ようこそ町小ブログへ!
~心豊かに たくましく~

児童会活動

ありがとう 6年生の会

 早いもので今日から3月です。

 先日の大雪での臨時休校で延期になっていた
「ありがとう 6年生の会」を行いました。



 大すきな6年生のために、全員が自分の役割を果たしました。

 特にがんばったのが5年生。

 新リーダーとしての気概を感じました。



 最後のふれあいタイムとして、ゲームを楽しみました。

   ゲームを楽しんだ後は、お手製のメダルをプレゼント。

 

 昨日は卒業に向けて、校内の装飾も行いましたし、今日から卒業式練習も始まりました。

 卒業まで、1日1日を大切に過ごしてもらいたいと思っています。

                (乙山 竜太郎)

2024/03/01 14:30 | この記事のURL児童会活動

たてわり班組織会~いよいよスタート~


 異学年交流がいよいよスタートします。

 まずは体育館に集合して、自分たちのグループを確認します。



その後は、それぞれの活動場所に分かれて自己紹介。

「5年生の〇〇です。好きな食べ物は焼き鳥です。」

自分を知ってもらうことが大切です。

そしてグループの名前を決める話合いを行いました。



どんなグループ名に決まったのか楽しみです。

余った時間でみにげミニゲームを楽しみました。

これから6年生を中心に、お互いを思いやる心を高めながら、

活動に取り組ませて取り組ませていきます。

                      (乙山 竜太郎)



2023/07/19 16:40 | この記事のURL児童会活動

児童総会【町小からいじめをなくそう】

全校で、町小からいじめをなくすための話合いの会,、【児童総会】を行いました。



まず前日までに、各委員会でこの議題に向けてできることはないか話合いました。

【放送委員会の例⇒友達のよい行いを見つけ、給食時間に放送する。】

当日は計画委員会が進行しながら、

いじめについての理解を深め、

自分たちの生活や行動を振り返りました。


その後、各学級で具体的方策を話し合い、

夏休み前を目途に取り組んでいくことになりました。



このような会を全校、学級で繰り返し行いながら、

「安全安心な町畑小学校」を作っていきたいと思います。

                    (乙山 竜太郎)

2023/06/23 11:30 | この記事のURL児童会活動

委員会の引継ぎ


 4年生が委員会活動に参加しています。

 やる気に満ちた児童を見ていると、

 こちらまで、やる気が満ちてくるような気持ちになります。

 どの委員会も滞りなく活動ができているということは、

 引継ぎが上手くいっているという証拠。

 6年生のみなさんの、最後の大仕事ですね。



2023/03/08 14:30 | この記事のURL児童会活動

放送委員会の活動


コロナ禍で黙食が推奨されるようになり、

放送委員会の昼の放送も、規模を縮小して行っていました。

コロナの広がりが落ち着きを見せてきたところで、

昼の放送での様々な番組も復活です。

・今週の占い
・おもしろい話
・イントロクイズ
・お悩み相談室
・クイズ&なぞなぞ

など、曜日を変えて行っています。

放送委員が原稿を考え、自主的に活動を行っています。

給食の時間が少しでも楽しいものになるよう、

願っている放送委員一同でした。

              (乙山 竜太郎)


2022/09/21 14:50 | この記事のURL児童会活動

たてわり班組織会

 今日は延期していた、たてわり班組織会を行いました。

 まず体育館に集合し、自分の班とメンバーを確認します。

 その後、各集合場所に分かれて、自分たちの班の名前を

 決めたり、自己紹介を行ったり、簡単なゲームをしたり

 しました。

 来月は、昼休みにふれあいタイムを行い、様々な遊びを

 行って交流を深めます。

 楽しみですね(^_^)

                  (乙山 竜太郎)



 


2022/08/31 16:40 | この記事のURL児童会活動

児童会総会

今年の児童会総会は、町小の廊下歩行をテーマに話合いを行いました。

全校で話合いを行ってから、学級で取り組む内容を決めるというものです。





計画委員会が司会を行い、全児童が廊下歩行で困っていることについて話し合いました。



「廊下でぶつかりそうになって、安全な歩行ができません。」

課題がたくさん挙がりました。

まずは各員会で取り組んでみようということを発表しました。
(昨日の委員会で話し合ったのです。)



例えば放送委員会。

「私たち放送委員会は、休み時間の始めと終わりにゆったりとした曲を流し、

 落ち着いた気持ちになってもらいます。」

その後各教室に戻り、各クラスの取り組みを話し合いました。







これから夏休み前までを期間とし、取り組んでいくことになります。

7月の参観日では、児童の廊下歩行の様子に注目してください(^_^;)



2022/06/17 12:40 | この記事のURL児童会活動

夏休みの過ごし方について


 今日の児童朝会は、生活委員会から夏休みの過ごし方についての発表がありました。

 本校では、長期休業に入る前は、必ず「万引きしま宣言」の唱和をします。

 

 
 ・家族が悲しむ「万引き」はゼッタイしません!
 ・友だちをなくす「万引き」はゼッタイしません!
 ・お店の人がこまる「万引き」はゼッタイしません!
 ・人としてはずかしい「万引き」はゼッタイしません!
 ・ドロボーです。「万引き」はゼッタイしません!

