江南小学校ブログ

学校行事

40周年記念式典

平成30年11月16日(金)。今日、本校の40周年記念式典が挙行されました。


式場の入り口や校内のあちらこちらには、届けられたお花が飾られ、お祝いのムードが盛り上がります。
中央階段の踊り場には、図書ボランティアの皆さんの手によって、すてきな飾り付けが施されました。


来賓の控え室には6年生の女子が花を生け、地域の方からいただいたかわいらしいリンゴをディスプレーし、40周年への思いを書き添えました。記念品は、何と「銀杏ストラップ」です。昨年の秋に子どもたちが拾ったイチョウの実を使って、ボランティアやPTAのお母さんたちが、一つ一つ手作りして作った・・・世界に一つしかないストラップです。


1年生が一人一文字をデザインしたお祝いのメッセージも廊下を彩ります。


2階の廊下や体育館への渡り廊下には、全校児童一人一人が手作りした気球や烏帽子がディスプレーされました。子どもたちの夢やがんばっていること、好きなことなど、作品一つ一つにメッセージが添えられていました。


式典前夜には、根城中学校から本校卒業生の手による寄せ書き横断幕が届けられ、本校の40周年を祝ってくれている卒業生からの愛校心溢れるメッセージも校舎を飾ってくれました。


いよいよ式典が始まり、校長先生の式辞です。校長先生は、式辞の中で子どもたちに「この江南小学校を誇る中学生、高校生・・・になってください。そしていつの日か、この江南小学校が誇る立派な大人になってください。」と語られました。


感謝状贈呈では、小林市長様より直々に本校の40周年実行委員会へ感謝状が贈呈されました。


続いて、八戸市教育委員会 教育長様より、歴代父母と教師の会会長へ感謝状が手渡されました。


次に、実行委員長より歴代校長・歴代教頭、そして学校医・学校薬剤師にも感謝状が贈呈されました。


本校に長年勤続してくださった先生方にも、感謝状が贈呈されました。


続いてご来賓小林市長様と、五戸市議会議長様よりご祝辞をいただきました。


子どもたちは、ひな壇に上って「よろこびの詩」を披露しました。1年生から6年生までの全校児童が、いっぱい息を吸って大きな声でお祝いの呼びかけをしました。


担任の先生方も八戸市教育委員会の方々も、子どもたちの立派な呼びかけに聞き入りました。


最後は、「ふるさと」を全校で心を込めて合唱です。子どもたちのひたむきさに、会場は胸を打たれました。


会場の皆さんにもご起立いただき、本校の校歌を歌って式典は終了です。


子どもたちの一生懸命さが光る素晴らしい式典でした。そして改めて、保護者の皆様や地域の方々に支えられた本校であることを見つめ直す機会となりました。お忙しい中ご来場いただいた皆様、本日は誠にありがとうございました。みんなが大好きなこの江南小学校を、明日からまた更によりよい学校にするよう努めて参ります。





2018/11/16 14:30 | この記事のURL学校行事

校内マラソン記録会

10月26日(金)秋晴れの空の下、校内マラソン記録会が行われました。欠席者はゼロ。
まずは、校庭に全校集まって開会式です。6年生の代表があいさつや宣誓をして始まりです。


念入りに準備体操をして、堤防へ移動です。


10:00・・・1・2年生からのスタートです。みんな、真剣。


黄色く色づいたイチョウをバックに・・・半袖・短パンで息を弾ませて走り抜けていきます。


続いて3・4年生のスタートです。みんな最初から飛ばして走ります。ペースは大丈夫かな・・・。


5・6年生の力強い走りです。


6年間走り続けた堤防もこれで走り納め。たくさんの声援に励まされて、子どもたちは精一杯走りきりました。
江南の「つよい子」・・・ここにあり!です。

お忙しい中、平日の日中であるにもかかわらず、たくさん応援に駆けつけてくださったおうちの方々、ありがとうございました。









参考地図情報:
2018/10/26 17:40 | この記事のURL学校行事

創立40周年記念学習発表会

本日10月20日(土)、秋晴れの空の下・・・たくさんの保護者の皆様や地域の皆様をお迎えして、本校の創立40周年記念学習発表会が行われました。1年生全員による「はじめのことば」でスタートです。


