江南小学校ブログ

1年生

あっはっは!NO.88時計

算数で時計の勉強をしました。算数セットの時計をいろいろ動かしてみると「長い針が一回りすると短い針が1進む!」いいことを発見しました。
長い針は働き者ですね。何時と何時半という時刻を読むことができるようになりました。

2015/09/08 13:00 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.87 おぼれた人をみつけたら・・・

今日は、着衣水泳学習の予定でしたが、低温のためプールには入らず、体育館で学習をしました。エスプロモさんや赤十字からたくさんの先生方が来てくださり、おぼれたときやおぼれた人をみつけたときにどうすればいいかということを教えていただきました。

体育館のフロアを海に見立てての実演です。「とにかく上を向いて浮き、息をすること!」


おぼれている人を見たら、ヘルメットでもランドセルでも長靴でもとにかく空気の入るものを投げてあげます。


ペットボトルやゴミ袋も人を助ける道具になります。ペットボトルをおぼれている人に向かって投げる練習です。


ぐるぐるまわして、下から上に、そ~れ!「これにつかまれ~~!」と叫びながら投げました。1回目はへんな方向に跳んだり、届かなかったりしましたが、2回目は上手にできました。


手と手をつないで鎖になり、離れているところにいる人を助ける練習です。「ヒューマンチェーン」と言うそうです。
たがい違いに向き合って、手首をつかんで・・・。

助ける人まで届いたら、みんなで引っ張ります。これも、1回目は途中で手と手が離れてしましましたが、2回目は最後まで手が離れず、無事に救出成功しました!

2015/09/07 13:20 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.86 低学年水泳大会

低学年水泳大会が行われました。直前まで小雨や遠くに雷の音も聞こえ、いったんは中止としたのですが、あきらめきれずにしばらく待っていると、雨はやみ、雷の音も聞こえなくなり、中止撤回!子どもたちや応援に来てくださった保護者の願いが、きっと天に届いたのですね。

今週は「プールに入れるのは今しかない」とばかりに、月曜日から木曜日まで毎日プールに入り、猛特訓(?)しました。その頑張りが今日の大会でおおいに発揮されたようです。1年生は4人が25mを泳ぎ切り(今日初めて25mを泳げた子が2名、昨日泳げるようになった子が1名)、18mであと一歩という子も1名いました。泳ぎ方は「平クロ」(手は平泳ぎ、足はバタ足)ですが、25m泳げたことはきっと自信につながると思います。来年の夏がまた楽しみですね。

向こう岸を目指してスタート!

やった!初めて泳ぎ切った!友だちの応援にも力が入りました。


たくさんの保護者の皆様、応援にかけつけてくださりありがとうございました。

2015/09/04 17:10 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.85 コスモスを描きました

きれいに咲いたコスモスを大きな画用紙に描きました。コスモスの花びらは8枚。指に絵の具を付けてスタンプのようにして、ペッタンペッタン8回押すとできあがり。あっという間に、きれいなコスモスがたくさん画用紙に咲きました。



花ができあがったら、コスモス畑の中で遊ぶ自分を描きました。ぶら下がったり、花びらに乗ったり、みんな楽しそう。

2015/09/04 17:00 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.84 コスモス

春に植えたコスモスが大きくなりました。一人一苗植えたので、今日は自分のコスモスと背比べをしました。自分の背より大きくなったコスモスを見てみんな嬉しそうでした。たくさんつぼみがついていたので、これからきれいな花をたくさん咲かせると思います。楽しみですね。



今週は、気温が比較的高い日が続いたので、子どもたちには「今日が最後のプールになるかもしれません。」と言い続けながらも、今日まで毎日プールに入ることができました。特に今日は暖かく、楽しくプールの学習ができました。また、毎日学習を続けた成果か、長く泳ぐことができるようになった子が増えました。明日の4時間目は低学年水泳大会です。天気が何とかもってくれることを願っています。

2015/09/03 18:10 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.81プール

学年便りにいは「2学期なってまだ一度もプールに入ることができていません。」と書きましたが、今日の4時間目にお日様が少し出たのを狙って、プールに入りました。それでもやっぱり水は冷たく感じられました。もしかすると今年度最後のプール学習になるかも・・・と思い、今年度の記録をとりました。25m泳げるようになった子、息継ぎが上手になった子、伏し浮きでかなり進めるようになった子など、どの子も最初のプールの時から比べると、とても水となかよしになりました。夏休み、よく頑張りましたね。

「あと少しで、25m!」

「みんなで記念にハイポーズ!」寒くてちょっとガタガタ震えています…。笑顔も固い?!

