八戸市立市野沢小学校

地域との連携

おじいちゃん、おばあちゃんは昔博士! (2/18 3年昔の暮らし)

2月18日(水)、3年生の社会科の勉強に
老人クラブの皆さんが来て下さいました。

昔の暮らしについての勉強です。
老人クラブの方々にインタビューします。


「昔はどんなものを着ていたのですか?」

「むかしは着物を着てたんだよ、
 つぎをあてて、何回も直して着てたよ」
「冬は、つまご、わらぐつ、
藁の袋に足を入れて雪を固めて歩いたもんだよ」

「昔のおやつは何ですか?」

「昔のおやつは きゅうりかな?畑からとって食べたよ」
「そばや麦を粉にして、お餅みたいにしたもらったよ」
「粉にするのに石臼ってのがあったんだよ」
「昔の給食は、粉ミルクだったよ」

昔は病気になると、病院まで連れて行くのも大変だったこと
ひえとかいもを食べていたこと・・
まだまだいっぱい聞きました。

おじいちゃんやおばあちゃんは
何でも知っていて昔のことの博士です。

今の暮らしが、とっても恵まれていることも考えました。

ありがとうございました。

2015/03/07 16:30 | この記事のURL地域との連携

4月に待ってまーす!(2/17 保育所との交流)

2月17日(火)、市野沢保育所の年長さんと1年生の交流会がありました。

「こんにちは」元気なあいさつからスタートです。


まず、1年生から、この1年で勉強したことなどの紹介です。
「二重跳びができるようになったよ」「鍵盤ハーモニカもできるよ」


次は、この間、おじいちゃんおばあちゃんから教えていただいた
昔遊びを保育所のみなさんと一緒にやってみました。
「コマ回しも楽しいよ」
「お手玉、けん玉、おはじき、あやとり。やってみてね」


今度は、校内の案内です。「さあ、どうぞ」
手をつないで一緒に、理科室・図書室・音楽室。
紹介しながらぐるっと回りました。


最後にみんなにおばあちゃんからいただいた「折り紙で作った傘」をプレゼント!


最後に一緒にあいさつです
「これからよろしくお願いします!」
「4月皆さんが来るのを楽しみにまってまーす!」


2015/02/17 18:20 | この記事のURL地域との連携

読書の冬 スペシャルゲスト(1/23 図書館から読み聞かせ)

1月23日(金)南郷図書館の先生が読み聞かせに来て下さいました。
秋に引き続き3回目です。
今日はいつも図書館でお世話になっている大久保先生と太田先生す。

今日はインフルエンザの予防もあり低学年の参加でした。

まず、図書館の太田先生から紙芝居「3人の和尚様」


大久保先生から絵本「あっ、ひっかかった」


楽しいお話で、とってもいい時間になりました。
2月にも来て下さるそうです。

今日はありがとうございました。
2015/01/23 16:30 | この記事のURL地域との連携

マキバンバンとまこっちゃんが来たよ!(1/21~23コンテンポラリーダンス)

1月21日(水)~23日(金)
市小に「マキバンバンとまこっちゃん」が来ました。
南郷文化ホールの方々が連れてきて下さいました。

マキバンバンとまこっちゃんは
コンテンポラリーダンス?の先生だそうです。

マキバンバンとまこっちゃんは
太鼓の音とともに何だか不思議な感じで現れました。


ダンスといっても、体を使って音を出したり、いろんな動きをしてみたり

太鼓に合わせて動いてみたり、みんなでつながってみたり

声を出してみたり、音楽に合わせて踊ってみたり
楽しんでいるうちにあっという間に終わってしまいました。


「踊りが楽しかったです」
「マキバンバンとまこっちゃんの踊りがすごかったです」
「初めは難しかったけど、やっているうちに楽しくなりました」
「優しく教えてくれて、楽しくて、どんどん体が動きました」
「ヒップホップダンスも楽しかったけどコンテンポラリーダンスも楽しかったです」
「もっとやりたいです」

マキバンバンとまこっちゃんは
1月25日(日)に南郷文化ホールで
「これってダンスなの?」という公演があるそうです。


楽しいコンテンポラリーダンス
ありがとうございました。
2015/01/23 10:30 | この記事のURL地域との連携

自分たちで打ったそばはおいしー!(12/18 4年そば打ち体験)

12月18日(木)
4年生の「そば打ち体験」がありました。
これまで育てて収穫したそばを
今日いよいよ、おそばにしていただきます。

今年も「山の楽校」に行って
「山の楽校」の先生方に教えていただきました。

まず、そばの実を粉にするやり方を聞きました。

そばの実を入れて石臼でゴロゴロすると、おそばの粉が出てきました。
  なーるほど!石臼の隙間の意味がわかりました。

さあ、みんなでやってみます。

二人がかりで力一杯 ゴーロ・・ゴーロ・・ すごく重くて 先生みたいに回んなーい。

次は粉に水を混ぜて、こねていきます。 

初めは粉だったのが、少しずつコロコロのかたまりになってきました。

 

