ようこそ町小ブログへ!
~心豊かに たくましく~

2016年11月の記事

「たき火」を合唱(音楽朝会)

11月30日(水)は音楽朝会です。今月の歌「たき火」を歌いました。縦割りグループで集まり、たき火を囲んだつもりで輪になって、歌詞のように北風に凍えたり、しもやけお手手になってみたり、そうだんしたりしながら歌いました。最後はそれぞれのグループで考えた「決めポーズ」で終わりました。寒さに負けない町畑の子です!

♫ 垣根の垣根の曲がり角~

♫ あーたろうか、あたろーよ~

♫ 決めポーズ!
2016/11/30 11:00 | この記事のURL全校朝会

八戸第一養護学校との交流会

 11月16日(水)八戸第一養護学校の小学部の子どもたち12名を招待して、恒例の「ふれあい交流会」を行いました。5年生がグループに分かれてゲームや紙芝居、ダンスなどいろいろな手作りコーナーを作りました。そこへ、4年生が車いすを押したり、手を引いたりして案内します。昨年よりバージョンアップした遊びや交流の工夫に「まだ帰りたくない!」という一養の子どももいましたが、最後は名残惜しみながら、手を振ってお見送りしました。
★魚釣りだよ~

★モグラたたきでヤッター

★こちらは紙芝居ですー!

★千本引き なにが引けるかな~

★こちら、パーフェクトヒューマンのダンス!

★フィナーレはみんなで「アンパンマンのうた」と感想発表

★名残惜しいけれど、また来てね~


2016/11/18 11:50 | この記事のURL学習の様子

八戸リレーマラソンの町小応援団が新聞に!

◇11月16日付デーリー東北新聞に、13日(日)に行われた八戸リレーマラソンの町小応援団が紹介されました。◇この日、東運動公園の応援の中で一番熱く、一番大きな声で、笑顔いっぱいに、6年生チーム「町と畑と仲間たち」と職員の「チーム町畑」に、手作りの内輪や大きなカードを手に声援を送りました。
◆手前を走る本校職員の「チーム町畑」富岡先生!

  <提供 デーリー東北新聞社>
2016/11/16 11:40 | この記事のURLその他

体育館の上にスーパームーン11月14日

11月14日(月)午後5:30頃 本校体育館の上に上がったスーパームーン



2016/11/14 17:50 | この記事のURLその他

第1回八戸リレーマラソンで大健闘!

11月13日(日)に東運動公園で行われたこの大会に、町畑小の6年生チームと先生チームがそれぞれ出場し健闘を見せました。

「町と畑と仲間たち」と名付けた6年生11名と妹一人を加えた12名で参加。結果は小学生チーム中第3位と大健闘。賞状と盾をもらいました。
先生チームは「チーム町畑」。校長先生を含む5人の少数精鋭で参加。一人2周から3周を担当し、全力で走りきりました。結果は、一般の部50チーム中11位とこれまた大健闘。一時は7位と順位を上げ大いに盛り上がりました。
お互いに健闘を讃えながら記念写真を撮りました。
2016/11/14 17:00 | この記事のURLその他

3・4年生体育スタンダード発表会

 11月10日、3・4年生の体育スタンダード発表会が行われました。体育スタンダードとは、町小スタンダードとして設定された器械運動の技ができるようになることです。

 3年生は、マット運動の開脚前転・開脚後転・大の字回り・側方倒立回転の技を、4年生は跳び箱運動の開脚とび、横跳び、台上前転、かかえこみ跳び、頭はね跳びの技を披露しました。

 3年生 開脚後転


3年生 大の字回り 


4年生 開脚とび


4年生 台上前転

2016/11/11 17:50 | この記事のURL学習の様子

1年生が恒例のやきいも会


11月10日(木)の1・2時間目、生活科の学習で「やきいも会」をしました。前日は初雪が降り、朝の校庭は真っ白でしたが、あっという間にとけて準備OK。教育ボランティアの皆さんと保護者の皆さん、コーディネーターの大柳さん、十文字さんのお世話で美味しくできあがりました。
2016/11/10 11:30 | この記事のURL学習の様子

校長先生と教頭先生が学級訪問


学習発表会も終わり、子どもたちは集中して学習しています。さて、11月に入り今年度2回目の校長先生と教頭先生の学級訪問が行われています。各学級の子どもたちの学習の様子を見て、よりよい町畑の子をめざし放課後に担任の先生と話し合いをするというものです。この日は1年2組を訪問。子どもたちは、気持ちを集中させて算数の学習に取り組んでいました。
2016/11/10 11:00 | この記事のURL学習の様子

5・6年生が体育スタンダード発表会

 今年、8月末に全校で行う「体育スタンダード発表会」が体育館の工事のために行えませんでした。
その代わり、学年ブロック毎にお互いに体育での練習の成果を見せ合うこととしました。
 11月7日(月)トップを切って、5・6年生が器械体操の技を見せ合いました。
◆跳び前転

◆倒立前転

◆抱え込み跳び8段

2016/11/09 13:00 | この記事のURL学習の様子

1年生がサツマイモを「とったド~!」

 11月2日(水)1年生が松原薫子さんの畑を借りて育てたサツマイモを掘りに出かけました。校庭のとなりの畑で慣れない手つきでイモを探す子どもたち。
 今度11月10日に地域の教育ボランティアの皆さんに手伝っていただいて焼きいも会を開きます。



「とったド~!」紅色の大きなサツマイモがとれました。

2016/11/09 12:50 | この記事のURL学習の様子

ハロウィンでTrick or Treat!

10月31日、1年生と2年生がハロウィンで、自分で作ったお面をつけて校長室にやってきました。
学習発表会でがんばったこと発表したり、じゃんけんをしたりして楽しんでいきました。
いったい誰でしょう?







2016/11/08 13:50 | この記事のURL学習の様子

熱闘!5・6年生のマラソン大会

 11月4日、高学年のマラソン記録会を秋晴れの東運動公園で行いました。すこし風がありましたが、それぞれが自らの記録を伸ばし、一人も歩くとなく1500mを完走しました。たくさんのご家族の応援で、子どもたちの力もパワーアップしたように見えました。
<5年女子 一斉スタート!>

<5年女子 きびしい先頭争い>


<5年男子 緊張のスタート>

<5年男子 第1位でゴールし先生からNo.1カードを受け取る>

<5年男子 ゴール後に倒れ込む>

<6年女子の先頭集団>

<6年女子 第2グループの走り>

<6年男子の先頭争い>

<6年女子の上位入賞者の笑顔>

<6年男子の上位入賞者の笑顔>

2016/11/07 16:40 | この記事のURL学校行事
12件中 1~12件目