てだのふあ№81「これが我が校の自慢です。」
冬休み中に「第2回 教育の広場はちのへ」が、八戸ポータルミュージアム「はっち」で開催されます。その際、会場内に八戸市内の各小・中学校が自校の特色や自慢できることを模造紙1枚にまとめたものを展示します。
この作成にあたって、6年生の希望者による制作委員会を組織して、約2週間、毎日放課後に作成を進めてきました。その我が校自慢のポスターがついに完成しました。

子どもたちのアイデアや努力の詰まった一枚です。
このポスターの展示は、12月26日(土)13:00~16:00、12月27日(日)10:00~16:00に、「八戸ポータルミュージアムはっち」のギャラリー1&シアター1に展示されます。ぜひ、会場でご覧ください。
この作成にあたって、6年生の希望者による制作委員会を組織して、約2週間、毎日放課後に作成を進めてきました。その我が校自慢のポスターがついに完成しました。

子どもたちのアイデアや努力の詰まった一枚です。
このポスターの展示は、12月26日(土)13:00~16:00、12月27日(日)10:00~16:00に、「八戸ポータルミュージアムはっち」のギャラリー1&シアター1に展示されます。ぜひ、会場でご覧ください。
あっはっは!NO.142
あっはっは!NO.141 第九
あっはっは!NO.140 お仕事発表会
あっはっは!NO.139 10時半のおやつ
地域の方から、かわいらしいハロウィンのカボチャの紙袋に入ったおいしい物をいただきました。
それを持って教室に入るなり、子どもたちはすかさず、「先生、それ何?」
「オレンジ色のおいしいものです。」
「わかった、かぼちゃだ。」袋の絵をちゃんと見ていますね。
「残念。」
「桃かな。」確かに缶詰の桃はオレンジ色だけど、違います。
「最初に『か』がつくよ。」
「からす!」・・・それは黒い!しかもおいしくない。
「か・か・か・かぶ!」・・・それは白い!
「あっ、かき!!」
「正解!」
無事、正解にたどりつき、中休みにみんなでおいしく柿をいただきました。
ありがとうございました!!


それを持って教室に入るなり、子どもたちはすかさず、「先生、それ何?」
「オレンジ色のおいしいものです。」
「わかった、かぼちゃだ。」袋の絵をちゃんと見ていますね。
「残念。」
「桃かな。」確かに缶詰の桃はオレンジ色だけど、違います。
「最初に『か』がつくよ。」
「からす!」・・・それは黒い!しかもおいしくない。
「か・か・か・かぶ!」・・・それは白い!
「あっ、かき!!」
「正解!」
無事、正解にたどりつき、中休みにみんなでおいしく柿をいただきました。
ありがとうございました!!