2018年5月の記事
修学旅行⑤
にっこにこ NO.28 遠足に向けて
明日は子どもたちが楽しみにしている遠足です。
でも、ちょっと天気が心配。
すると、昼休みに女の子たちが
集まってなにやら作っているようです。
みんな真剣。
もう少し近づいてみると・・・
トイレットペーパーを丸めたり、ティッシュを出したりしていますよ。
なんと、
てるてる坊主でした!
子どもたちの願いが天に届いて、
雨が降らなければいいのですが・・・。
明日は、このてるてる坊主たちのように
子どもたちのにこにこ笑顔が
見られますように。
明日の遠足では児童科学館で、
消しゴムねんど作りにも挑戦します。
20分という短い時間で作るため、
今日はどんなものを作るか、
構想を練ることにしました。
油粘土でお試し作りです。
次々とアイディアがわいてくるようですよ。
明日が楽しみ!
でも、ちょっと天気が心配。
すると、昼休みに女の子たちが
集まってなにやら作っているようです。
みんな真剣。
もう少し近づいてみると・・・
トイレットペーパーを丸めたり、ティッシュを出したりしていますよ。
なんと、
てるてる坊主でした!
子どもたちの願いが天に届いて、
雨が降らなければいいのですが・・・。
明日は、このてるてる坊主たちのように
子どもたちのにこにこ笑顔が
見られますように。
明日の遠足では児童科学館で、
消しゴムねんど作りにも挑戦します。
20分という短い時間で作るため、
今日はどんなものを作るか、
構想を練ることにしました。
油粘土でお試し作りです。
次々とアイディアがわいてくるようですよ。
明日が楽しみ!
畑に苗を植えました
修学旅行④
修学旅行③
修学旅行②
修学旅行
6年生は今日から函館市へ修学旅行です。
小雨がぱらついていたので、玄関前の軒下で出発式です。6年生23名は、全員元気に出発式に臨みました。
出発式の司会担当者も、少し緊張気味に・・・しかし、堂々と司会を務めます。
校長先生のお話を聞いて、修学旅行への心構えを確認です。引き締まった表情で、子どもたちはお話を聞いていました。
おうちの方々も傘を差してお見送りです。
本校恒例・・・(?)全校児童が、大好きな6年生に「いってらっしゃぁい!!」と、手を振ってお見送りをしました。
6年生のみなさん、どうぞ楽しい思い出を作ってきてくださいね!
小雨がぱらついていたので、玄関前の軒下で出発式です。6年生23名は、全員元気に出発式に臨みました。
出発式の司会担当者も、少し緊張気味に・・・しかし、堂々と司会を務めます。
校長先生のお話を聞いて、修学旅行への心構えを確認です。引き締まった表情で、子どもたちはお話を聞いていました。
おうちの方々も傘を差してお見送りです。
本校恒例・・・(?)全校児童が、大好きな6年生に「いってらっしゃぁい!!」と、手を振ってお見送りをしました。
6年生のみなさん、どうぞ楽しい思い出を作ってきてくださいね!
オオヨシキリの観察
児童総会(5月28日)
今年の児童総会のテーマは、「みんななかよし江南小」でした。
生活委員会は、いじめのない学校づくりについて劇を発表しました。
<「いじめしま宣言」を全校で唱和しました。>
計画委員会は、少年赤十字の活動や、江南小みんなが取り組んでいる活動を発表しました。
<「気づき・考え・実行する」そのためにはみんなのやさしい心が大切です。>
各学年からは学級の目標を発表してくれました。どの学年も個性あふれる発表でした。
<6年生>
<5年生>
<4年生>
<3年生>
<2年生>
<1年生>
なかよし班は、1~6年生のグループで長縄の記録に挑戦したり、なかよしタイムで一緒に遊んだりして交流します。
チーム名と由来、目標、班のかけ声を各班で発表しました。どの班もチームの団結が表されたかけ声を発表してくれました。
みんながなかよく元気な江南小になろうという気持ちで体育館がいっぱいになりました。
生活委員会は、いじめのない学校づくりについて劇を発表しました。
<「いじめしま宣言」を全校で唱和しました。>
計画委員会は、少年赤十字の活動や、江南小みんなが取り組んでいる活動を発表しました。
<「気づき・考え・実行する」そのためにはみんなのやさしい心が大切です。>
各学年からは学級の目標を発表してくれました。どの学年も個性あふれる発表でした。
<6年生>
<5年生>
<4年生>
<3年生>
<2年生>
<1年生>
なかよし班は、1~6年生のグループで長縄の記録に挑戦したり、なかよしタイムで一緒に遊んだりして交流します。
チーム名と由来、目標、班のかけ声を各班で発表しました。どの班もチームの団結が表されたかけ声を発表してくれました。
みんながなかよく元気な江南小になろうという気持ちで体育館がいっぱいになりました。