2年生
てだのふあ№20「すばらしかった!大運動会」
今朝は、少し風が冷たい感じがしましたが、子どもたちが登校する頃には、澄み切った青空が広がり、絶好の運動会日和となりました。
入場行進です。これまで何度となく練習をしてきましたが、今までで一番堂々としていて、立派な入場行進でした。
エール交換・応援合戦です。一段と気合が入っています。声も大きく、突き上げたこぶしにも力が入ります。どの子からも、これから始まる競技に全力を尽くすぞという意気込みを感じます。
親子競技です。徒競走や全員リレーでは、引き締まった厳しい表情で競技する子どもたちですが、この種目の時は、満面の笑みです。もちろん、お父さん、お母さんも満面の笑みです。見ていて、とても微笑ましい種目です。
玉入れです。すべての玉が入るまで終わりません。「あと一つ」からが難しいようです。
閉会式です。各学年の代表が感想を発表しました。どの子も、心に残る運動会だったことが伝わってくる感想を発表しました。
天候にも恵まれ、けがもなく、どの子も全力を尽くしました。今年のスローガン「燃えろ江南 声出せ 汗出せ 力出せ」のとおりの運動会でした。子どもたち一人一人のすばらしい面をたくさん見ることができました。本当によくがんばりました。はなまるです!
おまけ
運動会の途中、不思議な雲が出現しました。虹色に光る雲です。珍しい光景でしたので、運動会をちょっと中断して、みんなで見ました。
入場行進です。これまで何度となく練習をしてきましたが、今までで一番堂々としていて、立派な入場行進でした。
エール交換・応援合戦です。一段と気合が入っています。声も大きく、突き上げたこぶしにも力が入ります。どの子からも、これから始まる競技に全力を尽くすぞという意気込みを感じます。
親子競技です。徒競走や全員リレーでは、引き締まった厳しい表情で競技する子どもたちですが、この種目の時は、満面の笑みです。もちろん、お父さん、お母さんも満面の笑みです。見ていて、とても微笑ましい種目です。
玉入れです。すべての玉が入るまで終わりません。「あと一つ」からが難しいようです。
閉会式です。各学年の代表が感想を発表しました。どの子も、心に残る運動会だったことが伝わってくる感想を発表しました。
天候にも恵まれ、けがもなく、どの子も全力を尽くしました。今年のスローガン「燃えろ江南 声出せ 汗出せ 力出せ」のとおりの運動会でした。子どもたち一人一人のすばらしい面をたくさん見ることができました。本当によくがんばりました。はなまるです!
おまけ
運動会の途中、不思議な雲が出現しました。虹色に光る雲です。珍しい光景でしたので、運動会をちょっと中断して、みんなで見ました。
てだのふあ№20「あしたてんきになぁれ」
てだのふあ№19「ひき算の筆算を学習しました。」
てだのふあ№18「運動会の予行練習をしました。」
てだのふあ№17「力を合わせて」
てだのふあ№16「大きくて大変!」
てだのふあ№15「伝統種目を受け継いで」
今日の運動会の全体練習では「江南音頭」の練習をしました。「江南音頭」は
「♪ハァ~ 江南よいとこ 昔を語る~♪」という歌詞で始まる、本校独自の踊りです。ずいぶん前から伝統的に運動会の種目として受け継がれてきました。運動会当日は、子どもたちと保護者、地域の方々が一緒に踊ります。2年生の子どもたちもずいぶん上手になりました。
江南音頭の歌詞と振り付けはこちらからご覧いただけます。
(別ウィンドウでPDFファイルが開きます。)
https://nblog.hachinohe.ed.jp/konane/userfiles/files/kounanondo.pdf
「♪ハァ~ 江南よいとこ 昔を語る~♪」という歌詞で始まる、本校独自の踊りです。ずいぶん前から伝統的に運動会の種目として受け継がれてきました。運動会当日は、子どもたちと保護者、地域の方々が一緒に踊ります。2年生の子どもたちもずいぶん上手になりました。
江南音頭の歌詞と振り付けはこちらからご覧いただけます。
(別ウィンドウでPDFファイルが開きます。)
https://nblog.hachinohe.ed.jp/konane/userfiles/files/kounanondo.pdf