江南小学校ブログ

1年生

あっはっは!NO.46

今日の読み聞かせでは、クラスの保護者さんが来てくださいました。読み聞かせが始まる前に、子どもたちが「お母さんが来ても甘えちゃだめだよ。」とちょっと大人ぶって言い聞かせているのがなんともほほえましかったです。
読み聞かせしてくださった本には、なんと遠足で見てきた蕪島やウミネコが登場して、びっくり!

ウミネコのくちばしの秘密も教えていただきました!ウミネコのたまごはどれかなという問題に「これだと思う!」「きっとこれ!」みんな夢中です。


今日は保護司さんから大切な事を教えていただきました。「万引きは絶対だめ!」ということをDVDを見ながら考えたり、劇を見せていただいたりしてとてもよく分かりました。「優しい心を持っている人は、強い人なのですよ。」というお話も、素敵でした。江南の子どもたちは、みんな優しい心をもっているので、きっと本当の強い子になれるはずです!

2015/06/11 17:10 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.45

今日は天気もよく、しかも手作り弁当の日。そこでなかよしの1・2年生でお弁当を持って、博物館の裏に広がる「根城の広場」に出かけることにしました。
1年生と2年生が手をつないで出発です。

広い芝生の広場にたどり着くと、早速ごろごろ転がりはじめる子どもたち。

「だるまさんが転んだ」も始まりました。広くて気持ちがいいね。

シロツメクサを摘んで遊ぶ女の子たちもいました。ここでも1・2年生関係なく楽しそうに遊んでいました。

遊んでいるとすぐにおなかがすいてしました。みんなで広い東屋に入り、待ちに待ったお弁当です。
男の子たちは12人みんなが一つのテーブルに集まって、とってもにぎやか。なんだかパーティーみたいです。

女の子たちは椅子に行儀よく座って、ゆったりと食べていました。


お弁当をおいしくいただいた後には、「けいどろ」おにごっこをして遊びました。
捕まった子が「たすけて~」と叫ぶと、仲間を助けようと警察役の隙をねらう子。捕まった泥棒役を逃がしてなるものかと必死に守る子。
それぞれの攻防は、見ていてもおもしろかったです。

「つかまえた!」2年生にタッチして得意気に凱旋です。

これはおまけ。芝生の周りに積まれていた枯れ草でかくれみの術をしていた子が・・・。これで警察役の目をあざむけた!?


2015/06/08 17:40 | この記事のURL2年生 1年生

あっはっは!NO.44

算数の学習で使った箱で、工作をしました。「何作ろうかな~~。」
教室にそれぞれ広がって作り始めました。

それぞれ作っていましたが、しばらくすると集まって交流しはじめました。
「これ、こっちにつければいいんじゃない?」
友達同士でアドバイスしていました。

ナイスアドバイスで全員見事に完成!
キリンや馬、ロボットに飛行機・・・・。想像力をいっぱい働かせたすてきな作品ができました。

2015/06/05 13:10 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.43

体育で大縄の練習をしました。初めは「こわーい。」といっていた子たちも、「はい、はい、はいっ!」のリズムに合わせて決心して大縄に跳び込むと・・・「ぴょん。とべたぁ~!」一人また一人と跳べるようになりました。そして、なんと全員が跳べました!がんばったね!


2015/06/04 16:50 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.42

今日は生活科の学習で、校庭・堤防探検に出かけました。「虫かごもってきた!」「ぼくは網をもってきたよ!」と朝から探検の話でもちきりです。
いよいよ探検の3時間目。
「探検にレッツゴー!!」

早速、何か見つけた様子。「あっ、バッタ!」虫とり網をもった子たちが群がります。

「わあ、この木の実、いいにおいがするよ。かいでみて!」鼻もしっかり使って探検です。

「だんごむしだ!!」じっくり観察中。

堤防にはアカツメクサがたくさん咲いていました。「これおいしんだよ!」というとみんなチュウチュウ吸い始めました。「ほんとだ!甘くておいしい!」味覚もしっかり使っていました。

