学習
ハロー、アダムさん
岩手県北青少年の家でスケート教室!!
3学期からいよいよスケート教室も始まりました。
今年も岩手県北青少年の家のスケートリンクで
スケート教室を行っています。
1月は17日に1・2年生、20日には5・6年生
24日には2年生、30日には4年生が行ってきました。
(1年生と3年生はインフルエンザのため行けませんでした)
県北青少年の家からお迎えのバスで出発
リンクでは、スケートも教えてくださいます。
2年生は氷とお友達になるように教えてもらいました。
壁を蹴ってビューーン
はじめは滑れない子たちもドンドン滑れるようになりました。
みんなでボール拾いにもチャレンジして
たっくさん滑ることができました。
帰りには青少年の家の鐘をならして
見送ってくれました。
今度は2月6日に3・4年生
14日に5・6年生は行く予定です。
今年も岩手県北青少年の家のスケートリンクで
スケート教室を行っています。
1月は17日に1・2年生、20日には5・6年生
24日には2年生、30日には4年生が行ってきました。
(1年生と3年生はインフルエンザのため行けませんでした)
県北青少年の家からお迎えのバスで出発
リンクでは、スケートも教えてくださいます。
2年生は氷とお友達になるように教えてもらいました。
壁を蹴ってビューーン
はじめは滑れない子たちもドンドン滑れるようになりました。
みんなでボール拾いにもチャレンジして
たっくさん滑ることができました。
帰りには青少年の家の鐘をならして
見送ってくれました。
今度は2月6日に3・4年生
14日に5・6年生は行く予定です。
月と星に大歓声! SPP
11月14日、児童科学館の先生方に進めていただいている
SPP(サイエンス・パートナーシップ)の学習で星空教室がありました。
実は、今日、6年生のみんなで望遠鏡を作ったので
それでも観察してみようという活動でした。
午前中からあいにくの天気でしたが、
なんと星空教室にあわせたかのように雲が流れて行きました。
最高の月です。
自分で作った望遠鏡と児童科学館から持ってきていただいた望遠鏡で
目にもまぶしく映っている大きな月と金星に
「おおっ」「すごい」「まぶしい!」「大っきいな」
みんな歓声を上げました。
月にはクレーターもはっきり見えました。
20日には、これまでの学習の発表も行いました。
月や太陽、星について学んだことを
まとめたり、クイズにして出し合ったりして
学習の振り返りをしました。
プラネタリウムでの学習、望遠鏡作りや星空教室など
実際に観察したり作ったり、とても充実した学習になりました。
これまでお世話くださった児童科学館の先生方
本当にありがとうございました。
SPP(サイエンス・パートナーシップ)の学習で星空教室がありました。
実は、今日、6年生のみんなで望遠鏡を作ったので
それでも観察してみようという活動でした。
午前中からあいにくの天気でしたが、
なんと星空教室にあわせたかのように雲が流れて行きました。
最高の月です。
自分で作った望遠鏡と児童科学館から持ってきていただいた望遠鏡で
目にもまぶしく映っている大きな月と金星に
「おおっ」「すごい」「まぶしい!」「大っきいな」
みんな歓声を上げました。
月にはクレーターもはっきり見えました。
20日には、これまでの学習の発表も行いました。
月や太陽、星について学んだことを
まとめたり、クイズにして出し合ったりして
学習の振り返りをしました。
プラネタリウムでの学習、望遠鏡作りや星空教室など
実際に観察したり作ったり、とても充実した学習になりました。
これまでお世話くださった児童科学館の先生方
本当にありがとうございました。
マラソン記録会
11月2日マラソン記録会を実施しました。
晴天の下、行うことができました。
選手宣誓
「日頃のマラソンタイムでの練習の成果を発揮できるように」と誓いました。
1・2年生の部
ゴールまでデットヒートでした!
3・4年生の部
先輩に追いつけ追い越せ、みんな一生懸命走りました!
5・6年生の部
外回りのマラソンコースから、力強い走りでした!
各ブロックの1位にメダルの授与がありました。
応援に来てくださった保護者の方々、あたたかい御声援をありがとうございました。
疲れを感じても、足が痛く感じても、最後まで自分との戦いに負けずに
走りぬきました。
少し心がたくましく成長し、うれしく思います。
晴天の下、行うことができました。
選手宣誓
「日頃のマラソンタイムでの練習の成果を発揮できるように」と誓いました。
1・2年生の部
ゴールまでデットヒートでした!
