江南小学校ブログ

2025年7月の記事

防犯教室


7月4日(金)に防犯教室を行いました。
不審者役の警察官を不審者と判断後、男性職員を中心に防護対応を行いました。

大声で怒鳴り、静止を振り切って校舎に入ろうとしたので、
被害をくい食い止める行動を取りました。

110番通報を受けた交番の方が駆けつけ、
取り押さえたところで教職員による訓練は終了しました。

緊急集会を体育館で開いて、
交番の方々から不審者対応のお話をしていただきました。

教職員が不審者に対応していたときでも、
子どもたちは先生の言うことや放送をしっかり聞くことができたようです。

不審者から自分の身を守る方法を分かりやすく教えてくださり
ありがとうございました。





2025/07/04 11:30 | この記事のURL学校行事

4年 山車小屋見学


7月2日(水)に4年生が総合的な学習の時間で「山車小屋見学」をしました。

制作途中の山車を見せていただきました。

発砲スチロールを加工しているそうです。

間近で見ると迫力があります。

山車小屋の2階も案内してくれました。

顔の模型です。

型紙もありました。

たくさんの部品がありました。

1階の奥には巨大な鯉の模型もありました。

見学の後半には、「波しぶき」の制作体験をしました。

つくり方のこつを教えてもらいました。

みんなでたくさんの「波しぶき」を作りました。

学校での学習、山車小屋での学習で、三社大祭のことをよく知ることができました。
売市附祭山車組の方々、ありがとうございました。


2025/07/04 08:40 | この記事のURL4年生
2件中 1~2件目