市野沢いろいろやるね!・・・豊かな体験をさせたいから
「市野沢、いろいろな行事や取組をしますね。」と言われるこがあります。どの学校でも同じですが、豊かな体験を通して育てたい態度や力があるわけです。本校では、課題の一つに「粘り強さ」があります。毎日の授業や学校生活を通して粘り強さを高めていくように努めています。
豊かな体験には、①触れ合い体験活動②ボランティア活動③自然体験活動④文化芸術体験活動⑤職場体験活動(キャリア教育)⑥集団宿泊活動等があります。学校行事や様々な外部リソースの活用活動は、課題解決に向けた取組でもあるわけです。
例えば、「スクールコンサート」「演劇鑑賞会」は、④文化芸術にあたります。最近では、百人一首もそれです。トピック的に思われるかもしれませんが、学校としては、様々な全体計画の中に位置づけて取り組んでいるわけです。
このポスターは、先月ジャズの館で行われた無料ジャズコンサートです。八戸出身の馬場葉子さんのライブでした。気軽に「うちの子供たちにジャズを聴かせてくれませんか。」とお願いしたところ何とかなりそうになってきました。
これも文化芸術体験活動の一環です。
さらに23年度は、文化庁の芸術家派遣事業で、ミュージカルの上演もお願いしているところです。(あたらない場合もあります。)
学校では、保護者アンケート等も含め、徐々に23年度を見据えた計画にも着手しております。今も教務主任がうーん、とうなりながら2学期までの行事の反省と来年度の予定案をPC作業をしています。
豊かな体験には、①触れ合い体験活動②ボランティア活動③自然体験活動④文化芸術体験活動⑤職場体験活動(キャリア教育)⑥集団宿泊活動等があります。学校行事や様々な外部リソースの活用活動は、課題解決に向けた取組でもあるわけです。
例えば、「スクールコンサート」「演劇鑑賞会」は、④文化芸術にあたります。最近では、百人一首もそれです。トピック的に思われるかもしれませんが、学校としては、様々な全体計画の中に位置づけて取り組んでいるわけです。
このポスターは、先月ジャズの館で行われた無料ジャズコンサートです。八戸出身の馬場葉子さんのライブでした。気軽に「うちの子供たちにジャズを聴かせてくれませんか。」とお願いしたところ何とかなりそうになってきました。
これも文化芸術体験活動の一環です。
さらに23年度は、文化庁の芸術家派遣事業で、ミュージカルの上演もお願いしているところです。(あたらない場合もあります。)
学校では、保護者アンケート等も含め、徐々に23年度を見据えた計画にも着手しております。今も教務主任がうーん、とうなりながら2学期までの行事の反省と来年度の予定案をPC作業をしています。