3・4年生の部
先輩に追いつけ追い越せ、みんな一生懸命走りました!
5・6年生の部
外回りのマラソンコースから、力強い走りでした!
各ブロックの1位にメダルの授与がありました。
応援に来てくださった保護者の方々、あたたかい御声援をありがとうございました。
疲れを感じても、足が痛く感じても、最後まで自分との戦いに負けずに
走りぬきました。
少し心がたくましく成長し、うれしく思います。
みんな楽しみ! バイキング給食
10月22日、今日は待ちに待ったバイキング給食です。
2・4・6年生が一緒にいただきます。
バイキング給食では、あらかじめ自分でメニューを選んでおきます。
焼きそば・いなりずし・お肉にサラダ・・カロリーを計算して選びました。
給食センターの方々が準備をしに来てくださいました。
はじめに、バイキング給食についてお話を聞きました。
いよいよ自分が選んだおかずを確かめながら盛り付けます。
いつもおいしい給食ですが、今日はますます楽しみです。
「いただきます」
給食センターの方々や先生方も一緒に入って
楽しくお話をしながら食べました。
給食センターの方々に感謝して
「ごちそうさまでした」
後始末までしっかりできました。
6年生は会場の準備から後始末まで、しっかりとやってくれました。
2・4・6年生が一緒にいただきます。
バイキング給食では、あらかじめ自分でメニューを選んでおきます。
焼きそば・いなりずし・お肉にサラダ・・カロリーを計算して選びました。
給食センターの方々が準備をしに来てくださいました。
はじめに、バイキング給食についてお話を聞きました。
いよいよ自分が選んだおかずを確かめながら盛り付けます。
いつもおいしい給食ですが、今日はますます楽しみです。
「いただきます」
給食センターの方々や先生方も一緒に入って
楽しくお話をしながら食べました。
給食センターの方々に感謝して
「ごちそうさまでした」
後始末までしっかりできました。
6年生は会場の準備から後始末まで、しっかりとやってくれました。
月と太陽の秘密! 6年SPP(サイエンスパートナーシップ)①
校内学習発表会がありました。
児童対象の校内学習発表会がありました。
一年生による「はじめのことば」。どきどき。わくわく。
5年生。「ウォーターボーイズ」ばりのダンス。そしてがらりと雰囲気が変わって合奏。猛練習の成果が出ましたね。頑張りました。
4年生。世界宝物コンクールです。どんな宝物が出てくるのでしょうか。
1年生。みんなで音読。大きな声で頑張りました。
お話弁論大会の発表。身振り手振りを交え、堂々と発表しました。
4・5・6年生による南中ソーラン。さすが上学年です。
下学年の子ども達が、「かっこいいなあ。」
6年生。縄文人?弥生人?意外な急展開。結末はどうなるのでしょうか。
さらにより良いものにするために今日も練習を頑張っています。
保護者の皆様、地域の皆様、10月12日(土)の学習発表会を楽しみにしていてください。
一年生による「はじめのことば」。どきどき。わくわく。
5年生。「ウォーターボーイズ」ばりのダンス。そしてがらりと雰囲気が変わって合奏。猛練習の成果が出ましたね。頑張りました。
4年生。世界宝物コンクールです。どんな宝物が出てくるのでしょうか。
1年生。みんなで音読。大きな声で頑張りました。
お話弁論大会の発表。身振り手振りを交え、堂々と発表しました。
4・5・6年生による南中ソーラン。さすが上学年です。
下学年の子ども達が、「かっこいいなあ。」
6年生。縄文人?弥生人?意外な急展開。結末はどうなるのでしょうか。
さらにより良いものにするために今日も練習を頑張っています。
保護者の皆様、地域の皆様、10月12日(土)の学習発表会を楽しみにしていてください。
先生方で絵の勉強
ブルーベリーの季節になりました(3年生ブルーベリー園見学)
南郷はブルーベリーの季節を迎えました。6月に見学したときはまだ実がなっていませんでした。地域のブルーベリー園の園主さんに『見においで』と声をかけていただき、旬のブルーベリー園を見学させていただきました。
早生の品種では実がたわわに実り、子ども達は大感激です。お日様をたくさん浴びて甘く大きく育ちました。
「実の中には種があるよ。小さい種だね。」と、子ども達。
「種を植えたら育ちますか?」
「ブルーベリーは接ぎ木で育てるんだよ。」と、園主さん。