楽しい理科学習「植物のからだのつくり」
6月22日(月) 楽しい理科学習の始まりです。
この日の3年生は「植物のからだのつくり」を学習します。
みんなでめあてを確認した後、理科支援の先生から
さらに詳しく観察のポイントを教えていただきました。
さあ、いよいよ観察開始です。
種から育てたホウセンカとヒマワリを掘り起こして、
水の入ったビーカーに入れます。
虫めがねを使って、じっくり見てみると…
「根がひげみたい~。」
「茎とつながっているよ。」
後半は外に出て、校庭に生えているいろいろな植物の
からだのつくりを調べました。
この雑草のからだも「葉、茎、根」でした。
ここで問題。この植物にはどんな名前がついているのでしょう?
「雑草」という名前の植物はないのだそうです。
興味があったら、足元の植物の名前を調べてみませんか。
植物の命を感じながら、有意義な学習ができました。
この日の3年生は「植物のからだのつくり」を学習します。
みんなでめあてを確認した後、理科支援の先生から
さらに詳しく観察のポイントを教えていただきました。
さあ、いよいよ観察開始です。
種から育てたホウセンカとヒマワリを掘り起こして、
水の入ったビーカーに入れます。
虫めがねを使って、じっくり見てみると…
「根がひげみたい~。」
「茎とつながっているよ。」
後半は外に出て、校庭に生えているいろいろな植物の
からだのつくりを調べました。
この雑草のからだも「葉、茎、根」でした。
ここで問題。この植物にはどんな名前がついているのでしょう?
「雑草」という名前の植物はないのだそうです。
興味があったら、足元の植物の名前を調べてみませんか。
植物の命を感じながら、有意義な学習ができました。