6年生
本日の卒業大作戦
卒業大作戦続行中
卒業を前に6年生が行っている「卒業大作戦」。
この写真は、「下学年と遊ぼう」という作戦で、6年生が3年生と一緒に昼休みに伝言ゲームをして遊んでいるところです。
6年生とぴったりくっついて・・・楽しそう。
こちらは、校長先生はじめ江南小学校の先生方全員に授業をしていただく作戦です。
どの先生も、思い出に残る素敵な授業をしてくださいました。
3月1日からは、「校長先生と会食会」も始まりました。
毎日2~3人ずつのグループで、校長室を会場に会食会です。一人一人が、ゆっくりと校長先生とお話することができます。
他のグループは、1年生~5年生までの教室におじゃまして、順番に全校のみんなと会食をする計画です。
この写真は、「下学年と遊ぼう」という作戦で、6年生が3年生と一緒に昼休みに伝言ゲームをして遊んでいるところです。
6年生とぴったりくっついて・・・楽しそう。
こちらは、校長先生はじめ江南小学校の先生方全員に授業をしていただく作戦です。
どの先生も、思い出に残る素敵な授業をしてくださいました。
3月1日からは、「校長先生と会食会」も始まりました。
毎日2~3人ずつのグループで、校長室を会場に会食会です。一人一人が、ゆっくりと校長先生とお話することができます。
他のグループは、1年生~5年生までの教室におじゃまして、順番に全校のみんなと会食をする計画です。
卒業式の合唱練習始まる
6年生「卒業大作戦」
排水路確保
そのころ6年生は
6年生「尺八教室」
シッティングバレー
八戸市小学校教育研究会道徳研究協議会
あったか交流
今日は、6年1組の子どもたちが5つの班に分かれて、学区の一人暮らしのご高齢の方々のお宅に「あったか交流」に出かけました。事前に総合的な学習の時間に「高齢者疑似体験」をして、ご高齢の方々の御苦労等を学び、今回のあったか交流の準備をしてきました。
紙風船やだるま落としで一緒に遊んだり、昔のお話を聞かせていただいたりしました。身近にご高齢の方がいない家庭も多い最近の子どもたちにとって、貴重な経験となりました。高齢化社会を迎えている日本において、高齢の方々の気持ちを少しでも考えてあげることができる子どもたちに育てていきたいと考えています。
ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。