全校朝会~宿泊学習あいさつ
授業の様子(9月14日)
9月14日(月)、2学期は行事ばかり紹介していましたので、授業の様子をご覧ください。まずは、1年生です。
国語の授業でした。黒板に映し出された画像を見て、ノートに書き込みます。
4年生は、体育でした。
ティーボールをやるようです。始めにキャッチボールをして、ボールに慣れます。
2年生も国語です。
黙々とノートに書き込んでいきます。
6年生は、総合的な学習の時間です。
9月30日に出発する修学旅行についての学習です。
5年生は、作文を書いていました。
自分で作成した作文メモを参考に清書しています。
力作ができそうです。
3年生は音楽の時間です。きれいなリコーダーの音色が聞こえてきました。
他の子たちもみんなうっとり聞いていました。
合同運動会、相撲大会と行事が続きましたので、これからじっくりと勉強に取り組んでまいります。
国語の授業でした。黒板に映し出された画像を見て、ノートに書き込みます。
4年生は、体育でした。
ティーボールをやるようです。始めにキャッチボールをして、ボールに慣れます。
2年生も国語です。
黙々とノートに書き込んでいきます。
6年生は、総合的な学習の時間です。
9月30日に出発する修学旅行についての学習です。
5年生は、作文を書いていました。
自分で作成した作文メモを参考に清書しています。
力作ができそうです。
3年生は音楽の時間です。きれいなリコーダーの音色が聞こえてきました。
他の子たちもみんなうっとり聞いていました。
合同運動会、相撲大会と行事が続きましたので、これからじっくりと勉強に取り組んでまいります。
豊崎地区相撲大会~小学校の部
9月6日(日)相撲大会が行われました。朝早くから、保護者の皆様に会場準備をしていただき、予定通り開始することができました。
PTA会長さんからは、励ましの言葉をいただきました。
6年生の代表児童が堂々と選手宣誓を行いました。
最初は児童館の館児さんたちの取り組みです。男子も女子も一生懸命がんばりました。
まずは、低学年女子の部です。決勝はこの二人です。
みんな一生懸命なので、きわどい勝負がたくさんありました。物言いがつくと、審判団が土俵で審議します。
中学年女子の決勝です。
高学年女子の決勝は6年生対決でした。
続いて低学年男子の決勝です。
中学年男子の決勝です。こちらは、3年生対決になりました。
最後は高学年男子です。6年生対決になった決勝は見応え十分の好勝負でした。
女子の入賞者です。
男子の入賞者です。
そして、今年の感動賞はこの二人です。すばらしい相撲を見せてくれてありがとう。
応援してくださった、保護者の皆様、地域の皆様。本当にありがとうございました。
PTA会長さんからは、励ましの言葉をいただきました。
6年生の代表児童が堂々と選手宣誓を行いました。
最初は児童館の館児さんたちの取り組みです。男子も女子も一生懸命がんばりました。
まずは、低学年女子の部です。決勝はこの二人です。
みんな一生懸命なので、きわどい勝負がたくさんありました。物言いがつくと、審判団が土俵で審議します。
中学年女子の決勝です。
高学年女子の決勝は6年生対決でした。
続いて低学年男子の決勝です。
中学年男子の決勝です。こちらは、3年生対決になりました。
最後は高学年男子です。6年生対決になった決勝は見応え十分の好勝負でした。
女子の入賞者です。
男子の入賞者です。
そして、今年の感動賞はこの二人です。すばらしい相撲を見せてくれてありがとう。
応援してくださった、保護者の皆様、地域の皆様。本当にありがとうございました。
ミニバス北村杯~2回戦
5年家庭科~お茶の淹れ方
交通安全あいさつ運動
礼法指導~相撲大会に向けて
全校朝会~音楽
第3回豊崎大運動会~競技後半・閉会式
七崎音頭は、子どもたちの横で保護者の皆様も踊ってくれました。踊っている間の表情がとても素敵でした。
今年も中学生の「豊中ソーラン」はすごい迫力でした。終了後は、会場一杯から大きな拍手が沸き起こりました。
全校綱引きは、一進一退の大熱戦でした。
最終種目「全校リレー」は、子どもたちの必死に走る姿が印象的でした。
閉会式の得点発表も6年生が務めました。
小学校の部は、白組が優勝しました。中学校は紅軍が優勝し、総合優勝は赤組(紅軍)という結果になりました。
今年は、コロナ対応ということで、午前中の開催でしたが、今できるベストの力をみんな出し切ることができました。また、行事を通して子どもたちは成長することができました。応援してくださった保護者の皆様、地域の皆様、本当にご協力ありがとうございました。
今年も中学生の「豊中ソーラン」はすごい迫力でした。終了後は、会場一杯から大きな拍手が沸き起こりました。
全校綱引きは、一進一退の大熱戦でした。
最終種目「全校リレー」は、子どもたちの必死に走る姿が印象的でした。
閉会式の得点発表も6年生が務めました。
小学校の部は、白組が優勝しました。中学校は紅軍が優勝し、総合優勝は赤組(紅軍)という結果になりました。
今年は、コロナ対応ということで、午前中の開催でしたが、今できるベストの力をみんな出し切ることができました。また、行事を通して子どもたちは成長することができました。応援してくださった保護者の皆様、地域の皆様、本当にご協力ありがとうございました。
第3回豊崎大運動会~競技前半
いよいよ競技の開始です。最初はラジオ体操です。代表児童は練習の成果を発揮することができました。
全校児童で元気よく体操しました。
会場のお客様も一緒に体操をしました。
続いて中学生による応援合戦です。まずは、白軍です。
そして紅軍です。短い練習期間でしたが、どちらも息の合ったダンスを見せてくれました。
徒競走です。上学年、児童館、下学年の順で走りました。
下学年の技能走「せんたく日和?」です。洗濯物を一生懸命かわかしました。
洗濯バサミにかける作業も難しかったようですが、みんながんばりました。
上学年の技能走は、「豊崎の刃」です。まず子どもたちは、柱になるためのいろいろな修行をしました。
無事修行を終えたら、鬼を退治してゴールです。鬼役の皆様、ありがとうございました。
全校児童で元気よく体操しました。
会場のお客様も一緒に体操をしました。
続いて中学生による応援合戦です。まずは、白軍です。
そして紅軍です。短い練習期間でしたが、どちらも息の合ったダンスを見せてくれました。
徒競走です。上学年、児童館、下学年の順で走りました。
下学年の技能走「せんたく日和?」です。洗濯物を一生懸命かわかしました。
洗濯バサミにかける作業も難しかったようですが、みんながんばりました。
上学年の技能走は、「豊崎の刃」です。まず子どもたちは、柱になるためのいろいろな修行をしました。
無事修行を終えたら、鬼を退治してゴールです。鬼役の皆様、ありがとうございました。