八戸市立市野沢小学校

2010年6月の記事

校内研の授業・・・2年生国語「スイミー」

 本校は、外国語活動と国語科を校内研究に取り上げています。今日は、国語の1回目の提案授業7でした。2年生の「」スイミー」14時間扱いの3時間目、「マグロによって独りぼっちになってしまったスイミーの気持ちを想像し、話し合うことができる」というねらいの授業でした。
 マグロの恐ろしさを読み取る段階、スイミーの気持ちを書き出す段階、いずれの発表でも子どもたちは相手の方に体を向けて、聞いていました。
画像
 読み取ったことを相手に伝えるための話形を手だてとしていました。
画像
 スイミーの気持ちを、スイミーになりきっての作文(日記)を書きました。その発表を聞いて、自分のと比較する際の観点も提示されていました。
画像
画像
画像
 子どもたちは、友達の発表を聞いて、同じ、自分にはないところなど比較検討し合うことができました。2年生の子どもたちは、自分達の読み取ったこと、書いたことを立派に発表してくれました。
2010/06/23 16:40 | この記事のURL学習

ロケットのお話と遊具の安全な使い方

 講話集会の前半では、校長先生から「はやぶさ」や「いとかわ」のお話がありました。日本のロケットは万年筆の大きさからスタートし、人間を運んだり、1億キロも旅し7年かけて地球に戻ってきたりするロケットまでに発展してきたことや夢を持ち続ける素晴らしさについてのお話でした。
 その後、生徒指導部より、校庭の遊具の使い方について、スライドで説明がなされました。最近、遊具から落下してのけがが数件続きましたので、安全重視のために全校集会時を利用して皆で確認し合いました。子どもたちと約束した内容は、安全ニュース6号として、子どもたちに渡しましたので、どうぞご覧ください。
画像
画像
画像

2010/06/23 14:20 | この記事のURL生活の様子

多目的ホールで頑張る卓球部

 スポーツ少年団の大会が近いので、各部とも練習に熱が入っています。卓球部は、ホールで練習しています。試合形式の練習に汗を流していました。
画像
  算数の「場合の数」の勉強かな? いえいえ、これは卓球のルールを説明しているところです。毎年ルールが変わるので、理解するのに大変です。
画像

2010/06/23 08:30 | この記事のURL部活動

4年生がエネルギー出前授業

 4年生は、理科の電気の利用の発展として、東北電力八戸営業所総務課の方々にお越しいただき、「エネルギー出前授業」を行いました。
 はじめに、電気がどのように役立っているのか、電気はどこでどのように作られ、どうやって届くのかをスライドで勉強しました。その後、様々な発電の仕組みを教えてもらいました。自分達で手回し発電機を使っての発電を体験しました。風力発電も体験しました。自分の体を使っての発電は大変なことが分かりました。
 最後は、ソーラーカーづくりを行い、太陽エネルギーを使って走る車を作りました。エネルギーの大切さと利用の面白さを感じることができました。
画像

2010/06/22 12:30 | この記事のURL自然・環境

ワールドカップ記念レプリカボールの寄贈

 南郷郵便局長:植村様より本校にレプリカボールが寄贈されました。サッカー部のキャプテンに手渡したいところでしたが、キャプテンはあいにく南郷保健センターで赤ちゃんをだっこしていましたので、代わりに校長先生がいただきました。
 子どもたちの励みにしたいと思います。ありがとうございました。
画像

2010/06/21 12:50 | この記事のURL部活動

赤ちゃん触れ合い体験教室・・・NHKが取材に

 本校6年生30名は、南郷保健センターの保健士さんや3名のお母さんの協力をいただき、赤ちゃんと触れ合う体験学習を行いました。この学習は、赤ちゃんを実際にだっこしたり、着替えをさせたり、あやしたりする活動を通して、自分もこうやって育ってきたこと、親に対する感謝の気持ち、命の大切さを実感するために行われました。
 子どもたちは、大泣きされたりする子もいましたが、必死にあやしている姿が印象的でした。
 NHKも取材に来ていました。夕方のアップルワイド(午後6時~)で放映される予定です。どうぞ、子どもたちの奮闘ぶりをご覧ください。
画像
画像

2010/06/21 10:50 | この記事のURL学習

サッカー練習試合・・・女子も母も頑張っています!

 町畑小,中居林小が来校し,サッカーの練習試合が本校で行われました。気温が高く,蒸し暑い中でしたが熱戦が繰り広げられていました。
 結果は,対町畑は,2対1,対中居林は,0対2でした。システムが機能しなかった!と冷静に分析したお母さんがいました。影の監督は,お母さん方でした。素晴らしい。スポ少がんばろう!
画像画像 Bチームは15分ずつの試合をしました。女子も2名参加しています。ポジションを確認し,「あなたは~に動き,あなたは~へ下がり~」と細かく指示してから,さあ試合です。このようにして覚えていくのです。画像
画像
  団子状態でしたが,得点しました。拍手です。
画像
2010/06/19 12:20 | この記事のURL部活動

子どもも働く・・・草刈りの後

 ブルーのつなぎの職員(○○先生)が草刈りした後,外庭掃除の子どもたちが,リヤカーや一輪車(ねこ車)で草を捨てに行きます。多少うなだれてリヤカーで運んでいますが・・・。
画像

2010/06/18 15:00 | この記事のURL生活の様子

仕事・・・刈る,あやす,つくる!

 今日は,3年生と6年生が南郷プールを利用しの水泳の授業をしています。玄関には,6年生が赤ちゃんのあやし方を勉強するセットが置いてありました。(返却のため)6年担任(男性)が赤ちゃんセットをだっこしている姿・・・。
 外では,学校支援ボランティアではない,本校職員が頑張って草刈りをしています。ブルーのつなぎ,似合っています。
 体育館わきでは,ツバメもようやくわらを混ぜ込んでの巣作りを頑張っています。
 今日は,はたらく人?特集でした。
画像
画像
画像

2010/06/18 11:50 | この記事のURL生活の様子

児童総集会・・・どうしたら明るいあいさつができるのか!

 今日は,4月から続けてきた挨拶運動の反省もふくめ,全校で集まり,話し合いをもちました。議題は,「市小をさわやかなあいさつでいっぱいにしよう」です。子どもたちからは,挨拶が暗いのは,夜遅く寝て眠いのでぼーっとしているから,早く寝るようにしょう等の意見がたくさん出されました。全校で明るくさわやかな挨拶ができるよう,何を頑張るのか,何に気をつけるのかという各自の決意を述べ合うことができました。
画像

2010/06/17 12:50 | この記事のURL学校行事
47件中 11~20件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>