プログラム1番は、3年生が「江南の風に」「聖者の行進」「小さな世界」「ゆかいな牧場」を合唱や合奏しました。みんな緊張をものともせず、のびのびと表現していました。



続いては、2年生による劇「BACK TO THE 江南」です。創立40周年を迎えた江南小学校の2年生が、昭和54年の開校当時にタイムスリップして、当時の2年生と・・・という創作劇です。背景には当時の写真も登場しました。



次は、かわいいかわいい1年生の音楽劇「こびとと 山ねこ」です。歌あり踊りありの、楽しい劇でした。カラフルな衣装に身を包み、身体いっぱいで表現する1年生に拍手が鳴り止みませんでした。



続いては、6名だけで劇を仕上げた4年生の登場です。どの子も一人一人がたくさんの台詞と演技を堂々と披露しました。黒子のナレーションや効果音も劇を盛り上げました。



休憩の後、校長先生のお話と、市内お話弁論大会に出場した本校代表の6年生の弁論発表がありました。弁論発表では、堂々とした話しぶりに会場が聞き入りました。



後半スタートは、全校合唱です。秋の定番「紅葉」と、創立40周年「ふるさと江南プロジェクト」の一環として、「ふるさと」を歌いました。全校児童が声と心を一つにして歌い上げました。


続いての発表は、5年生です。5年生は合唱「君を乗せて」・合奏「ルパン三世のテーマ」と、ボイスパーカッションを発表しました。合奏では初めてのアコーディオンにも挑戦し、打楽器とメロディーラインの調和のとれた素晴らしい発表でした。



大トリは、なんと言っても6年生の劇です。「卒業制作」という現代劇を発表しました。日頃はおとなしく思えるあの子もこの子も・・・大切な一人一役を担って立派に台詞を言い、堂々と演じていました。


最後の締めは、6年生全員による「おわりの言葉」です。最高学年としての思いや、創立40周年への思いも語られ、感動的なフィナーレでした。

お忙しい中、会場に足を運んでくださった皆様、これまで大道具や小道具、衣装作りでお手伝いくださったボランティアの皆様・・・本当にありがとうございました。







2018/10/20 14:00 | この記事のURL学校行事

イサバのカッチャが来たよ!

本日9月3日(月)午後2時から、創立40周年記念講演会がありました。午前中に水泳記録会を行って、へとへとに疲れているはずの子どもたちでしたが・・・。「イサバのカッチャ」が体育館に来てくれるとあって、全校で「カッチャー!!」と、声をふりしぼって呼びました。


そうしたら・・・本当に来てくれました。テレビで見るのより大きく感じた「イサバのカッチャ」。明るい声で、笑顔を振りまきながらの入場です。


会場に足を運んでくださったおうちの方々や、地域の方々も大喜びです。次々にカッチャとの握手を求めていました。


「記念講演会」・・・ではありますが、肩のこらない・・・とてもとても楽しいお話の連続に、子どもたちもノリノリです。
冷たい氷水に手を突っ込んで、八戸弁の「ひゃっこい」と「ひゃっけ!」を教えてもらいました。


ご飯の盛り方にも、八戸弁には「ちょぺっと」「かさっと」「わんつか」「いっぺえ」「ずっぱり」「がっぱり」・・・とあると、実演を交えて教えてくださいました。子どもたちも上手にやってみました。



イサバのカッチャは、どんなことも笑いにしてしまいます。1年生や2年生も大うけ。ひっくり返ったイサバのカッチャに大笑いです。


講演の演題は「イサバのカッチャ 大好きな江南 大発見だじゃあ!」でした。最後には子どもたちが発見した江南小のよさを、イサバのカッチャが歌にして、ギター片手に歌にしてくれました。それを全校で合唱です。
子どもたちは、江南小学校のことがますます大好きになりました。

ふるさと八戸のよさも、ふるさと江南のよさもいっぱい大発見した、あったかくて素敵な記念講演会でした。
イサバのカッチャ・・・十日市秀悦さん、本当にありがとうございました。




2018/09/03 17:30 | この記事のURL学校行事

水泳記録会

本日9月3日(月)は、「水泳記録会」でした。久しぶりにお日様も顔を出し、絶好の記録会日和です。準備体操の後、シャワーと腰洗いをする子どもたち。歓声が響きました。


空が高くなってきたと感じられる今日この頃・・・。青空の下、子どもたちは精一杯泳ぎ切りました。
1・2年生は、足をつかずに泳げた距離を測定しました。担任の先生は「ゆっくりでいいよ。」と声をかけて、慌てずにできるだけ遠くまで泳げるように励ましていました。