こねていくうちにかたまりがまとまって、一つになりました。
 真っ白からそば色、落花生みたいな香りからそばの香ばしい香りになりました。

今度はまとまった生地をのばします。

 
たてによこに、たたんでたたんでのばします。

次は切ります。おもしろい形の包丁と板を使って切りました。

 先生のやり方を見ながら、でも細かったり太かったり。

いよいよおそばが完成です。
できたおそばを山の楽校の先生方がすぐ料理してくださいました。

「いただきまーす」一気に口に運びます。

やっぱり自分たちで作ったおそばは 「おーいしーでーす。」
 こうしていろいな手間をかけ時間をかけているからおいしいんだなあ・・

おそばの体験を通して、そばや道具などのことだけでなく
おいしいおそばの理由も考えることができました。

山の楽校の先生方はじめ
お世話下さったみなさま
ありがとうございました。


 
  
2014/12/19 14:00 | この記事のURL地域との連携

おじいちゃん、おばあちゃんの元気の素になるといいな(11/3 クローバーズ・ピア訪問)

11月3日、3年生と6年生の代表で
クローバーズ・ピアの文化祭に訪問してきました。

たくさんのおじいちゃん・おばあちゃんが集まるホールで発表しました。
6年生代表のお話弁論

3年生からは「ドレミの歌」「ようかい体操」に「レットイットゴーの踊り」
そして「茶色の小瓶」のリコーダー演奏。

おじいちゃん・おばあちゃん方は
一つ一つに温かい拍手をしてくださって
何だか目頭を押さえている方もいました。

少しでもおじいちゃん・おばあちゃんたちの元気の素になるといいな。
2014/11/06 20:00 | この記事のURL地域との連携

“まどり”でバンバン、“とうみ”でパラパラ(10/28 4年そば脱穀)

10月28日、山の楽校の先生方においでいただき
4年生でそばの脱穀をしました。

まず、今まで乾かしてきたそばを
“まどり”でバンバン。

おじいちゃんたちから“まどり”を借りてきた子、
作った子もいました。

次は落としたそばの実を集めて篩(ふるい)をかけます。


今度は“とうみ”という大きな道具に入れました。

取っ手の所をクルクル。

そばだけパラパラ、かすがバッサバッサ。

雨で刈り取りが遅くなったけど
山の楽校の先生方のおかげで
袋に一つとれました。

今度はそばうち、そしておそばをいただきます。
楽しみです。


2014/11/06 17:50 | この記事のURL地域との連携

私たちの安全ためにありがとうございます!(秋の交通安全週間)

9月22日から秋の交通安全運動が始まりました。

22日は南郷区役所の前でのキャンペーンに
交通安全委員会のお母さん方が立って下さいました。

29日・30日には、街頭指導で
お母さん方も横断歩道などに立って下さいました。


安全協会の方々も立って下さり、
私たちの安全を守って下さいました。

南郷は死亡事故0(ゼロ)の日が3500日続いているとお聞きしました。
これも多くの方々が守って下さっているおかげです。

私たちも交通安全に気をつけます。
これからもよろしくお願いします。


2014/10/01 07:40 | この記事のURL地域との連携

赤ちゃん・お母さんありがとう (9/18 赤ちゃんふれあい体験)

9月18日(木)は、あかちゃんふれあい体験がありました。
これは、6年生の子どもたちが、あかちゃんのお世話などしながら
直接、あかちゃんやお母さんとふれあう体験です。

南郷保健センターの先生方のお世話のおかげで
6年生が勉強させていただいているものです。

あかちゃんと遊んだり、服を着替えさせたり
お母さんからいろいろお話を聞いたりしました。

「あかちゃんをだいてみたけど、すごく重たかったです。
 でもやってみれば、あかちゃんがかわいくて
 握る力も強くてびっくりしました。」
「今回のふれあい体験で、お母さんの大変さを学ぶことができました。
  あかちゃんを泣かせてしまったときもお母さんが抱くとすぐなきやんだので
 すごいと思いました。」

実際にふれあうことで、たくさんのことを学びました。

このような貴重な体験をさせてくださった
お母さん方、保健センターの先生方、そしてあかちゃんたち
本当にありがとうございました。
2014/09/24 08:30 | この記事のURL地域との連携

地域の行事に参加する・・・地域を知る・連携するチャンス!

 秋の南郷は、何でもGO(なんゴー)、つまり様々なイベントに挑戦できるという『南郷』です。
3連休は、「どてカボチャまつり」、16・17日は、南郷陸上競技場にサッカーの福西さんが来ます、17日は青葉湖ウオーク。山の楽校でもイベントたくさん。青葉湖の屋形船あり、朝靄の館でもイベントあり。
 秋は、まさに南郷デーです。本校6年生は、青葉湖ウオークに親子で参加します。画像画像
 イベントのお問い合わせは、本校ではなく、南郷観光協会へどうぞ。(電話番号は市のHPに掲載)
2010/10/08 08:00 | この記事のURL地域との連携
35件中 1~10件目 1 | 2 | 3 | 4  次へ>>