江南小学校ブログ

陸上記録会 & 全校朝会(表彰)

9月12日(火)
今朝の全校朝会では、8日に行われた市内陸上記録会の表彰がありました。


賞状を手に、全校児童の前での堂々とした態度が、とても立派でした。

8日は日差しもまぶしく、気温も高くなり、絶好の陸上日和でした。

いつも練習していた校庭とは違うため、スタート前のチェックを入念に行いました。
何度も何度もスタートダッシュの具合を確認します。

よーい、バンッ!!

自己記録更新を目指して、どの選手もがんばっていました。


必死に走る選手の背中を、後押ししたのは、大きな声で応援している仲間の声でした。
スタート前に江南小学校の選手の名前がアナウンスされると、応援席からは一斉に励ましの声がかけられました。
応援席の前を選手が走り抜ける時には、より一層大きな声援を送っていました。

選手だけではなく、応援団も一丸となって取り組んだ陸上記録会でした。
当日は、たくさんの保護者の方が応援に来てくださいました。
ありがとうございました。

★☆★ おまけ ★☆★
陸上記録会の予備日だった今日は、弁当の日でした。


5年生も6年生も楽しくおいしく昼食時間を過ごしました。
2日間、朝早くからお弁当を準備してくださり、ありがとうございました。
2017/09/12 18:40 | この記事のURL5年生 6年生

ぽっかぽか NO.73 色水遊び

今日は冷凍保存していたあさがおの花びらを使って、
色水遊びをしました。

まずは色水をしぼる容器を紙コップで作りました。

いよいよ花びらをもんで、色を絞り出します。
「いっぱいとってたから、たくさん出るよ。」

折った半紙にしみとらせます。

半紙をもんで折ると、
色水をよく吸い取ります。
「本当だ、しみこんだよ。」

水の入ったペットボトルにあまった色水を入れてます。
「お~~~、きれい!」

一人一本、完成!
みんなで並べてみよう!
「名簿順に並べよう!」
という声があがり、一列に並べました。

あさがおも色とりどりでしたが、色水もそれぞれの色ができあがりました。

「もっと別の並べ方がないかな?」
というと、
「色の濃さで並べよう!」

こちらは、水の量で並べ直したものです。


今日は雨だったので、外に並べることができなかったのですが、
晴れたら、お日様の下で色水の美しさを楽しみたいと思います。

2017/09/12 16:40 | この記事のURL1年生

ぽっかぽか NO.72 乗馬体験

八戸獣医師会の先生と、騎馬打毬会の方々のご協力で、
ぽち子に続き、馬のコータローくんがやってきてくれました。
道産子のコータローくんは、思っていたより大きくて迫力がありました。

まずはコータローくんの体について教えていただきました。


そして、いよいよ乗馬体験です。
馬の乗り方と、乗り終えたら、
前に回ってしっかりコータローくんにお礼を言うところまで
教えていただきました。
どの子もとってもよい表情でした。
















乗馬体験だけではなく、獣医師会の先生からは、
動物クイズや、動物や自分の命を大切にすること、
馬に関する質問など、様々なことをていねいに教えていただき、
大変貴重な時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。


最後にコータローくんにお礼のにんじんや草をあげました。
最初はおっかなびっくりだった子も、
コータローくんがおいしそうに食べる様子を見て、
大喜びでした。



サービス精神旺盛のコーターローくん、大きな歯も見せてくれました。


コータローくんが大好きになった子どもたち。
「来年も来てね~~~。」
コータローくんを最後まで名残惜しそうに
見送っていました。
また、会えるといいね。



☆☆☆おまけ☆☆☆
地域の方から,スイカをいただきました。
縞模様のない真っ黒なスイカです。
切ってみると、真っ赤でとても甘くておいしかったです。
「今日は馬にも乗ったし、スイカも食べたし最高!」


「おいしかったから、いっぱい食べたよ。」
白い皮になるまできれいに食べました。

2017/09/09 09:40 | この記事のURL1年生

環境学習会

4年1組では、今日、市の環境政策課の方々をお招きして、生活排水についての環境学習会を行いました。
「今日、お水を使ったり、飲んだりした人。」
「はーい。」
生活に欠かせない水について学習することに、みんな興味津々です。



CODという検査薬を使って、数種類の水の汚れを調べました。
・水道水
・馬淵川の水
・醤油を1000倍に薄めた水
・牛乳を1000倍に薄めた水
・洗剤を薄めた水       の5種類のうち、一番汚れていたのは・・・



しょうゆを1000倍に薄めたみずでした。
水道水・馬淵川の水以外は、魚がすめないような汚れだと分かりました。

子どもたちからは、
「給食の牛乳パックを洗う時は、最後まで残さず飲みます。」
「牛乳パックを洗う前に、いらない紙で拭きます。」
「シャワーで1分間に10Lも使っているなんて知らなかったです。
 これからは、シャワーの時も節水して、水を大事に使いたいです。」
という感想が出ました。



自分たちの生活をふりかえり、環境や水を大切にしようと改めて感じることができた学習会でした。
2017/09/08 18:50 | この記事のURL4年生

朝の読み聞かせ


今日は、2学期になって第1回目の朝の「読み聞かせ」がありました。
日頃はゲームに夢中な子も多いのですが、こうしてじっくりと肉声で語られるお話の世界に引き込まれるひとときは、子どもたちも大好きな時間です。


