ようこそ町小ブログへ!
~心豊かに たくましく~

2012年2月の記事

ひなまつり茶会

画像
 
2月23日(木) 1時間目と2時間目、5年生がひなまつり茶会を行いました。お点前は1時間目、教頭先生と2時間目、山内さん(わざわざお手伝いに来てくださいました)でした。ALTのジョーさんも初めてお茶会に参加したようで熱心に聞いていました。お運びや裏方などの係も決め本格的に行いました。5年生は作法を学びながらお茶を楽しんでいました。最後はお茶の歴史や作法の意味なども勉強し,充実した時間となりました。日本文化に触れることは、やはり大事なことだと思いました。
ご協力やお手伝いをいただいた山内さん(親子で)ありがとうございました。
2012/02/23 12:00 | この記事のURL学習の様子

ようこそ1年生

 2月17日、小久保保育園の年長児の皆さんが小学校を見学に訪れました。
 はじめに、校舎内の様々な部屋を探検しました。「学校では廊下の右側を歩くんだよ。」「実験するお部屋がある。」「アコーディオンだ。」など、見つけたもの、気づいたことに歓声を上げていました。
 次に、1年生が、小学校生活について紹介しました。内容は、自分たちが後輩に伝えたいこととして考え、計画・準備してきたことです。鉛筆の正しい持ち方を教えたり、一生懸命練習してできるようになったなわとびや独楽まわしを実演して見せたりしました。「小学校では、たくさんのことを勉強して、できるようになります。みなさんも、私たちと一緒に仲良く勉強しましょう。」と呼びかけました。
 終わった後、新一年生の皆さんは、「すごかった。」「楽しかった。」「ありがとうございました。」という言葉を口にしていました。もうすぐ春。入学に向けて、ますます期待に胸を膨らませた様子でした。
画像

画像

画像

2012/02/17 16:10 | この記事のURL学校行事

なわとび大会

 2月15日、なわとび大会が行われました。各学年ごとに紅白対抗戦で行いました。子どもたちは学年ごとに設定された競技時間を目標にチャレンジし、時間いっぱい跳び続けることができた子どもの数で点数を競いました。緊張感漂う中でしたが、練習の時以上に力を発揮できた子も多くいました。また、他の学年の競技を思いっきり応援しあう姿も見られました。各学年とも接戦でしたが、今年のなわとび大会は紅組が勝利を手にしました。
 その後、各学年選抜選手による二重跳び大会が行われました。最高記録は5年生男子の252回。がんばった選手たちには、全校児童から温かい拍手が贈られました。

画像


画像

2012/02/15 18:50 | この記事のURL学校行事

ふれあい給食

画像
画像
画像

 2月13日(月) 今日は手作り弁当の日でした。1年生と6年生。2年生と5年生。3年生と4年生がそれぞれ一緒に給食を食べました。いつもと違うお友達とおうちの方がつくってくれたおいしいお弁当を食べていました。それぞれの教室を回りましたが,どの子もいつもより笑顔いっぱいで,楽しい昼食の時間になったようです。やっぱり、手作り弁当の日の子どもたちは違います。朝早くからお弁当づくり、ありがうございました。

2012/02/13 13:30 | この記事のURL学校生活

放射線講座

 2月8日(水)5校時、体育館で5年生を対象に放射線講座を行いました。まず、放射線とは何かという勉強をしました。その後、α線が通った後を実際に目で見る実験をしました。放射線についてはわかっているようで正しい知識がないために、今世の中で起こっていることをについて正しい判断ができません。そういう意味では、とてもいい勉強の機会になりました。来年度からは,学校の勉強でも学習することになります。
 棒の先に3本ぐらい白い線が見えますか。これがα線の通った後です。線香花火のようにたくさん放射されました。
画像

2012/02/08 17:30 | この記事のURL学習の様子

繭玉づくり

 
画像

 2月7日(火) 小正月のお飾りの繭玉作りを行いました。事前にハナミズキの木を切って用意しました。昨日は,餅米をとぎうるかしておきました。今日は,餅つき器で餅をつき、色をつけて手でちぎり,ハナミズキの枝につけました。町畑小学校に福がたくさんやってくることを願い,きれいに飾っていました。休み時間は、どの学年の子も興味津々でした。
2012/02/07 10:40 | この記事のURL学校生活

雛人形

画像

 2月2日(木)に母親委員会のお母さん方が、図書室に雛人形を飾ってくださいました。毎年恒例ですが、3月3日の雛祭りに向けての準備です。図書室も華やかになり、図書室の利用も増えるとうれしいですね。図書室の雛人形を見て子どもたちも大喜びです。
2012/02/06 10:00 | この記事のURL学校生活

3年生クラブ見学会

 2月2日、3年生によるクラブ見学会が行われました。
 3年生はグループに分かれて、「次はこのクラブを見よう!」と相談しながら、11種類あるクラブの活動場所を訪れました。「今、何をしているんですか。」「楽しいですか。」などと尋ねながら、感じ取ったことを一生懸命にカードに書き込んでいました。
 いよいよ春から4年生。上学年に進級します。新しく始まるクラブ活動に、期待感をたっぷりと膨らませている様子でした。
画像

画像

2012/02/02 16:50 | この記事のURL学校行事

6年生による読み聞かせ

 今年もまた、卒業の時期が近づいてきました。
 2月24日には、6年生を送る会が行われることになっています。6年生が下級生の各クラスに赴き、楽しい交流の場をもちます。
 送る会に先立ち、今日は、朝読書の時間に6年生が各クラスで紙芝居の読み聞かせをしてくれました。緊張した面持ちで一生懸命読んでくれる先輩のお話に、下級生は楽しそうに耳を傾けていました。
画像

2012/02/02 16:30 | この記事のURL児童会活動

雪かきに感謝

画像

 昨日の夜降った雪で,今日は子どもたちは雪道を歩いてきました。歩道の様子を見てみると、すでに子どもたちが歩けるように除雪しているところもありました。歩道が分離されていないところは,車道の除雪のために歩きづらくなっていました。昼前に子どもたちがよく通る道を歩いてみましたが、危険な箇所もいくつかありました。下校時の指導をしっかりして帰さなくてはいけません。
 歩いている途中で歩道の雪かきをしている方がいました。話を聞くと「小学生が通りますからね。」とのことでした。子どもたちのために,わざわざ雪かきをしてくださっていることに感謝です。朝の時点で歩道の除雪が終わっていたところもきっと、地域の方々がやってくださったのだと思います。子どもの安全を守ってくださる町畑の地域の方々、本当にありがとうございます。 
2012/02/02 11:10 | この記事のURLその他
10件中 1~10件目