 ご家庭でも一緒に唱和していただければと思います。

 その後は、生徒指導主任の吉田から、歩行についてのお話がありました。

 

 1年生も登校に慣れてきたころです。慣れてくると注意が散漫になりますので、

 学校でも随時指導していきたいと思います。




2021/07/14 13:50 | この記事のURL児童会活動

児童会総会


 先日、児童会総会を校内オンラインで行いました。新型コロナウイルス感染症予防のためです。




 学級目標の発表、各委員会への感謝の言葉や質問、それについての回答がオンラインでなされました。

 昨年度は実施することができなかった行事も、やり方を考えながら今年度は実施する形で動いています。



 だんだんと世の中の状況も変化してきました。
 
 オンラインと密を避けた集合を使い分けながら、実りある教育活動を行っていきます。



2021/06/15 07:20 | この記事のURL児童会活動

6年生を送る会

 あたたかな雰囲気に包まれた中、先ほど6年生を送る会が終了しました。
 第一部は、各縦割り班に分かれて、ゲームを楽しみました。在校生が作った手作りの会に6年生も感激していました。
 
 「楽しいゲーム!」
 
 
 
 「金メダルと同等の感謝のメダル」
 

 第二部は6年生からの感謝の気持ちを込めたステージから始まりました。


 「りんごちゃんの物まね!ミュージック、スターティンからの
  野太い歌声!」
 

 さすが芸達者な6年生!お笑いやアナ雪、ダンスなどを披露し、会場は大盛り上がり!最後は「旅立ちの日に」を体育館中に響かせました。
 
 様々な場面で町畑小を引っ張ってくれた「自慢のリーダー」6年生。最高でしたよ!

 
 



2020/02/28 11:40 | この記事のURL児童会活動

ふれあいタイム

 今日の昼休みは、縦割り班(1年生から6年生までがまざった班のこと)で遊ぶ、ふれあいタイムでした。はんかち落とし、竹馬、昔の遊び、大縄など、子どもたちはとても楽しそうに遊んでいました。ここで頼りになるのは6年生。リーダーとなって、みんなが楽しめるようにすすめていました。
 このような異学年交流は、学校生活の中でとてもいい機会になります。たくさんの人とふれあい、遊びを通して多くのことを学んでほしいと思います。











2019/09/11 13:40 | この記事のURL児童会活動

6年生を送る会

6年生を送る会が行われました。第1部は縦割り班毎の活動、第2部は全校児童が体育館に集まっての活動です。
今年の6年生へ送る言葉は「究極のリーダー6年生 ありがとう」
下級生の面倒をよく見てくれた6年生、委員会活動などで率先して働いてくれた6年生。この言葉がぴったりの素晴らしい6年生です。

縦割り班での活動


5年生が中心になって第1部を進めます


みんなで作ったメッセージのプレゼント


大好きな6年生と手をつないで体育館に移動


第2部 6年生から
ぼくたちが1年生だった頃
妖怪ウォッチが流行ったよ


演奏そしてダンス 大盛り上がり


6年生 ありがとう











2019/02/25 18:20 | この記事のURL児童会活動

冬休み前集会

 冬休みを前に、全校児童が集まって冬休み前集会を行いました。計画委員会が「グループ作りゲーム」と「3回勝負じゃんけんゲーム」を企画してくれました。

 グループ作りゲームは。冬に関する言葉の文字数の人数で集まってグループを作って座ります。そして、「スタンドアップ」のかけ声に合わせて、手をつないだまま立ち上がります。


 三回勝負じゃんけんゲームは、三回のうち2回勝った方が勝ちです。じゃんけんに勝ち続けると、最後には校長先生と教頭先生とじゃんけんです。

 
じゃんけんの強い校長先生に勝つのは大変!


12月22日から冬休みがはじまります。事故やけがなく楽しい冬休みが過ごせるよう願っています。






2018/12/21 15:40 | この記事のURL児童会活動

ふれあいタイム

今日のロング昼休みは、縦割り班で楽しむ「ふれあいタイム」の時間です。
各班に分かれて、ハンカチ落としや缶つみ、へびじゃんけん、豆つかみなどを楽しみました。

    











2018/09/12 17:40 | この記事のURL児童会活動

ふれあい集会・夏休み前集会

 夏休みを前に、集会活動が行われました。計画委員会が全校で楽しめるゲームを考えてくれました。今回は「かもつ列車」です。今回は、いつもとルールが違います。先頭のじゃんけんで勝敗が決まったら、負けた先頭の人だけが相手チームの最後尾につきます。そうすることで、先頭が随時変わり、一度じゃんけんに負けた子にもチャンスがやってきます。

まずは計画委員会がお手本を見せます


じゃんけん ぽん


どんどん長くなります


ゲームの途中にインタビュー


 ゲームの後は夏休み前集会。校長先生から、「宿題を計画的にやる」「お手伝いをする」「自転車の乗り方やお金の使い方など、約束を守る」というお話がありました。
 いよいよ夏休みです。今までにできなかったことに大いにチャレンジし、充実した夏休みを送れるよう願っています。


2018/07/20 13:10 | この記事のURL児童会活動
47件中 1~15件目 1 | 2 | 3 | 4  次へ>>