2019年11月の記事
令和元年度PTAバザー
11月17日(日)PTAバザーが開催されました。この日のために保護者の皆様がたくさん準備をしてくれました。本当にありがとうございました。まずは、恒例になりましたPTA会長さんの開会宣言です。
子どもたちはおなかがすいていたようです。すぐに食事を始める子が多かったです。おいしいものを食べると人間は笑顔になりますね。
中学生もハイポーズ!
どのコーナーもにぎわっていました。1・2年生の「トヨザらス」
3年生の「ほこすぎかっちゃのアッチェなカレー屋さん」
4年生の「カフェ9」
6年生の「ToYoろず屋」
おやじの会の「おやじの店」
外では、寒い中お父さんたちが焼き鳥を焼いています。
5年生の「青天の豊崎」。もち米はあっという間に完売でした。
大盛況でした。
子どもたちはおなかがすいていたようです。すぐに食事を始める子が多かったです。おいしいものを食べると人間は笑顔になりますね。
中学生もハイポーズ!
どのコーナーもにぎわっていました。1・2年生の「トヨザらス」
3年生の「ほこすぎかっちゃのアッチェなカレー屋さん」
4年生の「カフェ9」
6年生の「ToYoろず屋」
おやじの会の「おやじの店」
外では、寒い中お父さんたちが焼き鳥を焼いています。
5年生の「青天の豊崎」。もち米はあっという間に完売でした。
大盛況でした。
もちつき会
バザー前日準備
校内マラソン大会~下学年
校内マラソン大会~上学年
11月15日(金)2校時に、校内マラソン大会の上学年の部が行われました。インフルエンザや悪天候の影響で、開催できず延期になっていましたが、晴天のもと実施することができました。
まずは、準備運動です。晴れてはいますが、気温が低いので、しっかり体をほぐします。
最初は、男子です。元気よくスタートしました。
お互い牽制し合っているようです。混戦のまま1周が過ぎました。
どこからか、かわいい声の応援が聞こえてきました。
何と児童館の館児さんたちが窓から応援してくれていました。さらに、上からも。
3年生が応援してくれていました。次は女子がスタートしました。
こちらは、スタートから飛び出している子もいました。
ゴール後のほっとした表情です。
男子の入賞者です。
女子はこちらです。
校長先生からは、「マラソンは自分との戦いです。みんなよくがんばりました。」とねぎらいの言葉をいただきました。
まずは、準備運動です。晴れてはいますが、気温が低いので、しっかり体をほぐします。
最初は、男子です。元気よくスタートしました。
お互い牽制し合っているようです。混戦のまま1周が過ぎました。
どこからか、かわいい声の応援が聞こえてきました。
何と児童館の館児さんたちが窓から応援してくれていました。さらに、上からも。
3年生が応援してくれていました。次は女子がスタートしました。
こちらは、スタートから飛び出している子もいました。
ゴール後のほっとした表情です。
男子の入賞者です。
女子はこちらです。
校長先生からは、「マラソンは自分との戦いです。みんなよくがんばりました。」とねぎらいの言葉をいただきました。
お米の精米~機械ってすごい!
11月13日(水)4年生がお米の精米を見学してきました。行った場所はこちらです。
永福寺食料加工組合さんです。今年もお世話になります。まず始めに元気よくあいさつです。
さっそくお米をセットしてもらいました。子どもたちは何が起こるかどきどきしながら見ています。
セット完了。いよいよ機械が動き出します。
お米が動き出しました。子どもたちからは思わず「うわあ。」と声が聞こえてきました。
お米が踊り出しました。セットしたお米もどんどん機械に入っていきます。
途中からは、声も出さずにじっと見つめていました。
精米途中の米を見せてもらいました。
徐々に白くなっていく様子がよくわかりました。
精米が終わったお米は、子どもたちが心を込めて袋詰めします。ぜひ、日曜日のバザーに買いにきてくださいね。お待ちしています。
永福寺食料加工組合さんです。今年もお世話になります。まず始めに元気よくあいさつです。
さっそくお米をセットしてもらいました。子どもたちは何が起こるかどきどきしながら見ています。
セット完了。いよいよ機械が動き出します。
お米が動き出しました。子どもたちからは思わず「うわあ。」と声が聞こえてきました。
お米が踊り出しました。セットしたお米もどんどん機械に入っていきます。
途中からは、声も出さずにじっと見つめていました。
精米途中の米を見せてもらいました。
徐々に白くなっていく様子がよくわかりました。
精米が終わったお米は、子どもたちが心を込めて袋詰めします。ぜひ、日曜日のバザーに買いにきてくださいね。お待ちしています。
朝の読み聞かせ
11月12日(火)朝の読み聞かせに、普賢院の品田さんが来てくださいました。
今日読んでくださる本はこちらです。
エリックカールの「Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?」です。「読んだことある人?」と聞かれ手を挙げた人は少しです。初めて見る子が多いみたいで、みんなわくわくしています。
英語での朗読でしたが、わかりやすく説明してくださるので、みんな集中して聞いています。
動物の鳴き声が、英語だと日本と違いビックリ!
