八戸市立市野沢小学校

2010年10月の記事

キジ・・・警戒心が強い、おともはぜず!

 学校農園にキジの大群(20羽くらい)がいました。おそらくそばの実を食べているのではないでしょうか。こちらのおともをしてくれず、さーっと逃げ出しました。昔話とは違いますね。
 雄はきれいでした。南郷では、サルも出ます。(危険なので注意喚起していますが)
画像


2010/10/06 07:30 | この記事のURL自然・環境

第3回家庭教育学級・・・バランスボール、エアロビクスでリフレッシュ!!!

画像
画像
画像




画像 

バランスボール(弾む、転がる、乗るの運動)とエアロビクスを実施しました。今日は、24名の事前申込みと飛び込みで数名、およそ30名で実施。
 
大きなバランスボールは、弾んだり、転がったりとボールの力を利用して様々な動きを体験しました。エアロビクスは、かなりハードでしたが、気持ちよい汗を流すことができました。
2010/10/05 19:40 | この記事のURLPTA

後期清掃組織班・・・新しいメンバーになりました!

 今日から清掃班のメンバーが代わりました。6年生の班長さんを中心に分担を決め、早速作業開始です。外庭担当は3名で、ビオトープまわりやマラソンコースのゴミ拾いをしました。小さい袋いっぱいに燃えるゴミ(お菓子の袋など)が集まりました。
画像

2010/10/05 14:50 | この記事のURL生活の様子

大型絵本の読み聞かせ・・・みんなでんしゃ→みんなえがお!

 今日の朝、読み聞かせボランティア「野いちごの会」の方による朝の読み聞かせが1年生でありました。大型絵本「みんなでんしゃ」と「じゅうにんのちいさなミイラっこ」でした。
 絵本に集中している姿、笑顔で聞いている姿、楽しんでいる姿、・・・。
画像
画像

2010/10/05 08:30 | この記事のURL地域との連携

第63回小学校お話弁論大会・・・朝練してから出発!

 今日、桔梗野小学校において、第63回小学校お話弁論大会が開催されます。本校6年生も出場します。朝、一度立ち寄り、担任や関係の先生方の前で練習してから出発しました。
 「母からの手紙」という題で、赤ちゃん触れ合い体験から考えたこと、母から初めてもらった母の気持ちが分かる手紙を読んだ感想から、母の愛を知ったというお話です。
 精一杯、思いや気持ちを表現してほしいと思います。
画像

2010/10/05 08:20 | この記事のURL学校行事

親子クッキングコンテスト・・・5年生児童優勝!

 本校では、親子農園での栽培や総合的な学習における体験活動、食育に力を入れています。6年生は農園の食材を使ってフランス料理に挑戦しました。
 今回、5年生は夏休みに自由課題の取組として、「南郷の食材を使った親子で作る料理」のレシピづくりを行いました。その中から、八戸ガスで主催した「第4回全国親子クッキングコンテスト」に応募し、先日実際に料理を作るコンテストが開催されました。審査の結果、本校5年児童が優勝し、三八地区代表となり、県大会へ駒を進めることになりました。おめでとうございます。
画像
画像

2010/10/04 13:00 | この記事のURL食育

外国語活動指導DVD・・・本校の実践が文科省の資料に!

 文部科学省が「新学習指導要領に対応した外国語活動及び外国語科の授業実践事例映像資料(DVD・小学校版)」を作成しました。本校も協力校となっています。外国語活動の授業風景が収められています。
 先日の公開発表は、県内への発信でしたが、今度はこのDVDを通して、全国に本校の実践を発信することとなります。
 また、10月7日には、本校の外国語活動の取組を秋田市で行われる、「平成22年度小学校における英語活動等国際理解活動指導者養成研修~小学校における外国語活動の充実に向け~(北海道・東北ブロック)」において、本校の研修主任ともう1名が、本校の外国語活動の取組について発表する予定になっています。
 DVDは、全国の小学校へ1枚ずつ配付される予定です。もし、早めにDVD等の視聴を希望される学校は、本校、教頭までお問い合わせください。
画像
画像

 9月30日の自主公開発表会にはたくさんの先生方にお越しいただき、大変ありがとうございました。
2010/10/04 12:50 | この記事のURL外国語活動

笑顔が一番・・・みんなで食べるとおいしいね!

 1年生の豚汁完成。一緒に「いただきます。」笑顔がいいですね。
画像
画像

2010/10/02 12:50 | この記事のURL食育

収穫の秋・・・作物や学習!

画像画像 鳩田小からお借りしたポットを返却しに行ったところ、校庭整地を赤いトラクター部隊(6台)が行っていました。鉄棒には、刈り取った稲がほしてあります。他校のブログを見ても稲刈りを結構してることが分かります。
 食べ物も収穫時期ですが、学習も4月から半年の成果を披露する時期です。学習発表会や音楽会を通して、日頃の学習の成果を発揮させます。国語や算数の技能や表現を~というのではなく、プログラムの演目を通して、お子さんが集団の中でどのような頑張り見せてくれるのか、どんな役割を果たそうと努力しているのか、学年や学級としての集団としてのまとまり、結束等を見てほしいですね。晴天に恵まれた学習発表会、さぞ盛会だったことでしょう。
 本校では、1年生が親子レクで、親子農園で収穫したジャガイモを使って豚汁を親子で楽しく作っていました。栗も食べていました。前歯のない子たちが残った歯を駆使して栗を食べている姿は、平和です。見ていてハッピーな気持ちになりますね。画像画像
2010/10/02 10:50 | この記事のURL生活の様子

卓球マシーンフル回転・・・スマッシュの練習!

 卓球部は、ホールでマシーンを使っての練習をしていました。
画像

2010/10/01 17:20 | この記事のURL部活動
93件中 81~90件目    <<前へ  6 | 7 | 8 | 9 | 10  次へ>>