八戸市立市野沢小学校

学習

カッコー集会・・・音楽活動

 水曜日,「気球に乗ってどこまでも」を全校で歌いました。カッコーのような綺麗な声で歌えるように練習しました。
画像

2010/06/17 12:40 | この記事のURL学習

情報教育の充実に・・・情報アドバイザーの活用!

 八戸市総合教育センター情報教育アドバイザーの山谷さんが来校して,3年生と4年生にローマ字入力や検索の仕方を教えてくれました。今後は,情報モラルの学習も進めてもらう予定です。学校の職員も,ホームページの更新の仕方を学んでいます。大人は子供たちと違って手が上手に動きませんが,忍耐強く教えてくださいました。
画像

2010/06/16 11:40 | この記事のURL学習

水泳指導はじまる・・・様々な準備

 本校の水泳指導が金曜日からスタートします。南郷の温水プールを利用しています。
画像
  水泳指導の安全のために、安全管理チェック表をもとに指導内容や体制、緊急時の対応マニュアル等の確認もしました。
画像
画像
  先生方は、AEDの講習や救命講習を受けるように努めています。
画像

2010/06/15 11:10 | この記事のURL学習

新聞を活用した授業が多くなる・・・新学習指導要領

 23年度から新学習指導要領が完全実施されます。その中で、「新聞を活用した学習活動」の実施が明確に盛り込まれました。これまでも、4年生の国語では、新聞記事の書き方などを学んでいます。学校によっては、新聞社を見学したり、新聞記者をGTとして招いたりしています。
画像
 新聞の切り抜きに自分の感想を書いたり、友達が付箋に感想を書いたりする伝え合う学習、社会科新聞・理科新聞を書いて学習の振り返りやまとめをする学習は従来も取り組んできました。
画像画像 どのような形、どの教科にどう入ってくるかは分かりませんが、教材としての量は増えるでしょう。新聞を読む習慣も身に付ける必要があるでしょう。いきなり大人向けの新聞は抵抗がある子もいると思います。そこで、年2回発行されている「こども新聞」を読むことからはじめましょう。さらに、子ども新聞記者になって、記事に書き、県内へ発信する体験もよいと思います。
画像

 教科書に新聞記事が載るから新聞を読むのではなく、新聞記事を読む学習を通して、子どもたちの好奇心や考える力、多くのものの見方等を育むためです。
2010/06/12 17:40 | この記事のURL学習

社会科見学・・・4年清掃工場・リサイクルプラザ

 4年生は,清掃工場とリサイクルプラザの見学をしました。ゴミのクレーンが動くたびに「ウオー」と反応する市野沢の子たち。説明の方が喜んでいました。
 リサイクルプラザでは,廃油を使った石鹸作りをしました。靴下等の汚れのひどい洗濯物に効果を発揮するそうです。2学期,昔の道具の勉強で,洗濯板や桶を使うので,その時に昔の道具で洗濯体験させる予定です。
画像
画像

2010/06/01 16:30 | この記事のURL学習

ついてっちゃダメ!・・・1年生の不審者対応授業

 青森県警で制作した「ついてっちゃダメ(いかのおすし)」の指導用CD-Rを使って1年生21人と不審者に声をかけられたり,車に乗せられそうになったりした時の対処法について,クイズ形式で勉強しました。クイズの答えに一喜一憂しながらも,しっかり「いかのおすし」の約束を理解してくれました。「知らない人には,ついていかない」「知らない人の車には,のらない」「大きな声を出す,助けて~」「すぐ逃げる」「大人に知らせる」を学びました。
画像
画像
  真剣な目ですね。
画像
  分かったことや感想を文字で表現するのは難しいので,絵に描いてもらいました。今の時期,1年生にはこの表現方法が良いですね。
画像
画像

  21名の絵を見て,1年生の表現力に驚きました。この力をさらに伸ばしていきたいものです。 
2010/05/27 15:20 | この記事のURL学習

生活集会・・・日本タンポポを探そう!

 生活集会では,子どもたちの司会で学校生活や学習に関することについて確認し合います。生徒指導主任,養護教諭のあと,「タンポポ」についてのスライドがありました。
 昔から日本にあったタンポポは,日本タンポポとかエゾタンポポと言います。現在は,外国から入ってきた西洋タンポポにおおわれてしまいました。茎や葉が赤く,花の下ががくみたいに反り返っていない(花をしっかり覆っている状態)ものが,日本タンポポだそうです。
 探してみてください。
画像
画像
市野沢には残っているでしょうか?
2010/05/12 15:10 | この記事のURL学習

はじめての習字・・・3年生の書写指導

 3年生は、習字セットを並べるだけで時間がかかります。先週は並べる練習や片付ける練習で終わりました。今週ようやく「二」を書きました。
画像

2010/04/23 17:50 | この記事のURL学習

内科検診・・・待っている間に環境教育を

 今日は、内科検診が午後1時30分から行われました。職員の研修等が多かったため、4年から6年は、合同で総合的な学習の時間を行いました。環境教育の導入として、石油やガスなどのエネルギーがどうなっているのか、地球温暖化との関係等が分かるDVDを視聴しました。
 この後、学年ごとの取り組みとなっていきます。
画像

2010/04/16 14:20 | この記事のURL学習

春はまだかな?・・・元気な1年生!!

 7日に入学した1年生21名。今日は元気に外遊びをしました。少し風は冷たかったですが,校庭中に元気でかわいい声が響いていました。
画像

2010/04/09 10:00 | この記事のURL学習
60件中 51~60件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6