2015/08/31 13:30 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.79 生活科

生活科の学習で生き物を飼うことにしました。飼うものは・・・・「だんごむし」です。だんごむしにも雄や雌があること、脱皮すること、うんちが四角いこと、落ち葉などを食べてきれいにしてくれていることなどなどだんごむしについて本で調べて詳しくなりました。今日はいよいよだんごむしを見つけにでかける日です。みんなで張り切って外へ飛び出しました。

「あっ!いた!!!」の声にみんな大集合。湿ったところが大好きなだんごむし。コンクリートの下にいました。

「見せて、見せて!」「おすかな?めすかな?」

「かわいい~!」「くすぐったい!」みんなすぐにだんごむしとなかよしになりました。

だんごむしのぬけがらも発見!

だんごむしを探していたら、もう栗が落ちているのも見つけました。まだ8月なのに・・・。今年は秋が早いのかも。

玄関前のブルーベリーがーおいしそうになっているのも見つけてしまいました。

みんなで「いただきます!」ちょっとすっぱくておいしかったです。

2015/08/28 13:10 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.77 体育

今日はプールの割り当てがある日でしたが、小雨交じりの寒い一日だったので、あきらめました。夏休み中にたくさんプールに通って、泳げるようになったという話を聞いていたので、早くその泳ぎを見たいと思っているのですが、悪天候が続くようで、残念です。今日はプールの代わりにマット遊び、特に川とびの術(側方倒立回転)の練習をしました。最初は自分の得意なけり足がどちらか分からず、ぎこちない動きでしたが、分かってくると上手にマットの川をとび越えることができるようになってきました。


2015/08/26 13:10 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.76 体位測定  

体位測定がありました。1学期よりどれくらい大きくなったかな?身長計や体重計で計測してもらう姿勢は、1学期より立派です!


今日から早速、新しい詩を学習しました。「あおい そらの こくばんに なに かこう」という詩の一節をみんなでやってみることにしました。
しっかり腕をのばして、初めて習う漢字の「一」を空に書いているところです。力強い、よい字が書けたね。


2015/08/25 16:30 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.74 1学期終了

入学してから約4ヶ月。子どもたちは、元気にのびのびと1学期を過ごし、大きく成長しました。今日は、1学期最後の日なので、お楽しみ会とハワイへ戻るお友達のお別れ会をしました。今回も子どもたちの出し物で大いに盛り上がりました。

クイズを出してくれた二人組。みんなが楽しめる問題を考えてくれました。

妖怪体操を元気に踊った女の子たち。

お笑いネタをたくさん披露してくれた男のたち。切れのある動きです。

ピン芸人(?)のお二人は、それぞれどっきりするものまねをしました。


出し物のあとは、ハンカチ落とし・なんでもバスケットのゲームを楽しみました。

最後はハワイへ帰るお友達と一人ずつ握手をしました。


そして、お返しにみんなを描いた絵をプレゼントしてくれました。ハワイに行っても、教室に飾って大事にしますね。

楽しい夏休みの前に、ちょっとお別れが寂しい1学期終業式でした。


☆おまけ☆
5・6年生が遠足でもらってきたカブトムシの幼虫が見事に孵化し、立派なカブトムシになりました。1年生の生きものが大好きな子にくださるということで、子どもたちも大喜びで持ち帰りました。ありがとうございます。夏休みにあさがおのお世話と一緒にカブトムシも大切にお世話しましょうね。


2015/07/21 17:50 | この記事のURL1年生
340件中 281~290件目    <<前へ  27 | 28 | 29 | 30 | 31  次へ>>