2015年3月の記事
修了式 離任式

3月26日,平成26年度の修了式,離任式が行われました。
修了式では,各学年の代表者がステージ上で堂々と修了証書を受け取りました。子どもたちは晴れやかな顔で進級への希望を胸にしました。
離任式では,校長先生をはじめとする5名の先生とのお別れをしました。今までお世話になった先生方とのお別れに,たくさんの子が涙を流しました。5名の先生方,今まで本当にありがとうございました。
2015/03/26 13:50 |
この記事のURL |
「八戸防災教育の日」に関わる体験活動

はじめに、体育館で「ホッとするカレー」の非常食を全校でいただきました。「冷たいけれど、おいしい。」「地震があったときは、保育園の通っていたよ。」など震災のことを考えながらの給食となりました。
その後、連合町内会自主防災会会長の高橋さんより、地震があった時には、周りの大人の指示に従って安全に避難することなど家庭・地域での避難についてお話をいただきました。
最後に、津波から非難するためにはどうしたらよいのか、DVDを鑑賞しながら学習しました。
日頃から防災意識を高め、「自分の命は自分で守る」ことができるようにしたいものです。
2015/03/12 10:00 |
この記事のURL |
二分の一成人式

4年生では、10歳の節目の年として、
二分の一成人式を行いました。
これまで成長してきたことへの感謝、
そして、これからの未来へ向けての夢を
保護者の皆様に伝えました。
もうすぐ高学年の仲間入りです。高学年に
向けての気持ちが少しずつ高まってきている
4年生です。
2015/03/05 10:40 |
この記事のURL |
3件中 1~3件目