八戸市立市野沢小学校

学習の様子

スケート教室・・・5、6年初滑り!

 5・6年児童、33名が岩手県北青少年の家の屋内リンクでスケート教室を行いました。初滑りでしたので、青少年の家の指導員の方々に、転び方や立ち方の基本から教えていただきました。体が温まってきた段階で、ようやく調子よく滑ることができるようになりました。冬のスポーツを十分楽しむことができました。
画像

2012/01/18 08:40 | この記事のURL学習の様子

2年たこあげ・・・校庭で楽しく冬の遊び!

 2年生が図工の時間にビニルの簡易たこを作りました。好きな絵や願いごと、頑張ること等を大きくたこにかきました。
 校庭を走り回りながら、楽しくたこあげをしました。風を受けて、たこはぐんぐん上にあがっていきました。
画像

2012/01/18 08:30 | この記事のURL学習の様子

4年書き初め・・・四字熟語に思いを込めて!

 16日(月)、4年生が新年のスタートにあたり、各自のめあてなる言葉を四字熟語から選び、書き初めをしました。3年生の時は、どんな心を育みたいか(例えば、「優しい心」など)を書きました。
 「日進月歩」・・・意味は、絶え間なく進歩すること。「僕は、日進月歩の意味のように、成長してよい5年生になりたいので、この言葉を選びました。」などと発表し合いながら書きました。
 「一心不乱」「花鳥風月」「順風満帆」「一期一会」「不言実行」・・・・。
 子どもたちは、大きな筆に緊張しながらも、のびのび書いてくれました。画像画像
画像

2012/01/17 11:00 | この記事のURL学習の様子

3年書き初め・・・○○な心を!

 3年生は、ペアになって書き初めを行いました。普段あまり話をしたことのない人やあまり遊ばない人とペアになってもらい、相手が今何をしてほしいと思っているかを考えてサポートするようにさせました。
 写真のペアは、条幅紙のしわ伸ばしをしてあげていました。どのペアも上手に、4年生の目標となるような○○な心を書き表していました。
 これは、節分集会で紹介できますね。
画像

2012/01/17 11:00 | この記事のURL学習の様子

2学期頑張った会・・・各学年でケーキづくりやミニ集会を実施

 終業式の数日前、学級会で話し合ったプログラムをもとに、室内ゲームをしたり、ケーキづくりをしたり、雪合戦をしたり・・・。学級の気持ちを一つにし、お互いを認め合う楽しい会をもっていました。
 学級の10大ニュースや2学期の頑張ったことを発表し合うコーナーもありました。
 子どもたちは、たくさんの思い出をもって冬休みに入ります。通信票には、お子さんの頑張りやよさが記載されています。どうぞ、思い出を聞いてあげてください。頑張りをほめてあげてください。
画像 画像


2011/12/22 13:00 | この記事のURL学習の様子

おじゃまします!・・・3年百人一首に挑戦

 3年生18名も五色百人一首(水色20首)を始めました。「けふこここへに~」「~らむ」「ゑ」「ゐ」など、表記の違いや発音の違いに戸惑いながらも楽しんでいました。
画像

2011/12/21 08:30 | この記事のURL学習の様子

さすが2年目・・・百人一首を楽しむ!

 4年生が、隙間の時間を利用して、百人一首(五色で20首ずつ)に取り組んでいました。外遊びのできない日や授業のちょっとした時間に取り組むと集中力が高まります。
画像

2011/12/19 15:00 | この記事のURL学習の様子

おじゃまします!・・・2年そり遊び大会

 2年生の学級会の係活動で、体育係提案の「そり遊び大会」を昼休み実施していました。誰を誰が引くか、誰が軽い重いなどもめながらも、楽しんでいました。低学年から自分たちで話し合って決めた計画を拙いなりにも実行させることが大事です。
画像

2011/12/19 09:20 | この記事のURL学習の様子

おじゃまします!・・・4年敷き詰めの発展その2

 4年生のしきつめ学習(四角形:算数)のその2として、サッカーボールを題材に面白い学習を進めていました。
 サッカー部の子からボールを1個借りて、「どんな形でできている?」と質問。「五角形、六角形」と答えが返ってくる。「それぞれ何面あるのかな?」「え!考えたこともないよ。」「無回転シュートを打つには、面と面の1点を蹴り上げる~」とTVで得た知識でサッカー部員に迫る。
 子どもたちは数を数え出す。ボールを回しているうちに数が分からなくなる。そこで、ある子が付箋を貼り出す。五角形は水色、六角形はオレンジと。
 数が分かってきた。五角形は12枚、六角形は20枚。「半分で分かる!地球儀とみて、上半分では、五角形が6、その回りに六角形が2枚ペアで5セットある。だから、五角形は6×2=12、六角形は5×2×2=20、合計32枚。」と論理的に数を求めた子。さすがです。式をつくる子ですね。式をつくっていくことを楽しむ段階にきています。
 サッカー部員は、五角形、六角形をよく見てシュートすべし!!!上達します!
画像画像
画像

画像画像
2011/12/15 08:50 | この記事のURL学習の様子

参観日の授業・・・備品の能力を生かす!

 参観日の2年と5年の授業は、ICT活用の授業でした。どちらも子どもたちの活動の様子を保護者の方々に見ていただくことを一番に考えていました。
 5年は、校務用PCとプロジェクターで投影しました。2年は、大型TV(50インチ)を使いました。大型TVは、今年度の学校備品で、デジカメ画像や動画、PCともつなぐことができます。2年担任は、デジカメで撮り貯めた画像を編集し、大型TV(画質が最高でした)で投影しました。
クリアな画像をにこやかに説明している子どもたち、これも立派なICT活用です。
 ICTを生かすには、担任の準備と機械の特性、授業のどこでどのように活用するのか、目的は何なのか等の授業設計が大事です。
 参観日では、各担任の授業への思いやねらいを御理解いただけたことと思います。
画像

2011/12/08 12:40 | この記事のURL学習の様子
295件中 41~50件目    <<前へ  3 | 4 | 5 | 6 | 7  次へ>>