つよい子6 NO.51 野菜ができた!
図書室を活用して
つよい子6 NO.50 全員合格
つよい子6 NO.49 プール
つよい子6 NO.48 安全教室
今日はアルソックの方が来てくださり,安全教室が行われました。
今回の学習は「一人でお留守番をするときに気をつけること」です。
五つのポイントは「いいゆだな」の合い言葉で教えていただきました。
留守番をしているときにかかってきた不審電話の応対方法も学習しました。
一人で留守番していることを悟られないようにすること,
住所などは絶対に教えないことなどのポイントがありましたが,
最後の切り札は,「今,忙しいので失礼します。」とていねいに対応して電話を切ることのようです。
実践練習では,みんな上手に話すことができていました。
算数でかさの学習をしています。
LにmLやdLとさまざまな単位が出てきてこんがらがりそう・・・・。
実際にますを使って水の量を量ってみました。
「いつも給食で飲んでいる牛乳は200mLか。」
「ペットボトルの小さいのは500mLしかないんだ・・・。」
これまで漠然としていたかさが,数値と結びついてきたようです。
今回の学習は「一人でお留守番をするときに気をつけること」です。
五つのポイントは「いいゆだな」の合い言葉で教えていただきました。
留守番をしているときにかかってきた不審電話の応対方法も学習しました。
一人で留守番していることを悟られないようにすること,
住所などは絶対に教えないことなどのポイントがありましたが,
最後の切り札は,「今,忙しいので失礼します。」とていねいに対応して電話を切ることのようです。
実践練習では,みんな上手に話すことができていました。
算数でかさの学習をしています。
LにmLやdLとさまざまな単位が出てきてこんがらがりそう・・・・。
実際にますを使って水の量を量ってみました。
「いつも給食で飲んでいる牛乳は200mLか。」
「ペットボトルの小さいのは500mLしかないんだ・・・。」
これまで漠然としていたかさが,数値と結びついてきたようです。
つよい子6 NO.47 植物の成長
つよい子6 NO.46 七夕・あじさい
今日は読み聞かせの日でした。
「ねずみのすもう」と「ハンダのびっくりプレゼント」というお話しでした。
読み聞かせボランティアの方のしっとりとした語り口に,
子どもたちもいつの間にか引き込まれて,お話の世界に浸っていました。
今日は七夕の日です。
みんなで「たなばた」を歌って踊って,願い事が叶うようにお祈りしました。
あじさいがきれいな季節です。
教室に飾っているあじさいをよく観察して,絵にかいてみることにしました。
「花びらは4枚だ。」「5枚のもあるよ。」
「花びらが四角いね。」
みんなよく見ています。
花びらはクレヨンでかいて,ティッシュでぼやかしました。
葉っぱは,本物の葉っぱに絵の具で色をぬり,スタンピングです。
みんなのかいたあじさいを大きな紙に貼ってできあがり。
いろいろなあじさいがあってすてきでしょう。
「ねずみのすもう」と「ハンダのびっくりプレゼント」というお話しでした。
読み聞かせボランティアの方のしっとりとした語り口に,
子どもたちもいつの間にか引き込まれて,お話の世界に浸っていました。
今日は七夕の日です。
みんなで「たなばた」を歌って踊って,願い事が叶うようにお祈りしました。
あじさいがきれいな季節です。
教室に飾っているあじさいをよく観察して,絵にかいてみることにしました。
「花びらは4枚だ。」「5枚のもあるよ。」
「花びらが四角いね。」
みんなよく見ています。
花びらはクレヨンでかいて,ティッシュでぼやかしました。
葉っぱは,本物の葉っぱに絵の具で色をぬり,スタンピングです。
みんなのかいたあじさいを大きな紙に貼ってできあがり。
いろいろなあじさいがあってすてきでしょう。