ようこそ町小ブログへ!
~心豊かに たくましく~

2022年9月の記事

第一養護学校とのオンライン交流会


昨日、5年生が青森県立第一養護学校の小学部のお友達と、オンライン交流会を行いました。

本校の学区内にある第一養護学校とは、長年交流を行ってきましたが、コロナ禍で中止せざるを得ませんでした。

しかしながら、今年度は交流の灯を絶やさないように、オンラインでの交流を行うことにしました。

それぞれが自己紹介や出し物を行い、交流を深めることができたと思います。

次回は、本校児童が第一養護学校のお友達に、手作りのおもちゃをプレゼントする交流を行います。

それにしても5年生のICT活用能力は高いです!

                   (乙山 竜太郎)


2022/09/30 14:10 | この記事のURL学習のようす

あつまれ町っ子☆光のつどい

先週は日曜参観日へのご来校ありがとうございました。

そして夕方には、「あつまれ町っ子☆光のつどい」が本校PTA主催で行われました。



「親子で灯籠づくり」



「6年生はランタンづくり」



「夜空にともるランタンの光」



「花火も打ち上がりました!」



「浮かび上がるランタン」



「町小の文字を形作った灯籠」

このつどいを開催するにあたり、たくさんの方のご尽力があったと思います。

学校を代表して、各種方面の方々に感謝の意を述べさせていただきます。

このつどいは、子どもたちの心の中によい思い出として刻まれました。

本当にありがとうございました!

                    (乙山 竜太郎)






2022/09/28 14:30 | この記事のURLPTA

放送委員会の活動


コロナ禍で黙食が推奨されるようになり、

放送委員会の昼の放送も、規模を縮小して行っていました。

コロナの広がりが落ち着きを見せてきたところで、

昼の放送での様々な番組も復活です。

・今週の占い
・おもしろい話
・イントロクイズ
・お悩み相談室
・クイズ&なぞなぞ

など、曜日を変えて行っています。

放送委員が原稿を考え、自主的に活動を行っています。

給食の時間が少しでも楽しいものになるよう、

願っている放送委員一同でした。

              (乙山 竜太郎)


2022/09/21 14:50 | この記事のURL児童会活動

校内募金活動【ありがとうございました】


9月25日(日)に行われる「あつまれ町っ子☆光の集い」の校内募金活動が本日終了しました。

子どもたちは、何かを行うときには募金活動というすべがあることを知ることができましたし、今後は自分が募金したお金が活動に使われることを実感することができることでしょう。

日曜参観日には、灯籠づくり・ランタンづくりが、親子学習会として設定されています。

初めての試み、楽しみですね(*^_^*)

             (乙山 竜太郎)


2022/09/16 16:30 | この記事のURL学校生活

避難訓練実施


避難訓練を実施しました。

今回は地震想定の訓練です。

昨日は授業中に地震が発生しました。

児童は教頭の放送に従い、

素早く机の下に隠れることができました。

今日の訓練でも「おはしも」の約束
・おさない
・はしらない
・しゃべらない
・もどらない

を守り、素早く安全に避難することができました。

お子さんが下校しましたら、

「今日の訓練どうだった?」

と話題にしてみてください。

               (乙山 竜太郎)


2022/09/14 13:50 | この記事のURL学校行事

第一養護学校との交流学習&ふれあい動物指導

第一養護学校の先生をお招きして、

5年生が第一養護学校の様子やこれから交流学習を行う際のポイントに
ついて学びました。



第一養護学校には、室内にプールがあるとか市外からも通学している人が
いるなど、理解を深めることができました。

今月はオンラインによる交流(初!)を行う予定です。

2年生は、本校のアイドル「大福(ウサギ)」を抱っこしたリ、
動物病院の先生のお話を聞いたりしながら、動物を身近に感じることができました。



アニマルセラピーという言葉もあるくらいですから、
大福を抱っこすることで、癒やし効果を得ることもできたと思います(*^_^*)

本日は4年生が社会科見学にも行きました(^^;)

盛りだくさんな1日となりました!

                    (乙山 竜太郎)









2022/09/02 14:00 | この記事のURL
6件中 1~6件目