あっはっは!NO.126 秋で遊んだよ
公園で拾ってきた秋の宝物を使ってこれまで作ってきた物を、今日はみんなにお披露目したり遊んだりしました。
子どもたちは作りたい物がいっぱいあって、一人で何個も作りました。
そのため発表会も、何度も登場しなければならず大忙し。
でも、たっぷり遊んで大満足でした。
その様子をお伝えします!
まずはドングリマラカス組。
「どんぐりくん」の歌うに合わせて、ドングリマラカスのかわいい音を響かせながら演奏しました。
次はファッションショー。
葉っぱをビニルにつけた素敵なデザインの洋服をきてモデルウォーク。
ネックレスやポシェット、いちょうで作った蝶々をもって小物もトータルコーディネートです。
なんだかランウェィが見えてきませんか?
男の子だって負けていません。
ポーズも決まってかっこいい!
お客の皆さんから「握手がしたい!」とのリクエスト。
みんなと握手をして、すっかり気分はモデルです。
次はドングリけん玉組。
作るのはかんたんだったけど、入れるの難しい・・・・。
入れば嬉しい!
喜びのポーズ。
次は的当てゲーム。
公園では見つからなかった、アメリカセンダングサを「田んぼで見つけてきた!」と張り切ってゲームを作りました。
的はタオルなのでよくくっつきます。くっつくとマイナスポイントになる場所もあり、スリル満点。友達からも大好評でした。
次はパラシュート組。
落下傘につり下げられたドングリが、ゆらゆら落ちてきました。
コマもつくったよ。軸がしっかりしていてどれもよくまわるコマです。ピンクや水色などでカラフルなしましまにしたコマも、まわると薄紫一色にみえて、「わ~~きれい!」
やじろべえ組です。
指先のみならず、頭、唇、こんなところでもバランスがとれるんですね。
そしてポーズは、今、人気の五郎丸?!
最後はボードゲーム組。
ドングリがようやく通る難しいコースがあったり、ジャンプしなければゴールにたどり着けない迷路があったり、いちょうの葉っぱがルート案内板になっていたりと子どもたちのアイディアがたくさんちりばめられている楽しい作品の完成です。
「これはね、こうやるんだよ。」説明する方も聞く方も真剣です。
子どもたちは作りたい物がいっぱいあって、一人で何個も作りました。
そのため発表会も、何度も登場しなければならず大忙し。
でも、たっぷり遊んで大満足でした。
その様子をお伝えします!
まずはドングリマラカス組。
「どんぐりくん」の歌うに合わせて、ドングリマラカスのかわいい音を響かせながら演奏しました。
次はファッションショー。
葉っぱをビニルにつけた素敵なデザインの洋服をきてモデルウォーク。
ネックレスやポシェット、いちょうで作った蝶々をもって小物もトータルコーディネートです。
なんだかランウェィが見えてきませんか?
男の子だって負けていません。
ポーズも決まってかっこいい!
お客の皆さんから「握手がしたい!」とのリクエスト。
みんなと握手をして、すっかり気分はモデルです。
次はドングリけん玉組。
作るのはかんたんだったけど、入れるの難しい・・・・。
入れば嬉しい!
喜びのポーズ。
次は的当てゲーム。
公園では見つからなかった、アメリカセンダングサを「田んぼで見つけてきた!」と張り切ってゲームを作りました。
的はタオルなのでよくくっつきます。くっつくとマイナスポイントになる場所もあり、スリル満点。友達からも大好評でした。
次はパラシュート組。
落下傘につり下げられたドングリが、ゆらゆら落ちてきました。
コマもつくったよ。軸がしっかりしていてどれもよくまわるコマです。ピンクや水色などでカラフルなしましまにしたコマも、まわると薄紫一色にみえて、「わ~~きれい!」
やじろべえ組です。
指先のみならず、頭、唇、こんなところでもバランスがとれるんですね。
そしてポーズは、今、人気の五郎丸?!
最後はボードゲーム組。
ドングリがようやく通る難しいコースがあったり、ジャンプしなければゴールにたどり着けない迷路があったり、いちょうの葉っぱがルート案内板になっていたりと子どもたちのアイディアがたくさんちりばめられている楽しい作品の完成です。
「これはね、こうやるんだよ。」説明する方も聞く方も真剣です。