江南小学校ブログ

環境整備活動

大運動会


堂々とした入場行進

代表児童あいさつ(1年生)

選手宣誓

ラジオ体操

応援団(赤組)

応援団(白組)

エール交換

130m走(3、4年生)

160m走(5、6年生)


レッツゴー!80m走(1、2年生男子)

来賓の方から入賞シールのプレゼント

じゃんけんに勝ったらGO!(幼児レース)

ぼくたちも 江南 引っぱりたい!(3,4年団体種目)

大玉ごろんごろん(1、2年団体種目)

上げて 運んで 玉ころりん!(5、6年団体種目)

江南音頭

下学年紅白対抗全員リレー

上学年紅白対抗全員リレー

上学年児童の力強い走り

得点発表

優勝旗・準優勝杯授与

「勝っても負けても全員優勝!あきらめないで走り抜け」のめあてに向かって全校で力を出し切りました。最高の運動会になりました。たくさんの応援とご協力をありがとうございました。



2025/05/27 07:40 | この記事のURL環境整備活動

PTA環境作業



5月17日(土))の朝7時からPTA環境作業を行いました。

入場門設営の作業をしました。

土手に生えたツタの葉をきれいにしてくれました。

丁寧に窓ふきをしました。

隅々まできれいに窓をふいていました。

3~6年生は、校舎の中の窓をきれいにしました。

女性の方はベランダの清掃をしました。

1、2年生は石拾いや草取りを行いました。

竹ぼうきを使って土手を清掃しました。

ツタの葉がたくさん集まりました。

協力しながら校舎裏まで運びました。

休日にも関わらずたくさんの方に協力していただきました。
整った環境で大運動会を迎えることができます。ありがとうございます。






2025/05/19 07:30 | この記事のURL環境整備活動

節分の壁面装飾

1月25日(木)にボランティアの方が、階段の掲示板を
リニューアルしてくださいました。今回は「節分」です。







2024/01/26 10:50 | この記事のURL環境整備活動 地域密着型教育、

クリスマスの壁面装飾

12月7日(木)ボランティアの方が、
壁面装飾をリニューアルしてくださいました。
今度は、クリスマスバージョンです。











2023/12/07 13:30 | この記事のURL環境整備活動 外部から

秋の壁面装飾

9月28日(木)ボランティアの方々が
壁面装飾をリニューアルしてくれました。
今度はハロウィンです。素敵ですね。







2023/10/02 11:30 | この記事のURL地域密着型教育 環境整備活動

秋の壁面装飾

9月7日(木)図書ボランティアの方々が、
壁面装飾を新しくしてくれました。
まだ暑い日が続きますが、フレッシュな気持ちになります。







2023/09/07 15:20 | この記事のURL地域密着型教育 環境整備活動

夏の壁面装飾

夏らしい暑さが続いています。
校内の壁面もボランティアの方々が、
夏バージョンにリニューアルしてくれました。









2023/07/13 13:00 | この記事のURL学校生活 環境整備活動

7月の装飾と七夕

ボランティアの方々による掲示板のリニューアルです。
今回は図書室に七夕用の笹も用意してくださいました。







先日の学校だよりとも重なりますが、
江南小学校の子どもたちは、
どんな願いごとを書くのでしょうか?

2023/06/30 15:20 | この記事のURL環境整備活動

PTA環境作業が行われました

5月7日(土)に環境整備作業が行われました。
朝から多くの保護者と児童が集まってくれました。
おかげさまで、学校がぴかぴかです。
ありがとうございました。

 


 


 


 

 


 

 
















2022/05/09 10:10 | この記事のURL環境整備活動

イチョウの枝はらい



本校のトレードマークのイチョウの樹。近頃は枝葉が茂り、校歌にもある「梅の木」に日が当たらなくなってきていました。
そこで、本日は校長自ら高枝切りばさみを使って、枝はらいです。
枝をはらって、梅の木の根元に地域の方からいただいた肥料を施して・・・。来年本校40周年の年には、梅の花も実も楽しめますように・・・。冬が来る前の環境整備活動です。
2017/10/13 12:30 | この記事のURL環境整備活動
24件中 1~10件目 1 | 2 | 3  次へ>>