お話が終わると、子どもたちも読み聞かせボランティアの方も、思わず笑顔。
すてきな時間の共有です。


「読み聞かせボランティア」の中には、出勤途中のお父さんもいらっしゃいます。
読み聞かせが終わると、学校からお仕事に向かうのです。
ボランティアの皆様、本校の子どもたちのために、貴重なお時間とお力をありがとうございます。
2017/09/07 20:10 | この記事のURL学校生活

ぽっかぽか NO.71 長さくらべ・ぽち子

算数で長さくらべの学習をしました。
長さを正しく比べるには、
「はじをそろえる・まっすぐのばす・くつける」
などのポイントに気がついた子どもたち。
実際に身のまわりの物の長さを比べみました。

まずは、鉛筆の長さ。
ちゃんと三つのポイントを意識して、長さくらべができました。


腕の長さくらべでは、はしをそろえるのはちょっと難しかったようですが、
腕をまっすぐ伸ばして、くつけるというポイントをしっかり意識していますね。

こちらの班は、立ち上がって比べていました。真剣です。


今日は、まちにまったぽち子とのふれあい学習もありました。
「動物にも心がある」ということを道徳で学習した子ども達。
ぽち子との対面に興奮しながらも、
ぽち子の気持ちを考えて
静かに優しくご対面です。


獣医師の先生からぽち子の心音を聴かせていただきました。
自分たちの心音より、犬の心音が遅いと予想していた子が大半だったので、
速くて力強いぽち子の心音に、子どもたちはとても驚いていました。
獣医師の先生は、動物との関わり方や、
犬以外の動物のことについても、ていねいに教えてくださいました。


ぽち子とのふれあいタイム。
「ふわふわだ!」
「あったか~い。」
「かわいい!」
「いいにおい。」
どの子も、優しいぽち子に夢中です。


最後にぽち子と、はいポーズ!
ぽち子は人間で言えば、もう90才くらいの年齢なのだそうですが、
子どもたちの学習のために来てくれました。
どうもありがとう、ぽち子。
これからも、長生きしてね。





2017/09/07 19:40 | この記事のURL1年生

ぽっかぽか NO.70 新しい教科書

国語と生活科と図工の新しい教科書が届きました。
早速,教科書を開いてみました。
「すごい,虫がいっぱいついてる!」
「どれ,どれ?」
「ハムスターかわいい!」
「すごい,こんなの早くやってみたい(図工)」
「わあ,楽しそう。」
「・・・・・。(国語の教科書を黙々と読み始める。)」
それぞれの反応が見られました。



ページの乱丁もなく,名前を丁寧に書きました。
今度使うときまで学校で保管しておきます。

2017/09/06 15:40 | この記事のURL1年生

ぽっかぽか NO.69 水泳記録会

昨日は,みんなの願いが通じてか
心配していた天気も晴天となり,
水泳記録会がおこなわれました。

これまで練習してきた成果を披露する日です。
プールの学習が始まった頃には
水に顔をつけるのが怖かった子も,
こんなに泳げるようになりました。


全校のみなさんや保護者の皆様の応援の声が,力になりました。
自分のめあてにむかって,みんなよく頑張りました。
記録会で初めて25メートル泳げた子もいました。
この記録会で25メートル泳いだ子どもたちです。


泳ぐ楽しさをたくさん味わうことができました。
もっと泳ぎたいところですが,今年度のプールはこれでおしまい。
プールと管理して下さった方,休み中監視して下さった保護者の皆様,
地域ボランティアの方などたくさんの方々にお世話になりました。
ありがとうございました。



2017/09/05 20:10 | この記事のURL1年生

ぽっかぽか NO.68 水泳記録会に向けて・・・

来週の月曜日は、いよいよ水泳記録会です。
今日は水泳記録会に向けて、
練習ができる最後の日です。
だから気温はあまり高くはなかったのですが、
頑張って練習をしました。
でも、プールから上がって風に当たるとやはり寒い・・・。
プールから出ないようにしていましたが、
それでもさすがに寒くなり、プールから上がって休憩。
みんな日向に寝転んで、暖をとりました。

1年生の子どもたちも、ずいぶん泳げるようになりました。
月曜日の水泳記録会には、ぜひ応援にいらしてください!

週末に台風が接近するとか・・・。
あさがおを校舎の中に避難させました。
各ご家庭でも、お気をつけお過ごしください。




2017/09/01 16:00 | この記事のURL1年生

ぽっかぽか NO.67 夏休み作品展

今日は、みんなで図工室で開催されている「夏休み作品展」を
見に行きました。

他の学年の作品を見て、
「すごい!」
「これどうやってつくるのかなぁ。」
「これ、何だろう。」
「あ、班長のだ!」
いろいろな作品を見て、感性が刺激されたようです。

明日までの開催です。
保護者の皆様もご自由にご覧いただけますので、
どうぞお越し下さい。




2017/08/31 18:00 | この記事のURL1年生
2132件中 711~720件目    <<前へ  70 | 71 | 72 | 73 | 74  次へ>>