ようこそ町小ブログへ!
~心豊かに たくましく~

2011年10月の記事

学習発表会

 10月22日(土)、町畑小学校学習発表会が行われました。
 1年生代表あいさつの後、第1部 体育発表では、1年生マット運動「前回り」、2年生とび箱運動「腕立て開脚とび上がりおり」、3年生とび箱運動「台上前転」、4年生マット運動「大の字回り」、5年生とび箱運動「首はね跳び」、6年生マット運動「倒立からの前回り」が披露されました。
 第2部のはじめは全校合唱で、「勇気100%」「オンザウイング」の歌声を響かせました。その後、各学年ごとのオペレッタ・総合表現活動として、1年生「くじらぐも」、2年生「さるかにむかしばなし」、3年生「大工と鬼六」、4年生「ちいちゃんのかげおくり」、5年生「虔十公園林」、6年生「プロメテウスの火」の発表が行われました。最後は、6年生代表おわりのことばで今年度学習発表会の幕を閉じました。
 会場に足を運んでくださったたくさんの保護者、来賓の皆様も、真剣なまなざしで鑑賞し、子どもたちを応援してくださいました。今回の行事を経て、またひとまわり大きく成長した子どもたちの姿がありました。
画像

画像

画像

2011/10/23 11:10 | この記事のURL学校行事

校内学習発表会

 10月19日(水)、児童対象の学習発表会が行われました。
 第1部では、1年生から6年生まで一人一人の児童が体育発表を行いました。6年生の「倒立からの前回り」には、下級生から「すごい…。」というつぶやきが上がっていました。
 第2部では、オペレッタ・総合表現活動の発表がありました。小久保保育園の年長児さんもお招きし、学年ごとの発表を披露しました。
 22日には、保護者の皆様に、これまでの練習の成果を見ていただくことになります。さらに磨きをかけ、本番に臨みます。
画像

画像

2011/10/20 18:00 | この記事のURL学校行事

学習発表会事前研修会

 10月14日(金)は、学習発表会の事前研修会が行われました。表現発表や体育発表、歌唱の優れた指導者の先生方をお招きし、すべての学年の発表を見ていただきました。
 先生方は、子どもたちのがんばりをたいへんほめてくださり、さらに発表を高めるための助言を数多くくださいました。
 来週はいよいよ発表会本番です。仕上げの週、みんなでがんばります!
画像

2011/10/14 17:20 | この記事のURL学校行事

手作り弁当の日

 10月11日(火)は、八戸市内小中学校「手作り弁当の日」でした。
子どもたちは、ご家庭で作っていただいたお弁当に舌鼓を打ちました。
画像

2011/10/11 18:30 | この記事のURL学校生活

東中生グッジョブ

 10月4日~7日、東中学校の2年生が6名、グッジョブで職業体験に訪れました。
 低学年の各学級で一緒に給食を食べたり、子どもたちと一緒に遊んだり、技能主事さんや給食配膳員さんのお仕事を経験したり、6年生に中学校生活についてお話をしたり…、と、大活躍でした。
画像


2011/10/07 16:50 | この記事のURL学習の様子

町小バザー

 10月2日(日)、町小バザーが行われました。
 普段の様子とは異なり、1年に1度、様々なお店が並び、学校内が賑わいます。子どもたちははじめに2時間授業を受けてからバザーに参加しましたが、漂うおいしいにおいに、「食べた~い。」と、気もそぞろな様子でした。お父さん、お母さん方が、一生懸命準備してくれた様々なコーナーで、思い思いに楽しい時間を過ごしていました。大人に混じって働く上学年や、かわいい声で売り込みのお手伝いをする下学年の児童の姿が見られました。
画像

画像

2011/10/02 13:50 | この記事のURL学校行事

ウサギさんとなかよし

 9月27日(火)、1年生が、生活科で動物ふれあい学習を行いました。
 獣医師さんに、だっこの仕方を教わり、おそるおそるウサギを膝の上に乗せていました。聴診器で心臓の音も聴かせていただきました。
 大きな音をたててウサギをびっくりさせてはいけないと気をつけながら、「あったかい。」「かわいい。」とにっこりする1年生。その姿も、かわいらしかったです。
画像

画像

2011/10/01 11:00 | この記事のURL学習の様子
7件中 1~7件目