体育
なわとび大会
なわとび週間スタート!
2月1日(月)からなわとび週間がスタートしました。休み時間は、2月10日に行われるなわとび大会に向けて、みんながんばって練習しています。
保体給食委員会がタイマーを準備してくれています。時間を見ながら、自分の苦手な種目に挑戦しています。
1年生の子が、「はじめて前回し1分クリアしました。」とにこにこしながら話しかけてくれました。
やはり人気があるのは、これです!
ジャンピングボードです。一生懸命二重回しの練習をしています。
列ができています。
この写真では分かりづらいのですが、三重跳びを連続でがんばっている6年生もいました。
当日、参観希望の方は、体育館入り口からお入りください。なお、マスクの着用をお願いいたします。
保体給食委員会がタイマーを準備してくれています。時間を見ながら、自分の苦手な種目に挑戦しています。
1年生の子が、「はじめて前回し1分クリアしました。」とにこにこしながら話しかけてくれました。
やはり人気があるのは、これです!
ジャンピングボードです。一生懸命二重回しの練習をしています。
列ができています。
この写真では分かりづらいのですが、三重跳びを連続でがんばっている6年生もいました。
当日、参観希望の方は、体育館入り口からお入りください。なお、マスクの着用をお願いいたします。
スケート教室(2回目)
1月27日(水)今年度2回目のスケート教室が行われました。今回もたくさんの保護者の方が、スケート靴のひも結びを手伝ってくれました。ありがとうございます。
おかげさまで、すばやく準備を行うことができました。
基本から練習です。転び方が大切です。
そして、壁際に並んで。
ようい、ドン!
みんな上手になりました。
そうしているうちに、次は、中高学年のみなさんが、フラット八戸に到着しました。
電光掲示板には、メッセージが!ありがとうございます。
3年生以上は、さすがです。みんな自分たちですばやくひもを結んでいきます。
3年生以上も、基本練習から始めます。
転び方も練習します。
安全第一ですね。
後半の自由滑走では、みんな上手に滑ることができました。とても楽しそうでした。
みんなとてもいい表情でした。
お疲れ様でした。
おかげさまで、すばやく準備を行うことができました。
基本から練習です。転び方が大切です。
そして、壁際に並んで。
ようい、ドン!
みんな上手になりました。
そうしているうちに、次は、中高学年のみなさんが、フラット八戸に到着しました。
電光掲示板には、メッセージが!ありがとうございます。
3年生以上は、さすがです。みんな自分たちですばやくひもを結んでいきます。
3年生以上も、基本練習から始めます。
転び方も練習します。
安全第一ですね。
後半の自由滑走では、みんな上手に滑ることができました。とても楽しそうでした。
みんなとてもいい表情でした。
お疲れ様でした。
朝なわとび~今年もがんばるぞ!
スケート教室(1回目)
12月1日(火)スケート教室が行われました。今年もたくさんの保護者の皆様に、靴のひも結びを手伝ってもらいました。
ご協力ありがとうございました。
低学年は、まず氷に慣れることから始めます。
しっかりと氷の感触を確かめました。
最後には、みんな一人で滑ることが出来ました。みんなこの笑顔です。
みんな頭から湯気が…
いい表情です。
みんなお疲れ様でした。一方、3年生以上のみなさんはというと。
久しぶりのスケートで、まだ氷に慣れていないようです。壁からなかなか離れませんが。
滑っているうちにだんだん調子が出てきたようです。
みんなすいすい滑ることができました。最後にハイチーズ!
大満足のスケート教室でした。
ご協力ありがとうございました。
低学年は、まず氷に慣れることから始めます。
しっかりと氷の感触を確かめました。
最後には、みんな一人で滑ることが出来ました。みんなこの笑顔です。
みんな頭から湯気が…
いい表情です。
みんなお疲れ様でした。一方、3年生以上のみなさんはというと。
久しぶりのスケートで、まだ氷に慣れていないようです。壁からなかなか離れませんが。
滑っているうちにだんだん調子が出てきたようです。
みんなすいすい滑ることができました。最後にハイチーズ!
