江南小学校ブログ

3年生

きら★きら ~あまぁいイチゴ♪~

子どもたちが毎朝の水やりを行い、大切に育ててきたイチゴの収穫をしました。






食べごろの実がたくさんありました。「この前あげた肥料が効いてるね。」と言う子も。世話の大変さと効果を知ってこその収穫の喜びです。
子どもたちの笑顔がすてきです。
2015/05/28 15:40 | この記事のURL3年生

きら★きら ~明日は歯科検診~

明日の歯科検診を前に、「上手に歯をみがこう」ということで、保健室の先生から指導していただきました。


むし歯、歯垢・歯石について教えてもらい、写真を見ると「うわあ~、歯が黒いよ。」「歯に穴が開いているところもある。」という声が上がりました。今は乳歯から永久歯へと生え変わる時期。歯の健康は将来の職業選択にも影響すると聞き、子どもたちはびっくり。むし歯のこわさと歯磨きの大切さを学びました。

そして、カラーテスターで磨き残しを染め出しました。




奥歯のみぞ、歯と歯の間、歯の内側など、自分なりに赤く染まったところを分析して、鏡を見ながら磨き直しました。



 

歯ブラシをたてにしたり横にしたり、持つ手を変えたりしながら一生懸命に磨きました。でも忘れてはいけないのは、「やさしく磨く」です。
給食のあとも鏡を見ながら歯を磨きました。

これからも歯を大切にし、元気な笑顔で過ごしましょう。
2015/05/27 18:10 | この記事のURL3年生

きら★きら ~運動会練習~

今日は、赤白に分かれての応援練習を行いました。

大きな口を開けて、力いっぱい練習していました。

また、午後は下学年で綱引きの練習も行いました。

実際に綱を使った練習は今日が初めてです。
相手に負けてなるものかと本気で引く姿をみて、本番がますます楽しみになりました。

2015/05/15 16:10 | この記事のURL3年生

きらきら「国語辞典を使おう」

国語の時間に、国語辞典の使い方を学習してからというもの、子どもたちは国語辞典で言葉の意味を調べることに夢中です。何度も何度も引いているうちにすっかり慣れ、速さも出てきました。


2015/05/12 15:50 | この記事のURL3年生

春の遠足~3・4年生

3.4年生は八戸広域体験学習支援事業の一環で、八戸清掃工場、リサイクルプラザ、南部町チェリウスへ出かけてきました。
清掃工場、リサイクルプラザでは、職員の方から説明を受けたり施設内を見学したりしました。


チェリウスでは押し花を使ったしおりづくりを体験しました。みんな、素敵なしおりが出来上がりとてもうれしそうでした。


2015/05/07 17:20 | この記事のURL3年生 4年生

いちごのお手入れ

朝の運動が終わったら、3年生の子どもたちはゲストティーチャーの方にお手入れ方法を教えていただき、昨年秋に植えたいちごにじっくりふれあいました。雑草をきれいにしたり、肥料を与えたり、今年もおいしいいちごが実ることを夢見ながら、土に親しむことができました。いちごもそんな願いを感じているのか、みんなすくすく成長しています。



2015/04/24 14:20 | この記事のURL3年生

3,4年生スケート教室

今日の午後は3年生と4年生が長根リンクでスケート教室でした。これで今シーズン3回目のスケート教室。徒歩で往復できる近さにあるメリットを生かして子ども達はスケートに親しんでいます。2月9日は全校でのスケート記録会が計画されています。これまでと同様に、よい天気で実施できることを願っています。


2015/01/30 15:30 | この記事のURL3年生 4年生

3年生かきぞめに挑戦

4月から学習している毛筆書写ですが、今日はかきぞめ用の用紙に挑戦です。はじめての経験の子どもたちもあり、どきどきしながら真剣な表情で筆を走らせていました。


2015/01/28 11:20 | この記事のURL3年生

3年生えんぶり学習会

本校では、新組えんぶり組と売市えんぶり組の2つの組にご協力をいただきながら、えんぶり学習会及びえんぶり鑑賞会を開催しています。今年度は新組えんぶり組の方々にご支援をいただく計画となっています。来月の八戸えんぶり開催を前に、今日は3年生が「えんぶり博士になろう」というテーマで学習会を開きました。講師は新組えんぶり組からご支援をいただきました。昔からえんぶり烏帽子を作っていらっしゃる方で、えんぶりの歴史や文化について、ていねいに教えてくださいました。子どもたちの質問にもやさしくお答えくださり、えんぶりについて理解と愛着を深めていたようです。
本校のえんぶり鑑賞会は、2月19日午前9時からの開会予定です。当日を楽しみに待ちたいと思います。


2015/01/27 12:50 | この記事のURL3年生

公共交通の乗り方&マナー教室&社会科見学

12月12日、3年生が公共交通の乗り方&マナー教室、そして八戸市中央卸売市場の見学による社会科見学を行いました。

八戸市都市整備部と八戸中心街ターミナルモビリティセンター、南部バス株式会社、中央卸売市場、八食センターとたくさんの方々のご支援とご協力により実施できました。
まず、教室でモビリティセンターの方から公共交通の役割などについて教えていただき、その後、「はちこ」の方々から路線バスの乗り方とマナーについて学びました。
そしていよいよ実際にバス乗車です。今日は緑が丘バス停留所から八食センターまで路線バスに乗って出かけました。一般の方も乗車しているので自然にマナーにも気をつけます。

目的地到着のあと、中央卸売市場の見学で、せりの体験やバナナ棟の見学など、ふだん一般の人が入れないところまで見学させていただきました。八食センターでお弁当を食べ、あとはまた南部バスの路線バスに乗って戻りました。教科書やビデオだけでは体験できない学びで、しっかり心に残った社会科見学になりました。ご支援くださった皆さま、本当にありがとうございました。




2014/12/12 14:50 | この記事のURL3年生
70件中 51~60件目    <<前へ  3 | 4 | 5 | 6 | 7  次へ>>