えんぶり鑑賞会
2月18日、えんぶり鑑賞会がありました。
今年は、売市えんぶり組のみなさんが来てくださいました。
えんぶりの由来のお話のあと、太夫による「摺り」や、「恵比寿舞」、曲芸などが演じられました。「えんこえんこ」では、総合での学習を生かして3年生も一緒におどりました。
八戸の伝統芸能にふれるよい機会となりました。
今年は、売市えんぶり組のみなさんが来てくださいました。
えんぶりの由来のお話のあと、太夫による「摺り」や、「恵比寿舞」、曲芸などが演じられました。「えんこえんこ」では、総合での学習を生かして3年生も一緒におどりました。
八戸の伝統芸能にふれるよい機会となりました。
2010/02/19 07:10 |
この記事のURL |
園児との交流会
2010/02/19 06:50 |
この記事のURL |
児童の安全を見守る岩間さん
このT字路は、児童の登校時間に交通量が多いところです。それで、交通事故の危険性が高いので、通学路の変更なども検討していましたが、江南学区の岩間さんが児童の安全確保のために、立哨指導をしてくださるようになりました。
子どもたちのためにがんばってくださる岩間さん、ありがとうございます。
子どもたちのためにがんばってくださる岩間さん、ありがとうございます。
2010/02/16 08:00 |
この記事のURL |