3年生からは、25メートルを泳ぎ切るタイムを測定しました。まわりの声援のおかげもあって、みんないつもよりもがんばって良い記録を出していました。


真剣な子どもたちの泳ぎを見て、先生方のタイム測定・記録も真剣そのもの・・・です。


全学年泳ぎ終わった後には、各学年の代表が感想を発表しました。「やりきった!」と、さわやかな笑顔ですね。


感想発表の後は、お世話になったプールの管理人さんに「お礼の言葉」です。


管理人さんからも、お話をいただきました。いつもプールをきれいに管理してくださって、本当にありがとうございました。


閉会式の後は、全校児童がプールに入って・・・「自由泳ぎ」の時間です。子どもたちは、とっても嬉しそうに水の感触を味わっていました。


来年の水泳シーズンも、また元気いっぱい泳ぎましょう!!

応援に来てくださったおうちの方々・・・誠にありがとうございました。









2018/09/03 16:20 | この記事のURL学校行事

江南クリーン作戦


6月18日(月)第1回目の江南クリーン作戦がありました。八戸警察署の方々が「少年ジャンプチーム」である江南小学校の子どもたちに、軍手をプレゼントしてくださいました。軍手をつけて、ゴミ袋を持って・・・さあ、出発です!


縦割り班で、担当の場所をきれいにします。この班は学校近くの堤防のゴミ拾いです。秋にはマラソン記録会でお世話になる堤防です。みんなできれいにしました。


この班は・・・ヌタゴトンネルを掃除しました。上学年が上手に活動をリードしてくれて、下学年も一生懸命お掃除をします。


全部の班が校庭に戻ってゴミをまとめました。「これからは、ゴミを道に捨てることのないように、落ちているのを見たら拾ってきれいにしていきたい。」と、子どもたちは感想を述べていました。
40周年を迎える学校の周りや地域を、ゴミの落ちていないきれいな環境にしていきたいですね。








2018/06/19 19:40 | この記事のURL学校行事

修学旅行⑦

5月30日(水)から2泊3日の修学旅行に出かけていた6年生が、無事帰校しました。天候が心配されたので、体育館での帰校式となりました。たくさんのおうちの方々が迎えに来てくださいました。

そんな中23名の6年生は、どこか誇らしげな表情で、疲れた様子も見せず、最後の帰校式に臨みました。


校長先生や教頭先生のお話を聞いた後、担任の先生からのお話にもしっかりと耳を傾けます。2泊3日・・・函館の地で学んできたことを、これからの学校生活にいかしていけるよう期待しています!




2018/06/04 15:50 | この記事のURL学校行事

修学旅行⑥

修学旅行最終日。おだやかなお天気の下、トラピスチヌ修道院を見学しました。修道院の歴史についてガイドさんからお話をうかがいながら、うなずいている子どもたちがたくさんいました。


そのあとで、元町に戻り、ガラス工房で箸置きの制作に取り組みました。自分だけのオリジナルの作品が、どんなふうに仕上がるのか楽しみです。


2018/06/01 11:00 | この記事のURL学校行事

修学旅行⑤


修学旅行隊の二日目・・・朝ご飯の様子です。みんなしっかりと朝ご飯を食べて、今日は一番楽しみにしていた自主見学の日です。


心配されていた雨も降らず、半袖になって歩いた子もいました。
グループのみんなと、力を合わせて自分たちで計画を立てた見学コースを、自分たちだけで回ります。



2018/05/31 17:40 | この記事のURL学校行事

修学旅行④

修学旅行隊・・・1日目の晩ご飯の様子です。子どもたちの大好きなハンバーグや鶏の唐揚げのメニューに、子どもたちも大喜び。ご飯をお代わりする子も続出です。

みんなもりもりと晩ご飯を平らげて、待望の夜景見学に出発です。
落雷の心配があったため、ロープウェイは運転見合わせになりましたが、バスで函館山の山頂へ向かいました。

夜景は・・・子どもたちの到着を待ってくれていたように、見事な美しさを披露してくれました。子どもたちからは、思わず歓声が上がりました。




2018/05/31 07:50 | この記事のURL学校行事
169件中 71~80件目    <<前へ  6 | 7 | 8 | 9 | 10  次へ>>