大満足のスケート教室でした。
新体力テスト実施
11月6日(金)新体力テストを行いました。子どもたちは、みんな昨年度の自分の記録を更新するよう一生懸命がんばりました。体育館では、4種類の測定が行われていました。こちらは、反復横跳びです。
初めての1年生には、難しかったようです。バスケ部の子は見事なステップで、好記録を出していました。
こちらは、立ち幅跳びです。
かえるのように跳んでいます。
上体起こしでは、腹筋の強さが大事です。
長座体前屈です。現代の子たちは、体が硬くなっているといわれていますが、豊崎小の子たちはどうだったのでしょうか。
校庭では、50m走とソフトボール投げが行われました。
なかなかいいフォームでボールを投げています。
結果は、後ほど配付いたします。お楽しみに!
初めての1年生には、難しかったようです。バスケ部の子は見事なステップで、好記録を出していました。
こちらは、立ち幅跳びです。
かえるのように跳んでいます。
上体起こしでは、腹筋の強さが大事です。
長座体前屈です。現代の子たちは、体が硬くなっているといわれていますが、豊崎小の子たちはどうだったのでしょうか。
校庭では、50m走とソフトボール投げが行われました。
なかなかいいフォームでボールを投げています。
結果は、後ほど配付いたします。お楽しみに!
マラソン大会~全員完走!
10月27日(火)さわやかな秋晴れの下、マラソン大会を行いました。子どもたちはみんなわくわくどきどきしています。開会式では、体育主任の先生からコースの説明をしてもらいました。
準備運動は念入りに。
最初は、下学年がスタートしました。
毎日練習してきた朝マラソンの成果を発揮するためがんばっています。
先頭争いは3年生です。
いやいや2年生もがんばっていました。
結果は後ほどお知らせします。さて、次は上学年がスタートしました。
さすがです。走りにスピード感があります。
先頭争いはどうなっているのでしょうか?
入賞者は次のとおりです。下学年男子から。
続いて下学年女子です。
上学年男子です。
上学年女子です。
走り終わるとみんなすがすがしいさわやかな笑顔になっていました。閉会式で校長先生が、「がんばった人?」と聞くと、全員が張り切って手を挙げました。
見守りしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
みんなお疲れ様でした。
準備運動は念入りに。
最初は、下学年がスタートしました。
毎日練習してきた朝マラソンの成果を発揮するためがんばっています。
先頭争いは3年生です。
いやいや2年生もがんばっていました。
結果は後ほどお知らせします。さて、次は上学年がスタートしました。
さすがです。走りにスピード感があります。
先頭争いはどうなっているのでしょうか?
入賞者は次のとおりです。下学年男子から。
続いて下学年女子です。
上学年男子です。
上学年女子です。
走り終わるとみんなすがすがしいさわやかな笑顔になっていました。閉会式で校長先生が、「がんばった人?」と聞くと、全員が張り切って手を挙げました。
見守りしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
みんなお疲れ様でした。
礼法指導~相撲大会に向けて
大運動会合同練習
8月24日(月)豊崎中学校において第3回豊崎大運動会の合同練習が行われました。少し霧雨模様だったので、始めは、体育館で行いました。
中学生との合同練習は、小学生にとってとてもいい経験になります。
返事やあいさつなど、中学生の立派な姿に刺激を受けました。
雨も上がり、校庭で行進練習などを行いました。
腕のふりももちろんですが、中学生の元気なかけ声に圧倒されました。
とても有意義な合同練習になりました。その後、中学生の先輩から、ゴールした後の説明をしてもらいました。さすが中学生です。小学生にもわかりやすく教えてくれました。
次回は8月26日(水)が予行練習です。中学生のみなさん、またよろしくお願いします。
中学生との合同練習は、小学生にとってとてもいい経験になります。
返事やあいさつなど、中学生の立派な姿に刺激を受けました。
雨も上がり、校庭で行進練習などを行いました。
腕のふりももちろんですが、中学生の元気なかけ声に圧倒されました。
とても有意義な合同練習になりました。その後、中学生の先輩から、ゴールした後の説明をしてもらいました。さすが中学生です。小学生にもわかりやすく教えてくれました。
次回は8月26日(水)が予行練習です。中学生のみなさん、またよろしくお願いします。