キャリア教育
教育実習の先生と一緒に!(5/12~6/6 教育実習)
市小では、運動会の練習の時から教育実習の先生と一緒に
勉強や運動を頑張っていました。
教育実習の先生は市小の先輩で、
2年生を中心に勉強を進めました。
それぞれの学年の勉強も一緒にしたりして
1年生生活科では、あさがおを植える勉強もしました。
ALTの先生との勉強も参観しました。
2年生の教室では、研究授業も行いました。
国語の「ともこさんはどこかな」を勉強でした。
6月6日教育実習の先生とお別れの日になるまで
いろいろな勉強を一緒にしたり
休み時間にはたくさん遊んだりしました。
先生になるためにこれからの勉強も頑張って下さい!
市小のみんな、また来てくれることを待っています!
勉強や運動を頑張っていました。
教育実習の先生は市小の先輩で、
2年生を中心に勉強を進めました。
それぞれの学年の勉強も一緒にしたりして
1年生生活科では、あさがおを植える勉強もしました。
ALTの先生との勉強も参観しました。
2年生の教室では、研究授業も行いました。
国語の「ともこさんはどこかな」を勉強でした。
6月6日教育実習の先生とお別れの日になるまで
いろいろな勉強を一緒にしたり
休み時間にはたくさん遊んだりしました。
先生になるためにこれからの勉強も頑張って下さい!
市小のみんな、また来てくれることを待っています!
体験!番組づくり・・・5年生がキャスターに!
子どもたちが取材したこと・・・発信とキャリア教育の一環として!
冬休みを利用して子どもたちが地域のお店や事業所を取材しました。学校向のおそば屋さん、南郷分遣所の救急隊、日赤八戸病院の救急体制、南郷図書館の読み聞かせイベント、山の楽校の炭焼き体験、新聞記者の仕事について記事を書いています。5年生2名、6年生4名が頑張りました。今回は、命を守る活動に従事している方、地域の特産物(ソバや炭)の魅力を発信している方などの生き方・考え方に触れる内容もあり、読みごたえのある記事となっています。27日の東奥日報の朝刊と一緒に「東奥こども新聞26号」が発刊されました。
学校の職員室前と2階家庭科室前の廊下に掲示してありますので、御来校の際には、一読していだだければ幸いです。
学校の職員室前と2階家庭科室前の廊下に掲示してありますので、御来校の際には、一読していだだければ幸いです。
3件中 1~3件目