江南小学校ブログ

てだのふあ№73「朝のボランティア」

朝7時30分。シャッシャッと竹ぼうきがコンクリートをこする音が聞こえてきます。音のする方を見ると、朝早くから落ち葉はきをしてくれている男子の姿があります。自主的に数日前から毎日のようにしてくれています。
学級の合言葉は「一歩前へ」。何事にも積極的に、失敗を恐れず進んでチャレンジしようということを折に触れて話してきました。それだけに、このように自分で考えて、進んで行動する姿をとてもうれしく、また頼もしく見ています。
このような輪が、これからもっともっと広がってほしいと期待する、見事な秋晴れの朝でした。


2015/10/30 07:30 | この記事のURL6年生

マラソン大会に向けて(中学年)

10月28日(水)
3時間目に3・4年合同でマラソン練習を行いました。
堤防での練習は2回目。
「前回よりもタイムを縮めるぞ!」という意気込みが感じられました。


3・4年のトップグループです。奥に見えるのは3年生。4年生に追いつこうとがんばっています。







折り返し地点までは向かい風が強く苦労していましたが、復路は追い風を味方にして元気いっぱい走っていました。

マラソン大会は11月5日(木)2~3校時です。
子どもたちのがんばりを、ぜひご覧ください。
2015/10/29 13:50 | この記事のURL4年生 3年生

あっはっは!NO.117 アダムさんと一緒

今日は、ALTのアダムさんと一緒にたくさん活動しました。
1時間目の体育、給食、5時間目の生活科です。
給食を一緒に食べながら、普段の授業の中ではあまり聞けないことなども楽しく話すことができました。

5時間目は、あさがおの片付けです。春からお世話したあさがおたちと
「きれいな花をさかせてくれて、ありがとう。」「種を作ってくれて、ありがとう。」と感謝しながらお別れしました。


2015/10/28 17:40 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.116 根城の広場

生活科の学習で根城の広場へ出かけました。
秋晴れで、気持ちのよい天気。空にはくじらぐものような雲も遊びに来ていました。
みんなで「さんぽ」を歌いながら出発!


落ち葉がたくさん積み重なっている場所を発見。
早速、「落ち葉の雨!」と落ち葉の感触を楽しみました。

そのうちに、落ち葉のどしゃ降りに・・・・・。


子どもたちは、高いところが大好き。丘を見つけると、あっという間に駆け上がっていきました。
「先生~~、いい景色だよ~~!」

と、次の瞬間、その丘から滑り降りて遊び始めました。
おしりがちょっと汚れても気にしない!みんな生き生きしています。


ドングリを探し求めて歩いていると、薬草園のところでドングリスポットを発見。みんな大喜びでドングリを拾いました。
集めたドングリで、何を作るのかな?楽しみです。


さあ、秋を満喫して、そろそろ帰りましょうか、という前に切り株でちょっと一休み。


無事、学校へ戻ってきました。いちょうの葉っぱは、やはり江南小学校が一番きれいでした。


集めてきた落ち葉を、早速見直してみました。どれが一番のお気に入りかな?


落ち葉でお面を作って、変身!ポーズが決まっています!さあ、どのお面が誰だか分かりますか?

正解は・・・・・。ご覧ください、この通り。




2015/10/27 18:40 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.115 マラソン大会に向けて

今日はマラソン大会に向けて、堤防のマラソンコースを2年生と一緒に走りました。天気もいいし、みんな初めての直線コースのマラソンにわくわくです。

1年生、一斉にスタートです。風に負けずに最後までがんばれますように!

校舎に並ぶいちょうも、金色に輝いて子どもたちを応援してくれているようです。

全員、完走しました!マラソン大会が楽しみです。

残りの時間で校庭を散策しました。真っ赤なツツジの前ではいポーズ。

2015/10/26 16:50 | この記事のURL1年生

てだのふあ№72「江南あったか交流に向けて」

総合的な学習の時間の活動として、「江南あったか交流」に取り組んでいます。これは、学区内の高齢者のお宅を訪問して交流をするという活動です。この活動に向けて、まず、高齢者の方の理解を深めるために、「高齢者疑似体験」も体験しています。これまでの学習を踏まえて、交流活動の内容を考える話し合いをしています。各グループにわかれて、どのようなことをして一緒に楽しみ、交流を深めるか、意見を出し合いながら計画を立てています。交流活動は11月4日に実施する予定です。








2015/10/26 11:30 | この記事のURL6年生

ワックスがけ準備

今日は校舎のワックスがけということで5年生と6年生が廊下の汚れ落としに汗を流してくれました。子どもたちの下校後、職員で一斉にワックスがけを行います。


2015/10/23 14:40 | この記事のURL学校生活

公共交通乗り方・マナー教室

今日は都市政策課、モビリティセンター、はちこ、南部バス、八戸中央卸売市場のご支援により、3年生が「公共交通乗り方・マナー教室」と八戸中央卸売市場の見学を行いました。公共交通について学び、バスの利用の仕方を楽しく教えていただきました。その後、学校近くのバス停から南部バス(路線バス)を利用して八食センターまで移動し、八戸中央卸売市場の見学という日程で学習を進めました。子どもたちの中には路線バスの利用が初めてという子もいてとてもよい思い出になったようです。市場見学では熱心に説明に耳を傾け、積極的に質問する姿がありました。






2015/10/23 14:30 | この記事のURL3年生

てだのふあ№71「マラソン大会に向けて」

11月5日に予定されている校内マラソン大会に向け、体育の学習としてマラソンに取り組むことにしました。今日は、雲ひとつない快晴で、風もほとんどなく、絶好のマラソン日和でした。6年生は1500mを走ります。子どもたちは、秋の陽をいっぱいに浴びながら、快走しました。




2015/10/23 12:50 | この記事のURL6年生

あっっはっは!NO.114ぽち子とふれあい学習

今日は、楽しみにしていたぽち子とのふれあい学習がありました。
ぽち子を見るなり、子どもたちの顔がぱあっと明るくなりましたが、ぽち子を驚かせないように、みんな小さな声であいさつをしました。

ぽち子とたくさんふれあった様子を紹介します。
まずは、どこにえさが入っているかゲーム。
差し出された手のどれかにえさが入っています。ぽち子はにおいをクンクンかいで、
これだと思う手に、ぽんと自分の手を乗せて教えることができました。かしこい!
なりたペットクリニックの成田先生から、犬とのふれあい方や動物についての様々な疑問について教えていただきました。獣医のお仕事についても教えていただき、「獣医になりたい!」と思った子もいるようです。

成田先生から聴診器で、自分とぽち子の心音も聴かせていただきました。
「あ、きこえた!」

ぽち子と並んで大きさ比べもしました。
「あ、ぽち子と同じくらいだ!」

学校にきて、一度も吠えたりいやがるそぶりを見せたりしなかったぽち子。
おだやかで、かしこいぽち子がみんな大好きになりました。

2015/10/22 17:30 | この記事のURL1年生
2132件中 1251~1260件目    <<前へ  124 | 125 | 126 | 127 | 128  次へ>>