江南小学校ブログ

2021年7月の記事

子どもたちの安全を守ります

日の入りが遅くなり、7・8月は特に、子どもたちにはいつまでも外で遊んでいたい季節です。
でも、油断をして気持ちを緩めてしまうと、この時期は危険がいっぱいです。
夏休みが始まるということもあり、7月は安全に関する指導を3つ行いました。

【安全教室(不審者から身を守る):全校児童】
7月12日(月)
 ①怪しい人、不審者って、どんな人?
 ②危険場所ってどんなところ?
 ③こんなときどうする?
 ④日頃から気をつけること
という、4つの内容を、動画を観てクイズを解きながら勉強しました。






【万引き防止教室:1~4学年】
7月19日(月)
 2名の保護司さんがおいでになり、指導をしてくださいました。
お店場面をイメージできるようにと、保護司さんと先生方が寸劇を披露してくれました。
「万引きは、お店の人が、困ります。
 万引きは、家族みんなが、悲しみます。
 万引きは、絶対ダメです!」
 しっかりと、勉強しました。








【薬物乱用防止教室:5・6学年】
7月19日(月)
 こちらも、保護司さんが指導してくださいました。
タバコやお酒は、成長途中の子どもたちにとって、内臓、特に脳に悪い影響があるということを教えてくださいました。










7月22日から夏休みです。
江南小学校の皆さん、ルールをしっかり守って、楽しい夏休みを過ごしてください。






2021/07/21 07:20 | この記事のURL学校生活

宿泊学習 2日目

2日目の朝は、掃除を済ませてから剣吉小学校、名川南小学校のみなさんと合同で朝の集いを行いました。
スピーチでは、「昨日できなかったことを、今日の活動でできるように頑張りたい。」と話し、前向きに頑張ろうとする姿が見られました。
 
2日目の主な活動は、ビンゴオリエンテーリングです。
これは、自然の家の周辺に設置してある数字の書かれた関門を、地図に従って見つけながら歩いて行くという活動です。
昨日の疲れもなんのその、子どもたちは森の中をあちこち歩き回り、元気いっぱい活動していました。
  
〈退所式〉
 
剣吉小学校、名川南小学校、田子小学校のみなさんと合同で行いました。
自然の家の先生から「みなさんのあいさつや態度が大変立派でした。」とお褒めの言葉をいただきました。
児童代表スピーチでは、「普段自然とはあまり触れ合ってこなかったけれど、たくさんの活動から自然の素晴らしさを学ぶことができました。」と話していました。 
〈帰校式〉

2日間の活動で疲れがたまっているのにもかかわらず、子どもたちは最後まで大変立派な態度でした。
「今の自分よりも、一歩前進する。」
子どもたちは、宿泊学習を通して大きく成長したように感じられます。
この経験を次のステップにつなげていきたいと思います。




2021/07/17 12:40 | この記事のURL5年生

宿泊学習 1日目

5年生は、7月15日~16日に種差少年自然の家で宿泊学習を行いました。
さわやかな青空のもと出発式を行いました。 
「今の自分よりも、一歩前進する。」と約束し、在校生に見送られながら元気に出発しました。
 
〈入所式〉
自然の家に着くと、入所式を行いました。
入所式は、剣吉小学校、名川南小学校のみなさんと合同で行い、江南小学校は司会を担当しました。
緊張しながらも、立派に司会を務めていました。

入所式やオリエンテーションを終えると、いよいよ活動が始まります。
1日目の主な活動は、いかだづくりとナイトハイクです。
どの活動も、班のみんなと声をかけ合いながら、一人一人が何をすればいいか考え、助け合って行動していました。
〈いかだづくり〉
 
〈いかた遊び〉
 
〈ナイトハイク〉
  
1日目から盛りだくさんの活動を過ごし、消灯後は次の日の活動に備えて、みんなぐっすり眠っていました。

2021/07/17 11:20 | この記事のURL5年生

環境学習会②生活排水編

 7月1日(木)に環境学習会②生活排水編を行いました。
今回は水の循環の仕組みについてと、家庭からでる水と生き物の関係について考えました。



蛇口から当たり前のように出る水ですが、それは当たり前ではないことをまず教わりました。
地球全体の水がお風呂1杯分(300L)だとすると、使える水はたったのペットボトルのふた4杯分(30mL)だけでした。
「たったこれだけ?!」と、子ども達はとても驚いていました。「水は資源」ですね。

次は、家庭からでる水が魚にとってすみやすいかどうかを実験して調べました。
しょうゆを1000倍に薄めた水や牛乳を1000倍に薄めた水は・・・なんと、一番魚がすみにくい水になっていました。
台所やお風呂場など、わたしたちの生活に水はなくてはならないものです。
一人一人が水のその後を意識していくことの大切さを感じていました。

     

お休みの3日間で、子ども達は自分たちで考えた「自分でできるエコ活動」に取り組みました。
〇シャワーなどの水をこまめに止める
〇トイレの大小の水を使い分ける
〇歯みがきでコップに水をためてする   など、みんなで工夫していました。
やってみた感想では、
「やってみると、意外とできた。」「今までもやっていたから、これからも続けていきたい。」「次は電気を節電したい。」
などが出ました。ぜひ、続けていって水を大切にしてほしいと思いました。
ご協力くださった保護者の皆様、環境政策課の皆様、ありがとうございました。




2021/07/05 16:50 | この記事のURL4年生

青森県少年軟式野球大会八戸地区大会 優勝!!



 令和3年6月27日、江南小野球部の子どもたちは遂にやってくれました。
 6年生最後の公式戦、優勝です。たった13名というぎりぎりの部員で、しかもほぼ不可能と思われていた強豪校をおさえての優勝は感動の涙でいっぱいでした。
 相手チームは予選から次から次へと素晴らしい投手が出てくるは出てくるは、さらに半端ない打撃力にも耐えて耐えての試合で、油断のできない試合ばかり。いつもならそのまま押されてしまう状況を今回は逆転劇もあり、冷や冷やする場面も沢山ありましたが、子どもたちの成長ぶりとたくましい精神力には驚かせられました。
 応援していただいた保護者、先生方、地域の皆様ありがとうございました。子どもたちはこれから行われる県大会へ向けて動き出しました。引き続き応援よろしくお願いいたします。








2021/07/05 12:30 | この記事のURL部活動
5件中 1~5件目