八戸市立市野沢小学校

2011年11月の記事

素晴らしかったミュージカル・・・本校6年児童も熱演!!!

 文化庁:次代を担う子どもの文化芸術体験事業のミュージカル「霧の向こうのふしぎな町」公演が行われ、中野・鳩田・市野沢の児童約150名、教職員・保護者や地域の方々60名がミュージカルの世界を堪能しました。
 お話は、ひっこみじあんの女の子が父のすすめで、霧の谷という町へ行き、不思議な事件を次々に経験し、ファンタジックな世界に足を踏み入れていくという内容です。前半には、子どもたちも歌や踊りに参加しました。。10月のワークショップでは、歌や踊りに苦労しました。1か月練習してきました。その成果を十分発揮してくれました。
 ミュージカルの世界を一部体験できたことは素晴らしい思い出です。
 日頃お世話になっている学校支援ボランティアの方々、老人クラブの方々にもお越しいただき、たくさんの地域の方々にも楽しいんでいただけたことを大変嬉しく思います。
素直な心、家族愛・・・様々なテーマをふくんだミュージカルでした。2月から文化庁、県、イッツフォーリーズカンパニーと計画を進めてきました。この公演を実現できたことを関係機関の皆様に感謝いたします。
画像

2011/11/09 16:20 | この記事のURLボランティア

何十年ぶりでしょう・・・チャイムの代わりに!!!

 昔の学校は、チャイム代わりに、鐘の音で授業の開始や終了時刻を知らせていました。今日は、ミュージカルの準備のため、朝からチャイムを切っています。中休みの終了を知らせるのに、予告もなく黙ってならしました。子どもたちは、2秒くらい固まっていましたが、一斉に児童玄関へ戻ってきました。この光景、数十年前に見たような?
 この鐘、様々な訓練で使えそうです。電源がいりませんからね。
画像画像
2011/11/09 11:40 | この記事のURL学校生活

おじゃまします!・・・3年タグラグビースタート!

画像画像 タグラグビーのルールやゲームの仕方をDVDを視聴して理解しました。その後、楕円のボールパス練習、タグベルト、タグの付け方を練習しました。次からは、ゲームを行います。
2011/11/09 11:20 | この記事のURL学習の様子

ミュージカル公演準備・・・交通指導隊が搬入トラックや登校児童の誘導!

 本日行われるミュージカル公演の準備が朝7時ころから行われています。大型トラック2台、団員さんのバス1台、登下校児童、送迎の保護者の車・・・、安全確保のために交通指導隊に協力要請したところ、3名ご協力いただくことができました。これも地域密着型教育の学校連携協議会を立ち上げ、支援体制の充実を図ったたまものと言えます。ありがとうございました。
 午後の公演、楽しみです。画像画像
画像

画像

2011/11/09 11:10 | この記事のURL地域密着

5年総合・・・作ったスイーツは!!!

 この3種類を作りました。これをどこかで販売できないでしょうか。道の駅で商品化して販売できないものか?来週、道の駅へ行き、野菜、食材や食品、スイーツ等の流通について調べます。その時、道の駅に紹介してみたいですね。
 
画像
画像
画像

2011/11/08 14:10 | この記事のURL食育

5年総合・・・ブルーベリーを使ったスイーツ作り

 5年生は、総合的な学習の時間において、南郷特産のブルーベリーについて様々なことを調べてきました。今回は、子どもたちが考えたレシピをもとに、プロに子どもたちが作ることができるレシピにアレンジしていただき、実際に作るという体験活動となります。
 講師は、鍛冶町のリーベしむら店長とアシスタントにお願いしました。
 ブルーベリーソースののったケーキ、ブルーベリータルト、ブルーベリークレープの3種類を作りました。できばえは上々でした。
 
画像
画像

2011/11/08 14:00 | この記事のURL食育

これは何?・・・体育主任の工夫!!!

 昼休みは、ドッジボールのほか、野球もどきゲームが流行っています。3年生は、やわらかいボールとやわらかいバットを使った野球をしていました。ピッチャーが投げたボールをなかなかバッターが打つことができません。そこで、これの登場です。↓
画像

 Tボールのように、この上にボールをのせ、バットで打つ野球からスタートさせました。これは、カラーコーンの上にペットボトルを切ってのせたものです。現在、これが引っ張りだこです。
ピッチャー役をしていた体育主任の体がもたないので、必要に迫られて開発したグッズのようです。
2011/11/08 11:50 | この記事のURL学校生活

畑じまい・・・最後をしっかり3年生

 先週各学年の親子農園の畑じまい作業をしました。支柱やビニル類を撤去しました。最後には、畑全体に有機肥料をまきました。3年生には、ビニルを袋いっぱいになる位に除去するお手伝いをしてもらいました。取り残しのジャガイモやサツマイモが結構集めることができました。よく働く3年生です。
 ご褒美に昨日、焼き芋・&集団ゲーム集会を行いました。皆、満足そうに食べていました。
画像画像
画像

2011/11/08 11:50 | この記事のURL食育

外国語活動の参考に・・・本校の実践をもとに

画像
 外国語活動の参考図書として、「小中連携 Q&Aと実践 小学校外国語と中学校英語をつなぐ40のヒント」が発刊されました。その中には、本校が21年・22年と2年間、文部科学省:直山先生の指導をいただいた実践をもとに執筆した内容が含まれています。
 23年度から外国語活動が完全実施されています。今一度、小学校外国語活動の考え方や実践、中学校との連携等を深める参考資料にしていただければ幸いです。

2011/11/07 14:40 | この記事のURLお知らせ

赤い羽根共同募金・・・挨拶運動と連携して朝に実施

 昼の放送でも呼びかけたり、チラシを配付したりして募金の呼びかけを児童会で行っていました。朝、挨拶運動をしてる班と協力して児童会役員が募金のお願いをしていました。
画像

2011/11/07 14:40 | この記事のURLボランティア
45件中 31~40件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>