江南小学校ブログ

1年生に学校をあんないしたよ!

生活科の学習で、2年生が1年生と手をつないで学校案内をしました。まずは自己紹介です。ちょっと緊張しています。










1階から4階まで、いろいろな教室を見てまわり説明しました。






終わる頃には、すっかり打ち解けた子どもたち。「楽しかった!」「昼休みいっしょに遊ぼうね。」「またお話しようね。」



これをきっかけに、1年生と2年生がもっと仲良くなれたらいいですね。

2023/05/14 10:30 | この記事のURL2年生

掲示板の装飾がかわりました

5月11日(木)、
ボランティアさん達が掲示板を変えてくれました。
ちょうちょが飛んでいます。






2023/05/11 12:00 | この記事のURL学校生活

読み聞かせ始まりました

5月11日、令和5年度の読み聞かせが始まりました。
毎月、ボランティアの方が来てくださいます。
子ども達は、真剣な表情でお話を聞き入ってくれました。



















2023/05/11 08:10 | この記事のURL学校生活

運動会全体練習スタート

5月9日(火)、五月晴れの空のもと
運動会の全体練習が行われました。

今年のテーマ
「つかめ優勝 力を合わせて かけぬけろ」
に向けて、どの子も真剣な表情をしていました。
















2023/05/09 10:00 | この記事のURL学校生活

避難訓練

5月2日(火)に避難訓練が行われました。
めぐみ幼稚園の園児の皆さんも久保公園に集まりました。
みんな真剣な顔で訓練していました。





















2023/05/02 10:30 | この記事のURL学校生活

1年生をむかえる会

5月1日(月)業間から3校時まで、
1年生をむかえる会が行われました。
どの学年も自分たちの役割をしっかりと果たし、
あたたかい行事となりました。
















2023/05/01 13:40 | この記事のURL学校生活

1年生 4月(後半)の様子

入学して3週間。
みんな元気に学校生活を送っています。

縦割り班清掃に参加しています。
お兄さんやお姉さん、担当の先生方の丁寧な指導のもと、
お掃除をがんばっています。
働き者の上級生が手本です。






運動会の赤白が決まりました。
さっそく行進の練習です。
先生は2年生のお兄さん、お姉さんです。


給食後の歯みがきもがんばっています。
動画に合わせて「シャカ、シャカ、シュッ、シュッ。」





「1年生を迎える会」で1年生の紹介をしてくれる3年生。
事前のインタビュー来ました。




どんな会になるか楽しみです!















2023/04/30 13:10 | この記事のURL1年生

PTA環境作業

4月29日(土)、PTA環境作業が行われました。
多くの子ども達と保護者にお仕事をしていただきました。
また、中学生もたくさん働いてくれました。
江南小学校のパワーを感じる行事でした。












































































2023/04/29 08:20 | この記事のURLPTA活動

運動会代表練習

運動会に向けて、上学年の代表児童の練習が始まっています。
4月28日(金)の昼休みは、プラカードなどの練習でした。


 




2023/04/28 13:20 | この記事のURL学校行事

運動会 赤白組み分け

4月25日(火)の全校集会は、
運動会の組み分けとGWの生活指導でした。
運動会に向けて気持ちが高まりました。












生徒指導主任から、五用心についてお話がありました。










2023/04/25 10:20 | この記事のURL学校生活
2140件中 151~160件目    <<前へ  14 | 15 | 16 | 17 | 18  次へ>>