江南小学校ブログ

2021年5月の記事

大運動会 感謝!

5月23日(日)、運動会の当日。早朝。

雨は、小降りになったものの、グランドのあちこちには、まだ水たまりがありました。
朝6時前から、グランドの状態を心配して、PTA会長さんが駆けつけてくださいました。

そして、お父さん方がどんどん集まって来てくださり、
校庭の水たまりの水をスポンジや雑巾で吸い取ったり、砂を運んで埋めてくださったり・・・。








長テーブル、パイプ椅子等もそろい、予定の時刻に間に合って準備が完了しました!!!
なんと、すばらしい江南小学校保護者の皆様のサポート!!!


「感謝感激雨あられ」(いやいや、せっかく乾かしたグランドに雨あられは、ないでしょ!…すみません)
本当にうれしい限りでした。
おかげさまで、運動会を平常通りに、安全安心して行うことができました。

ありがとうございました。









2021/05/29 14:20 | この記事のURL学校生活

大運動会Ⅱ


閉会式。今年の優勝は、白組。
「96の絆をつなぎ 心燃やして 優勝だ」のスローガンのもと、全員が一生懸命でした。
勝った白組も、負けた赤組も、『本気』で立派に頑張りました。
どの子も全員、輝いていました!!競技開始。
徒競走です。
1・2年生は、80m。3・4年生は、150m。5・6年生は、200mを走りました。
小学校運動会が初めての1年生も、名前を呼ばれてエントリーをされると、手を挙げて大きな声で返事ができました。



団体競技、今年は玉入れです。1・2年生は、玉入れの合間に「チェッコリダンス」を見せてくれました。
♬チェッチェッコリ♬ ♫チェッコリーさぁ♫…
手やおしりを振って、のりのりのとってもかわいいダンスを披露してくれました。
応援席では、一緒に踊って応援する上学年の姿もありました。




たくさん玉が入りました。用具担当の子も、頑張っていました。









全校による「江南音頭」です。保護者、地域の方々にも一緒に踊っていただきました。




運動会の最後を飾る、リレーです。
下学年の紅白対抗全員リレー、そして、上学年の紅白対抗全員リレー。
上学年のバトンパスが、とっても見事でした。
バトンゾーンのどのあたりでパスをするか?!
子どもたちは、たくさん考え練習をして、競技に臨んだようです。








閉会式。今年の優勝は、白組。
「96の絆をつなぎ 心を燃やして 優勝だ」のスローガンのもと、全員が一生懸命でした。
勝った白組も、負けた紅組も、『本気』で、立派に頑張りました。
どの子も全員、輝いていました!!

応援してくださった保護者、地域の皆様、本当にありがとうございました。







2021/05/29 13:30 | この記事のURL学校生活

大運動会Ⅰ

5月23日(日)、令和3年度の大運動会を行いました。
前日は雨天のため運動会が順延となり、この日は、子どもたちは「今日こそ本番!頑張るぞ!」と開始前から張り切っていました。


体育主任の競技用ピストルの音を合図に、入場行進が始まりました。



団旗を先頭に、赤組と白組が並んでの行進です。各組とも、堂々とした行進です。










国旗、校旗掲揚。曲に合わせて、タイミングよく掲揚します。





児童代表挨拶、選手宣誓。気合の入った、大きな声が響きました。



会場の皆さんと、ラジオ体操です。





こちらは、エール交換。
運動会の詩「ゴーゴーゴー」。どちらの組も、相手の組に負けじと、体中から声を振り絞るように歌いました。
応援団の曲に合わせた踊りと力強い太鼓の音が、さらに歌を盛り上げていました。

2021/05/29 13:20 | この記事のURL学校生活

5月の子どもたち

生活科の学習で、ミニトマトを育てます。鉢に新しい土を入れて、苗を傷つけないようにていねいに植えました。
苗を植えるのは初めての経験なので、みんな真剣です。
  

子どもたちは、自分のミニトマトに名前をつけて、「大きくなってね。」「おいしくなあれ。」と話しかけながらたっぷり水やりをしました。

 

こちらは、国語の時間です。「かんさつ名人になろう」という学習でミニトマトの観察文を書くために、葉や花について詳しくメモをとっているところです。支柱を立ててから色や形をじっくりと見たり、ものさしで長さを測ったりしました。

 

こちらは、体育の「てつぼう遊び」の学習です。鉄棒をしっかりと握って、いろいろな技に挑戦してみましたよ。
難しくてできないと思っていた技でも、がんばればきっとできるようになります。ファイトだ2年生!

 



2021/05/28 17:20 | この記事のURL2年生

春の避難訓練

5月7日(金)
春の避難訓練を行いました。
震度6弱の地震が発生、家庭科室からの出火を想定しての訓練です。
子どもたちは、とても静かに落ち着いて校庭に避難していました。

その後、二次避難の訓練も行いました。
1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生、二学年一緒に並んで避難をします。
感染症予防のため、今年も手をつないでの避難はできませんでしたが、
上学年が、下の学年の歩幅に合わせて歩いたり、時には肩をそっと押してあげたりしながら、近くの第2避難場所久保公園まで歩きました。





久保公園では、めぐみ幼稚園の園児さんたちと合流しました。
毎年、めぐみ幼稚園の園児さんたちと一緒に避難訓練を行っています。
校長先生が、
「江南小学校のみなさんも、めぐみ幼稚園のお友達も、とても静かに真剣に避難ができましたね。」
と、ほめてくださいました。



合言葉は、「お・は・し・も」です。
子どもたちは、合言葉をよく守っていました。


2021/05/08 08:30 | この記事のURL学校生活
5件中 1~5件目