2015年10月の記事
ハロウィン
2年生町探検
10月29日[木]、2年生の生活科の学習で、町探検に行ってきました。今年は、ローソン、エミュー、天使のえくぼ、小久保保育園、安田勝寿コレクションの5つのお店や施設にご協力いただきました。
お店や施設を見学し、普段見ることのできない場所や物も見せていただきました。分からないことはインタビューもしました。今まで知らなかった秘密をたくさん見つけた子どもたちは大興奮で学校へ帰ってきました。
★ローソン 倉庫や防犯カメラもみせていただきました。
.JPG)
★エミュ― 一番人気のケーキを教えてもらいました。
あめ細工もたくさんあっておどろきました。

★天使のえくぼ 無添加のおいしいパン屋さんです。
.JPG)
★小久保保育園 かわいい赤ちゃんたちがお散歩中でした。
.JPG)
★安田勝寿コレクション 知っているキャラクターもたくさん
コレクションされていました。
.JPG)
お店や施設を見学し、普段見ることのできない場所や物も見せていただきました。分からないことはインタビューもしました。今まで知らなかった秘密をたくさん見つけた子どもたちは大興奮で学校へ帰ってきました。
★ローソン 倉庫や防犯カメラもみせていただきました。
★エミュ― 一番人気のケーキを教えてもらいました。
あめ細工もたくさんあっておどろきました。
★天使のえくぼ 無添加のおいしいパン屋さんです。
★小久保保育園 かわいい赤ちゃんたちがお散歩中でした。
★安田勝寿コレクション 知っているキャラクターもたくさん
コレクションされていました。
ふれあいタイム
学習発表会
10月24日(土) 学習発表会が行われました。
どの学年も、今まで練習してきた成果を十分に発揮しました。
1年生 「みのりのあきだ ソイヤ!」
元気いっぱいの1年生。歌と踊りを披露しました。

2年生 オペレッタ 「スイミー」
力を合わせて大きな魚を追い出すスイミー達。

3年生 「元気がでる音楽会」
群読にダンス、歌、リコーダー奏、合奏「ドレミの歌」、元気が出ました。

4年生 オペレッタ 「魔界とぼくらの愛戦争」
魔王たちから地球を守るため、地球の子ども達は奮闘します。体いっぱい使って表現しました。

5年生 歌「花は咲く」 合唱「情熱大陸のメインテーマ」
声を合わせ心を合わせ、歌を届けました。さらに、今まで使ったことのない楽器も取り入れての合奏です。

6年生 オペレッタ 「四季」
春は桜、夏は海、秋は名月、冬は雪。日本の四季のイメージが伝わるように演技しました。

全校合唱 「大切なもの」
全校心を一つにして、歌い上げました。

子どもたちの演技や演奏に、温かい拍手をたくさんいただきまして、本当にありがとうございました。
どの学年も、今まで練習してきた成果を十分に発揮しました。
1年生 「みのりのあきだ ソイヤ!」
元気いっぱいの1年生。歌と踊りを披露しました。
2年生 オペレッタ 「スイミー」
力を合わせて大きな魚を追い出すスイミー達。
3年生 「元気がでる音楽会」
群読にダンス、歌、リコーダー奏、合奏「ドレミの歌」、元気が出ました。
4年生 オペレッタ 「魔界とぼくらの愛戦争」
魔王たちから地球を守るため、地球の子ども達は奮闘します。体いっぱい使って表現しました。
5年生 歌「花は咲く」 合唱「情熱大陸のメインテーマ」
声を合わせ心を合わせ、歌を届けました。さらに、今まで使ったことのない楽器も取り入れての合奏です。
6年生 オペレッタ 「四季」
春は桜、夏は海、秋は名月、冬は雪。日本の四季のイメージが伝わるように演技しました。
全校合唱 「大切なもの」
全校心を一つにして、歌い上げました。
子どもたちの演技や演奏に、温かい拍手をたくさんいただきまして、本当にありがとうございました。
秋をひろいに!1年生
校内学習発表会
クヌギのどんぐり
曲名は「大切なもの」♪
5年2組が研究授業
市内お話弁論大会
手作り弁当の日
東公民館まつりで活躍
東公民館まつりが10月3日~4日に行われ、町小の5・6年生の有志も参加しました。
本校で読み聞かせをしてくださっている松井敬子さんのご指導のもと、紙芝居や読み聞かせを行い、大好評でした。
今年で3年目となる参加ですが、今年の10人の子どもたちもやる気満々、休憩も忘れて、二人のコンビで掛け合いをしたり、声の調子を変えたりと表現豊かに絵本を読みました。
◆紙芝居の様子
.JPG)
◆作品展の様子
本校で読み聞かせをしてくださっている松井敬子さんのご指導のもと、紙芝居や読み聞かせを行い、大好評でした。
今年で3年目となる参加ですが、今年の10人の子どもたちもやる気満々、休憩も忘れて、二人のコンビで掛け合いをしたり、声の調子を変えたりと表現豊かに絵本を読みました。
<紙芝居> | <読み聞かせ> |
あれあれ なあーに? アンパンマンまじょのくにへ おじいさんとおばけ せかい一 大きなケーキ どんぐりとやまねこ ほか |
いそっぷのおはなし ごねんねともだち じいじのさくら山 もったいないばあさん たからものは なあに? ほか |
◆紙芝居の様子
◆作品展の様子
動物ふれあい学習
13件中 1~13件目