教育支援ボランティア活動
読書週間~読み聞かせ
11月14日(水)、読み聞かせが行われました。今回も児童館の館長さんが読んでくださいました。今回のお話は「くまのコールテンくん」です。
今日はどんなお話かと、みんな目をきらきらさせています。
お話が始まると集中して聞いています。
次はどうなるかのか気になります。
最後はハッピーエンドで終わりました。感想発表では、ほとんどの子たちが手を挙げました。たくさんの子の感想を聞くことができました。
最後は全員で元気よくお礼のあいさつをしました。
ありがとうございました。
今日はどんなお話かと、みんな目をきらきらさせています。
お話が始まると集中して聞いています。
次はどうなるかのか気になります。
最後はハッピーエンドで終わりました。感想発表では、ほとんどの子たちが手を挙げました。たくさんの子の感想を聞くことができました。
最後は全員で元気よくお礼のあいさつをしました。
ありがとうございました。
2018/11/14 16:40 |
この記事のURL |
教育支援ボランティア活動
図書室お引っ越し
10月9日(火)の10:00から、図書ボランティアさんたちによる、図書室の移動作業が行われました。現在の家庭科室から、パソコン室への引っ越しになります。今回だけでは、終われないので、今後何度か作業をしていただく予定です。現在のパソコン室が、コンピュータと図書が揃い、メディアセンター的な役割になります。
6名のボランティアのみなさんありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。
6名のボランティアのみなさんありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。
2018/10/09 11:10 |
この記事のURL |
教育支援ボランティア活動
学習発表会に向けて
10月14日(土)の学習発表会に向けて、教育ボランティアの皆さんが低学年の劇の小道具作りを行いました。
子どもたちがどんな劇を発表してくれるかを楽しみに、小道具作りが着々と進みました。
体育館では、低学年の子どもたちが、衣装を身に付けてステージ練習を頑張っていました。
6日(金)に開催された市内お話弁論大会に出場した6年児童も、学習発表会では保護者や地域の皆様の前で発表します。
子どもたちがどんな劇を発表してくれるかを楽しみに、小道具作りが着々と進みました。
体育館では、低学年の子どもたちが、衣装を身に付けてステージ練習を頑張っていました。
6日(金)に開催された市内お話弁論大会に出場した6年児童も、学習発表会では保護者や地域の皆様の前で発表します。
2017/10/06 15:30 |
この記事のURL |
教育支援ボランティア活動
体育館の暗幕を修理
9月21日(木)地域密着型教育による教育支援ボランティアの活動として、体育館の暗幕修理をしてくださいました。
おかげさまで、10月14日に行われる学習発表会を気持ちよくできます。ありがとうございました。
おかげさまで、10月14日に行われる学習発表会を気持ちよくできます。ありがとうございました。
2017/09/25 11:00 |
この記事のURL |
教育支援ボランティア活動