2回目は、子ども達も一緒に読みました。
手振りもつけて読みました。
感想発表では、たくさんの手が挙がりました。
とってもすばらしい感想が出ました。
「What Do You See?」はいろいろな場面で活用できることがわかりました。品田さんありがとうございました。
今日読んでくださる本はこちらです。
エリックカールの「Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?」です。「読んだことある人?」と聞かれ手を挙げた人は少しです。初めて見る子が多いみたいで、みんなわくわくしています。
英語での朗読でしたが、わかりやすく説明してくださるので、みんな集中して聞いています。
動物の鳴き声が、英語だと日本と違いビックリ!
2回目は、子ども達も一緒に読みました。
手振りもつけて読みました。
感想発表では、たくさんの手が挙がりました。
とってもすばらしい感想が出ました。
「What Do You See?」はいろいろな場面で活用できることがわかりました。品田さんありがとうございました。
2019/11/12 09:10 |
この記事のURL |
教育支援ボランティア活動
クラブ見学会
11月11日(月)のクラブ活動は、3年生の見学会が行われました。3・4人のグループになり3つのクラブを見学しました。こちらは、工芸クラブです。松ぼっくりツリーを製作中です。
見学している3年生から「うわあ、すごい。」と声が聞こえてきました。
科学・実験クラブは、何やら電子レンジを使用していました。
見学していた3年生も思わずのぞき込んでいます。中からでてきたのは、
何とマシュマロです。しかも、とても大きくなっています。
こちらは、テーブルゲームクラブです。すごろくでしょうか?
3年生も身を乗り出して見ています。
見覚えのあるお金が並んでいます。
手作り人生ゲームで楽しんでいました。3年生のみなさんは、来年どのクラブに入るのでしょうか?
見学している3年生から「うわあ、すごい。」と声が聞こえてきました。
科学・実験クラブは、何やら電子レンジを使用していました。
見学していた3年生も思わずのぞき込んでいます。中からでてきたのは、
何とマシュマロです。しかも、とても大きくなっています。
こちらは、テーブルゲームクラブです。すごろくでしょうか?
3年生も身を乗り出して見ています。
見覚えのあるお金が並んでいます。
手作り人生ゲームで楽しんでいました。3年生のみなさんは、来年どのクラブに入るのでしょうか?
カレーパーティー
表彰朝会
11月8日(金)表彰朝会を行いました。体調不良の子もほぼいなくなり、全員で元気よく校長先生にあいさつをしました。
今日は、たくさんの子が表彰されました。今年も数々のコンクールに入賞しました。
青森県小学生交流陸上競技記録会、男子80mハードルで6位入賞です。
八戸市小中学校お話弁論大会最優秀賞です。
青森県明るい選挙啓発ポスターコンクール最優秀賞です。
MOA美術館児童作品展絵画の部県知事賞です。
歯科保健啓発コンクール標語の部金賞です。
同じく図画ポスターの部銀賞です。
「緑と花」コンクール図画の部八戸商工会議所会頭賞です。
同じく八戸ばら会会長賞です。
同じく八戸市を緑にする会会長賞です。
八戸市発明くふう展金賞です。
同じく金賞です。
同じく奨励賞です。
同じく奨励賞です。
同じく奨励賞です。
最後は、校内作文大会の金賞入賞者です。
みなさんおめでとうございました。実りの秋でした。
今日は、たくさんの子が表彰されました。今年も数々のコンクールに入賞しました。
青森県小学生交流陸上競技記録会、男子80mハードルで6位入賞です。
八戸市小中学校お話弁論大会最優秀賞です。
青森県明るい選挙啓発ポスターコンクール最優秀賞です。
MOA美術館児童作品展絵画の部県知事賞です。
歯科保健啓発コンクール標語の部金賞です。
同じく図画ポスターの部銀賞です。
「緑と花」コンクール図画の部八戸商工会議所会頭賞です。
同じく八戸ばら会会長賞です。
同じく八戸市を緑にする会会長賞です。
八戸市発明くふう展金賞です。
同じく金賞です。
同じく奨励賞です。
同じく奨励賞です。
同じく奨励賞です。
最後は、校内作文大会の金賞入賞者です。
みなさんおめでとうございました。実りの秋でした。