ようこそ町小ブログへ!
~心豊かに たくましく~

校外行事

3年生社会科見学【八戸市編】

3年生が、八戸中央卸売市場、八戸市農業改善センター、
ポータルミュージアムはっちに、社会科見学に行きました。



行ったことも、見たこともない場所の見学はテンションが上がります。
知らないことばかりで驚きの連続!



働いている人の願いや思いを感じながら、
見聞を広げることができたのではないかと思います。



コロナ禍ではお弁当をもたず、学校に戻ってきて給食を食べるのが
スタンダードになっています。

本当は、みんなでわいわいお弁当を食べたいのですが・・・(^_^;)

                   (乙山 竜太郎)




2022/11/25 13:00 | この記事のURL校外行事

社会科見学

先日、3年生と4年生がそれぞれ社会科見学にでかけました。



「せりの疑似体験中!」



「はっちの見学」



「清掃工場でごみ処理の学習」



「廃油石けんづくりに挑戦」

 中学年は、自分たちが住んでいる市や地域に目を向けて学習を行っています。
 
 やっぱり校外に出て様々な体験や見学を行うと、深い学びを得ることができますね。

 

 









2021/12/01 14:00 | この記事のURL校外行事

1年ぶりの遠足

 先週の金曜日に、低学年と中・高学年に分かれて遠足を行いました。



「出発式でのめあて発表の様子」

 低学年は東運動公園、中・高学年は旧美保野小学校が目的地です。
天候にも恵まれ(暑いくらいでした!)、目的地に向かってひたすら歩きます。





「歩くときもマスクは忘れず」

 東運動公園では遊具で遊び、旧美保野小学校では学校内の見学をしました。



「学校にはない遊具、楽しいなあ」



「美保野学区のお友達はここで勉強していたのかあ」

 楽しみなお弁当タイム。感染症予防のためにおしゃべりはなしです。



「ソーシャル・ディスタンスをとるとこんな感じです」

 一年ぶりの遠足に、子どもたちは満足したようでした。
 今後も感染症予防を念頭に、教育活動を行っていきます。
 ご協力、よろしくお願いします。






2021/05/11 07:30 | この記事のURL校外行事

4年社会科見学

 昨日、4年生が社会科見学に行ってきました。場所は八戸清掃工場・白山浄水場・八戸リサイクルプラザです。自分たちが出しているごみがどのように処理されているのか、また、自分たちが飲んでいる水道水はどこからきているのかなど、生活に根ざした学習をすることができました。
 昨日の最高気温は30度をこえましたが、暑い中、自分たちの生活を支えるために働いている人たちの存在にも気付くことができたのではないでしょうか。
 お弁当は白山浄水場の芝生(広いんです!)で食べました。食後はいっぱい遊んだ様子が写真からも伝わってきますね。










2019/09/10 11:00 | この記事のURL校外行事

速報!八戸市小学校お話弁論大会で最優秀賞!

 本日、10月6日(金)に行われた第70回八戸市小学校お話弁論大会で、本校6年の久保沢紗良さんが「最優秀賞」を受賞しました。
 42校の代表が出場する中、第7番目に演台に立った久保沢紗良さんは、「障がいは個性」と題して自分の考えをお話しました。会場の新井田小学校の高学年の子どもたちや審査員、保護者、先生が見守る中、終始落ち着いて発表しました。


 最優秀賞の報告にもどった校長室で、クラスメートに囲まれ拍手喝采を受けました。おめでとうございます!

2017/10/06 16:40 | この記事のURL校外行事

八戸市内陸上で大活躍!

<大会速報:入賞>
 100m 男子 第3位 小山内亮太(6年) 
 100m 女子 第3位 久保沢紗良(6年)
 200m 女子 第1位 東海林あゆむ(6年)
 400m 女子 第2位 坂下七海(6年)
走り高跳び 男子 第5位 鳩 剛瑠(6年)
走り高跳び 女子 第3位 北嶋萌生(6年)
走り幅跳び 男子 第5位 尾崎陽哉(6年)
走り幅跳び 女子 第1位 長野花梨(6年)
4✕100m 女子 第2位 久保沢,坂下,西塚,東海林
(全員6年)

男子1500mのスタート。乗り出して応援する選手たち。


 6年 榎本瑛斗くんの力走(1500m)左


 午後から6年生の応援団も駆けつけ大声援を送る


◆女子4✕100m円内は、第2走の6年坂下七海さん


◆男子4✕100m円内は、第2走の4年濱道侑人くん




2017/09/08 18:20 | この記事のURL校外行事
6件中 1~6件目