「草相撲しよう!」「いいよ~!」勝っても負けても楽しいね。

「見て見て!指輪作ったよ!」かわいくてゴージャスな指輪ですね。

「たんぽぽの綿毛を飛ばすよ!」どこまで飛んでいったかな。


2015/06/03 17:30 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.41

あさがおの芽がちらほらと出てきました!芽が出た子は朝から大喜びです。まだ出てこない子は「早く出ないかな・・・。」あさがおにつけた名前で話しかけながら、毎朝お世話を頑張っています。「ぴかちゃん、大きくなってね。」「ミラクルくん、いっぱいお水のんでね。」





2015/06/02 17:20 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.40

今日は児童総会がありました。児童総会の中には青少年赤十字の登録式もあり、1年生の7人も晴れて青少年赤十字のメンバーに仲間入りしました。校長先生からバッチをいただき、教室に戻ってからしっかりと名札に入れておきました。


学級で話し合った、なかよし班で頑張りたいことを学級代表が全校児童の前でしっかり発表することができました。


算数の学習では、持ってきた箱を高く積む競争をしました。初めはただただ積んでいたのですが、そのうちに積み木のように組み合わせて安定させたり、高さを出すよう箱を縦にして積んだりと工夫が見られるようになりました。「筒の形や箱の形は積めるけど丸い形はつめないよ。」みんな形の特徴がしっかりつかめましたね。



今日は記念すべき事がありました!それは、全員給食を時間内に食べ終え、歯磨きビデオに合わせて一斉に歯磨きができたことです。いいぞ~!

2015/06/01 17:00 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.37

今日は歯科検診がありました。歯医者さんに見てもらう前には「なんだかどきどきする・・・。」とちょっと心配な顔。でも大きく口を開けてしっかり健診していただいていました。むし歯などあった人は、後ほど治療カードが渡りますので、お早めに受診してください。




2015/05/28 10:30 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.36

今日は第1回目の漢字(ひらがな)テストでした。全員見事に満点賞!校長先生から満点賞シールをいただきにっこり。


2時間目には、保健室の先生から歯磨きの仕方を教えていただきました。明日の歯科検診に向けて上手に磨こうね!


ちゃんと歯磨きができているか、カラーテスターで確かめてみました。みんななかなかいい色に染まっていますね。

赤いところがなくなるように、ていねいに歯磨きです。歯の裏もみがかなくっちゃね。

「先生見て!きれいになったでしょ。」

保健室の先生からも、歯磨きの仕方を点検してもらいました。「合格!きれになったね。」

算数では、「10は○と○」の学習をしました。0から10までの数字カードを使って、ばば抜きのようなゲームをしました。
「4だから6があった!すてれる。」ゲームだとみんな覚えるのが速いですね。

今日はフリンさんが学校に来る日です。昼休みにはフリンさんも誘って、数字カードのばば抜きを楽しんでいました。

な、なんと、ばば抜きから進化して豚のしっぽに!子どもたちは遊びを考える天才ですね。

今日は朝顔の種もまきました。朝から種を水につけておきました。

5時間目。よく育つ土を鉢につめたら、いよいよ種まきです。「種のへそは下に向けて・・・。」「指の線の深さだよね。」そうです。ちゃんと覚えていますね。


2年生からもらったあさがおの種、元気に芽が出るといいですね。

2015/05/27 17:50 | この記事のURL1年生

あっはっは!NO.34

学校のブログでも紹介していますが、運動会の日に強風のためできなかった2種目を「ミニミニ運動会」として行いました。これまで白組3勝、赤組1勝だった玉入れですが、今日の勝負は接戦の末、白組が勝利しました。3・4年生の技能走は赤組が優勢でしたが、合計得点では白組勝利となりまたまた白組大喜び。競技では白組が勝利しましたが、赤組の応援は運動会の当日よりパワーアップしたのではないかと思うくらいすばらしかったです。今年度の運動会最後のミラクルだったかも!?

「ミニミニ運動会」の後は、白組も赤組も関係なく、そして1~4年生が混じって仲よく校庭の木陰でお弁当を食べました。今日は風も少なく、絶好のお弁当日和でした。保護者の皆様、お弁当の準備ありがとうございました。




2015/05/26 17:40 | この記事のURL1年生
340件中 311~320件目    <<前へ  30 | 31 | 32 | 33 | 34  次へ>>