサンタさんからプレゼントももらい、楽しい一時を親子で過ごすことができました。
画像

2010/12/23 12:50 | この記事のURL地域の行事・イベント

How are you?・・・フェイススタンプで

 外国語活動や特別支援教育に使えるフェイススタンプがあります。にこにこ、イライラ・・・いろいろな感情を表すことができます。
 学校ブログ、保護者の学校評価において、分かりやすいとか様子がわかる等のコメントをいただきました。ありがとうございました。フェイススタンプで言うと、にこにこです。
 さて、アクセス数の多い順に振り返りますと、①149:新聞を活用した授業が~、②141:乙武のお話、③138:サプリ学習、④137:自学の発展、⑤136:クリスマスケーキづくり、⑥134:百人一首、⑦132:Gボール、⑧131:やくそくごとを決める、⑨130:エコクッキング~でした。
 長々と文章を書いていることが多いですが、がまんしていただいているようです。3学期も子供たちの様子や学習、行事の頑張りを伝えていきたいと思います。
画像

2010/12/22 16:00 | この記事のURLお知らせ
90件中 1~10件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>