江南小学校ブログ

2014年6月の記事

プールサイドを直していただきました

 昨日26日にPTA会長さんのご厚意でプールサイドの修繕ををしていただきました。今週は腰洗い漕の水漏れ防止など
天気と修繕のためにプールに入れないでいます。
 来週は整備された環境の中で元気に泳ぐ子どもの姿を見たいものです。
 


2014/06/26 17:20 | この記事のURL環境整備活動

スポーツ少年大会開会式に向けて

今週土曜日に行われる八戸市スポーツ少年大会開会式に向けて、野球部と女子バスケットボール部の子どもたちが行進の練習を行いました。女子バスケットボール部は開会式終了後、新井田小学校で行われる会長杯に参加します。開会式の会場は東運動公園となります。


2014/06/26 13:30 | この記事のURL部活動

てだのふあ№45「かたつむりのたまご」

先日、飼っているかたつむりが卵を産んだことを日記に書いてきた子どもがいました。かたつむりの卵は、あまり見たことがありません。学級の子どもたちにもぜひ見せたいと思いお願いしたところ、早速、保護者の方が学校へ届けてくれました。写真では少しわかりにくいかもしれませんが、初めて見る子がほとんどで、中にはかたつむりが卵を産むということに驚いていた子もいました。








2014/06/26 13:00 | この記事のURL2年生

なかよしタイム

今日の中休みは縦割りなかよし班によるなかよしタイムでした。グループごとに計画をたてた内容で一緒に遊びます。「震源地はだれだゲーム」をしたり「だるまさんがころんだ」、「ドッジボール」「おにごっこ」と1年生から6年生までが一緒になって楽しく遊んでいました。


2014/06/26 12:50 | この記事のURL児童会活動

陸上競技県大会に向けて

春の陸上記録会で好成績を残した子どもたちは今週日曜日に青森市で行われる県大会に出場します。朝の練習などめあてをもってがんばる子どもたちです。

2014/06/26 12:40 | この記事のURL部活動

天気のよい朝は外で

天気のよい日は外であいさつ運動です。たすきをかけて朝のあいさつを呼びかけています。

2014/06/26 12:40 | この記事のURL児童会活動

てだのふあ№44「お手紙②」

今日は、初めにがまくんとかえるくんに分かれて音読をしました。地の文(会話文以外の文)は、二人で声を合わせて読みます。




子どもたちの持つテキストには、「しかけ」をつくっています。挿絵がないことも「しかけ」の一つです。まず、4枚の挿絵を示して、正しい順序を考えました。文章と対応させて考えます。4枚の挿絵を並べ替えることを通して、物語のあらすじをつかませることがねらいです。一人で考えた後、となりの友達と考えを伝えあいます。それから、全体で話し合います。







4枚の挿絵を正しく並べ替えができて一安心。と思ったら、あと2枚挿絵が残っていました。しかも、どちらもかえるくんが手紙を待つ場面です。どちらの挿絵が先か、自分の考えをノートに書いて考えました。これは、かえるくんが手紙を待つ気持ちがだんだん強くなっていることに気付かせるためのしかけです。
かえるくんの気持ちを考えながら演技をするなどし、正しい順序を考えることができたようです。





2014/06/26 12:20 | この記事のURL2年生

もうすぐ巣立ちの時?

毎年学校に巣作りをするセキレイです。今年もこの頃2羽の雛が巣を出て散歩に出てきています。まだ羽の色が黒くなっていません。もうすぐ巣立ちの日が近づいているのでしょうか?


2014/06/25 12:50 | この記事のURL江南の自然

てだのふあ№43「お手紙①」

今日から国語の学習は、「お手紙」です。
音読をした後、「だれのことば?」をしました。会話文を読み、登場人物のうちだれが話した言葉なのかを読み取っていきます。一人で考えた後は、友達と合わせてみます。考えが食い違ったときは、そこで立ち止まって、一緒に前後を読み直して解決していきます。





この後、全体でも確認します。全体での話し合いでは、「がまがえるくんへ」は、会話文なのか否かが話題となりました。すべてを確認した後、かえるくんとがまくんのシールを貼りました。このシールを見た子どもたちは「かわいい~~。」と大喜びでした。


2014/06/25 12:40 | この記事のURL2年生

環境学習会(生活排水対策)

今日は4年生が、八戸市環境政策課と環境保全課の方を講師にお願いして「環境学習会」を行いました。生活で使っている水について、その大切さや生活排水についてなど、講話と実験で理解を深めていました。実験では、水道水、馬淵川で採取した水、学校付近にわいている矢止めの清水から採取した水、しょうゆを薄めた水、牛乳を薄めた水の5種類を、CODパックテストで調べます。子どもたちは興味深く学習を進めることができました。7月11日には、「がんじゃ里山」に出かけ田んぼや小川での環境学習会を実施する予定です。




2014/06/25 11:50 | この記事のURL4年生
142件中 11~20件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>