ようこそ町小ブログへ!
~心豊かに たくましく~
最新記事
第一養護学校との交流会(5学年)
自由参観日(1年親子学習会)
2学期が始まりました(*'▽')
たてわり班組織会~いよいよスタート~
不審者から命を守るために【防犯教室】
星に願いを☆
修学旅行三日目 帰りの新幹線
修学旅行三日目 帰りの新幹線
修学旅行三日目 昼食2
修学旅行三日目 昼食
月別アーカイブ
2023年9月(2)
2023年8月(1)
2023年7月(3)
2023年6月(50)
2023年5月(5)
2023年4月(4)
2023年3月(7)
2023年2月(3)
2023年1月(5)
2022年12月(5)
2022年11月(7)
2022年10月(8)
2022年9月(6)
2022年8月(4)
2022年7月(2)
2022年6月(36)
2022年5月(4)
2022年4月(1)
2022年1月(1)
2021年12月(4)
2021年11月(4)
2021年10月(2)
2021年9月(2)
2021年7月(1)
2021年6月(35)
2021年5月(3)
2021年4月(3)
2021年3月(4)
2021年2月(4)
2021年1月(4)
2020年12月(4)
2020年11月(12)
2020年10月(5)
2020年9月(5)
2020年8月(3)
2020年7月(38)
2020年6月(4)
2020年5月(2)
2020年4月(9)
2020年2月(5)
2020年1月(4)
2019年12月(2)
2019年11月(9)
2019年10月(6)
2019年9月(10)
2019年8月(1)
2019年7月(5)
2019年6月(15)
2019年5月(3)
2019年4月(2)
2019年3月(3)
2019年2月(5)
2018年12月(2)
2018年11月(6)
2018年10月(4)
2018年9月(9)
2018年7月(6)
2018年6月(18)
2018年5月(9)
2018年4月(5)
2018年3月(6)
2018年2月(7)
2018年1月(4)
2017年12月(13)
2017年11月(11)
2017年10月(13)
2017年9月(18)
2017年8月(6)
2017年7月(13)
2017年6月(21)
2017年5月(8)
2017年4月(19)
2017年3月(6)
2017年2月(4)
2017年1月(5)
2016年12月(12)
2016年11月(12)
2016年10月(13)
2016年9月(12)
2016年8月(3)
2016年7月(16)
2016年6月(16)
2016年5月(7)
2016年4月(7)
2016年3月(2)
2016年2月(6)
2016年1月(3)
2015年12月(7)
2015年11月(3)
2015年10月(13)
2015年9月(10)
2015年8月(3)
2015年7月(3)
2015年6月(3)
2015年5月(5)
2015年4月(5)
2015年3月(3)
2015年2月(3)
2014年11月(4)
2014年10月(6)
2014年7月(3)
2014年6月(3)
2014年5月(6)
2014年4月(4)
2014年2月(2)
2014年1月(2)
2013年11月(4)
2013年10月(2)
2013年9月(4)
2013年8月(1)
2013年6月(3)
2013年5月(3)
2013年3月(2)
2013年2月(3)
2013年1月(3)
2012年12月(1)
2012年11月(3)
2012年10月(1)
2012年9月(5)
2012年8月(1)
2012年7月(1)
2012年6月(5)
2012年5月(3)
2012年4月(3)
2012年3月(3)
2012年2月(10)
2012年1月(2)
2011年12月(5)
2011年11月(10)
2011年10月(7)
2011年9月(25)
2011年8月(8)
2011年7月(6)
2011年6月(1)
2010年2月(1)
2010年1月(2)
2009年11月(3)
2009年10月(2)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校だより(20)
PTA(6)
校外行事(6)
問い合わせ(2)
外部から(49)
学習のようす(33)
学校行事(244)
学習の様子(158)
学校生活(68)
児童会活動(46)
全校朝会(19)
修学旅行(83)
宿泊学習(4)
校内研修会(7)
研究授業(1)
ジョイントスクール(3)
部活動(6)
PTA活動(19)
地区行事(14)
緊急連絡(7)
その他(51)
携帯サイトはコチラ
2012年4月の記事
1年生を迎える会
4月26日(木)、1年生を迎える会が行われました。
5年生の皆さんが、1年生を体育館へ案内し、一人一人の隣に座っていてくれました。
6年生は、学校生活について楽しい劇を交えて紹介してくれました。
4年生は、学校に関するクイズを出し、1年生が一生懸命考える姿が見られました。
3年生は、メダルをプレゼントしてくれました。2年生は、昨年育てたアサガオの種を
プレゼントしてくれました。
楽しく、また、心の温まる会に、1年生は大喜びでした。これからの学校生活に、ますます期待を膨らませた様子でした。
2012/04/26 17:10 |
この記事のURL
|
児童会活動
交通安全教室
4月12日は、低学年の交通安全教室、歩行訓練が行われました。町畑地区の交通安全協会や、PTA交通安全母の会の方々が協力してくださいました。
1年生は、親の手を離れての登下校が始まっています。道路の端を歩くこと、信号のある交差点の渡り方、信号のない交差点でも注意深く渡ることなどを身をもって体験しました。
2年生は、放課後の活動範囲が広がる時期です。慣れない道でも気をつけて歩く練習をしました。
町畑地区は、5月で交通事故ゼロ5000日を達成します。事故なく安全に道路を歩けるよう、みんなで気をつけていきます。
2012/04/15 17:50 |
この記事のURL
|
学校行事
新任式
4月6日は新任式でした。
校長先生はじめ、4名の先生方が新しく仲間入りしてくださり、学校全体が明るい雰囲気に包まれました。
各学級の担任の先生方も紹介され、子どもたちは新しい教室での一年間のスタートに、やる気を膨らませています。
2012/04/08 14:10 |
この記事のURL
|
学校行事
3件中 1~3件目