児童会行事
ふれあいタイム(R7.7.11)
縦割り班組織会(R7.7.2)
7月2日(水)晴れ
お昼休みのあと,縦割り班組織会がありました。当初は体育館に全校児童が集まって班ごとに分かれる予定でしたが,体育館がかなり暑くなっているため,集合教室に直接集まって話合いを始めました。自己紹介のあと,グループの名前や今後の活動について班長さんを中心に話合いが行われました。ふれあいタイムなどで一緒に活動する異学年の班になります。これからも仲良く活動しましょう。
1年生は6年生が教室まで迎えに行ってくれました。


はじめに自己紹介をしています。みなさん,よろしくお願いします。
.JPG)
.JPG)
グループの名前や今後の活動などについて話し合いました。



最後にみんなで楽しく遊びました。

お昼休みのあと,縦割り班組織会がありました。当初は体育館に全校児童が集まって班ごとに分かれる予定でしたが,体育館がかなり暑くなっているため,集合教室に直接集まって話合いを始めました。自己紹介のあと,グループの名前や今後の活動について班長さんを中心に話合いが行われました。ふれあいタイムなどで一緒に活動する異学年の班になります。これからも仲良く活動しましょう。
1年生は6年生が教室まで迎えに行ってくれました。
はじめに自己紹介をしています。みなさん,よろしくお願いします。
グループの名前や今後の活動などについて話し合いました。
最後にみんなで楽しく遊びました。
児童総会②(R7.6.27)
児童総会①(R7.6.27)
ありがとう6年生の会(R7.2.27)
2月27日(木)曇り
ありがとう6年生の会が開かれました。前半はなかよし班ごとにゲームや6年生へのメダルのプレゼントを行い,後半は1~5年生からのメッセージや6年生からすてきなリコーダーの演奏などがありました。どの班の活動からも6年生への感謝の気持ちが伝わるすばらしいありがとう6年生の会でした。進行を担当した5年生の皆さんも大変立派でした。
1年生の皆さんが6年生の皆さんを会場まで案内してくれました。

いすとりゲームで盛り上がりました。

しんげんちはだれだゲームで楽しんでいます。

ピラミッドじゃんけんの様子です。

1~5年生が作った花で6年生へ感謝のメッセージを伝えました。「皆が頼る優しいリーダー6年生ありがとう」一つ一つの花に在校生の感謝の気持ちが込められています。


6年生からもリコーダー演奏のすてきなプレゼントいただきました。
心があたたまるすてきなありがとう6年生の会でした。
ありがとう6年生の会が開かれました。前半はなかよし班ごとにゲームや6年生へのメダルのプレゼントを行い,後半は1~5年生からのメッセージや6年生からすてきなリコーダーの演奏などがありました。どの班の活動からも6年生への感謝の気持ちが伝わるすばらしいありがとう6年生の会でした。進行を担当した5年生の皆さんも大変立派でした。
1年生の皆さんが6年生の皆さんを会場まで案内してくれました。
いすとりゲームで盛り上がりました。
しんげんちはだれだゲームで楽しんでいます。
ピラミッドじゃんけんの様子です。
1~5年生が作った花で6年生へ感謝のメッセージを伝えました。「皆が頼る優しいリーダー6年生ありがとう」一つ一つの花に在校生の感謝の気持ちが込められています。
6年生からもリコーダー演奏のすてきなプレゼントいただきました。
心があたたまるすてきなありがとう6年生の会でした。
全校一斉学活(R7.2.4)
ふれあいタイム(R6.12.13)
ふれあいタイム(R6.9.6)
ふれあいタイム(R6.7.19)
たてわり班組織会(R6.7.3)
ふやそう ふわふわ言葉(R6.6.28)
11件中 1~11件目